• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月03日

今年初の信州旅行 前編

今年のGW休みは4/28~5/6までの9連休

ってことで5/1~5/2で今年初の旅行(信州)に行ってきました^^

朝6:00頃家を出ていつものルートで岐阜県~長野県を目指します。

1日はあいにくの雨予報で行く道中少し雨が降っていました  ↓ お気に入りの 東海北陸道

alt


晴れていれば久しぶりに 上高地 へ入ろうと思っていたのですが天気が悪くて変更

最初に立ち寄ったのが ↓ 飛騨高山の古い町並み

alt

ここは何度も近くを通ったのですが立ち寄るのは初めてです^^

少し雨が降っていましたが古い町並みを堪能できましたよ~

この日は修学旅行で訪れている学生さんや外国人の方々でかなり賑わっていました。

テレビで何度か見ていた 飛騨牛にぎり や 高山ラーメン も美味しく頂きました^^

alt

どれも美味しいし、町の雰囲気がとてもいいのでまた秋に訪れたいと思います^^

今回駐車していた ↓ 高山市図書館  とてもいい雰囲気で読書には最高かもしれません^^

alt


高山市をあとにして次に向かったのはこれまたいつも素通りしている

飛騨大鍾乳洞   建物や入り口を見た感じでは ザ昭和 (笑)

alt


ちょうど 枝垂れ桜 が満開で新緑といい感じでした^^

鍾乳洞の中はかなり天井?が低い場所やかなり急な階段などで歩きにくいですが

中はとても涼しくて鍾乳石がとてもよかったです^^

alt

もう一度訪れるか?って言われるともういいかなあって感じでした(笑)

R158で向かうのですが 平湯手前から ↓ かなりの霧が^^;

数10メートル先が見えないくらいでかなり慎重に走りました^^;

alt

平湯に入って 安房トンネル を抜けるまでこんな感じの霧が続きます。

安房トンネルを抜けると霧が無くなって走りやすくなって良かったです^^

で到着したのがいつもの 乗鞍高原 です   まだ桜が咲いていていい感じでしたよ~

alt


で今回のお宿ですが勿論いつもの ↓ プチホテルアルム さん^^

毎回同じですが 『大阪のカールです いつもの部屋で』 で予約完了です(笑)
 
alt

この日はうちともう一組でほとんど貸切状態でした^^

↓ 夕食はいつもの フレンチコース  どれもとても美味しかったですよ~^^

alt

雨の影響もあるのか分かりませんが夜は 5℃ くらいまで下がります。

ダイニングでは 薪ストーブ  お部屋では 床暖房 が入っていました^^

alt

貸切露天風呂 にゆっくり入って23:00頃には寝てしまいました。

次の日は晴れてくれるのかなあ~^^

                                                      つづく
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/03 20:48:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

“  あゝ安房峠  “
ichibanboshifinkさん

岐阜県ドライブ1日目(温泉宿編)
R172さん

6月初日 梅雨前ツーリング 【アン ...
GTa郎(ただし爺いっ)さん

2023秋🍁 長野〜岐阜〜福井ツ ...
まあ。@318さん

峠を疾る【JAPAN峠PROJEC ...
myboomさん

奥飛騨温泉郷で雪見風呂三昧
徒歩チャリダーさん

この記事へのコメント

2024年5月4日 10:20
飛騨高山、関東からだとなかなか行きづらい感じはあるのですが、やはりこの街並みは一度は見ておかないと、なんて思いました。
いつものお宿でのリラックスタイム、良いですね。
お食事も本格的ですし、落ち着いた時間が過ごせそうで大人の休日だなぁ、なんて思いました。
コメントへの返答
2024年5月6日 18:14
こんばんは~
飛騨高山 確かに関東からは少し遠いかもしれませんね~
でも古い町並みは一度見られた方がいいかと思います^^
うちも毎回信州に行く時に素通りしていましたが今回は立ち寄ってみました。
行きつけのお宿でのんびり過ごすのもいいものですよね^^
2024年5月6日 19:11
カールツァイスさん
高山の古い街並みを初めてとはすごく驚きでした😳
てっきり毎回寄り道してるものと勝手に思っておりました💦

最近の高山は観光客が増えすぎたような気がします。30年前に行っていた頃は平和でした😅(古すぎですね)
コメントへの返答
2024年5月13日 7:28
おはようございます。

飛騨高山はまだ高速道路が全線開通していない時から素通りしておいました(笑)
基本的に町並みは興味なかったので立ち寄らなかったのですが今回行ってみてなかなかいいかと思いました。ただ観光客が多すぎです(笑)

プロフィール

「今年初の信州旅行 後編 http://cvw.jp/b/789319/47703604/
何シテル?   05/06 18:35
現在私はOLYMPUS派、嫁はCanon派で休日には夫婦で花や風景・スナップなど撮りに ドライブ&旅行を兼ねて各地に出かけております。  特に信州は大好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Instagram carl.zeiss.h.d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/05 23:05:44
 
ひとひらの風 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/06 20:25:03
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
約3年乗ってきたX2からの箱替えとなります。色はミネラルホワイトでコニャックレザーがお気 ...
BMW X2 BMW X2
約3年半乗ったF30から箱替えしました。人生初のSAC(SUV)です。 信州旅行によく行 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
F30 320i Msport Style Edge (限定車) 約3年半乗って走行距離 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
6MTで300psオーバー まさに駆け抜ける歓びでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation