• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月05日

走りに行った仙台

走りに行った仙台 食い倒れ、呑んだくれた翌日は、シャキッと5時40分起床。
ホテルの朝食を掻きこんでSUGOへ向かいます。
「耐感180分」と言うサーキットが主催するホビーレースを走るためです。
私は過去に何回か走っていますが、耐久チームとしては初の遠征&SUGO
当然データもありませんし、ドライバーも初のSUGO挑戦が2名。
でも、いきなり予選、本戦ではなく、1時間強の練習走行があるのです。
ここでコースに慣れてもらえば、不安はかなり払拭できるでしょう。

出走順にタケトCくん、ろーさん、yossyさんの順で20分ずつ走ってもらいます。
経験のある私は、ここは彼らに沢山走ってもらうためお留守番です。
タイミングモニターを見ながら、それぞれのタイムの進捗をマネージャーと打合せ。
データが無かったので、9号機は何秒で走れるのかが判りません。
1分50秒くらいは行けるのではと思っていましたが、
3人ともに20分の走行経験でマークしたのは1分57秒台。
想定より悪いとは言え、想定自体がテキトーですから、
ここはレースペースの方を修正です。
予選はタケトCくんが担当。
どちらかと言えば彼は慎重派なので、ジワジワとタイムを詰めるタイプ。
ところが自己ベストの57秒をいきなり削ってきます。
55秒台に入れ、最後のアタックで53秒台まで詰める力走。お見事です。

と言っても我々の車は戦闘力と言う点では、他車に見劣りしており
予選グリッドは最後尾。
でも良いのです、一番後ろならば失うものはありません。
淡々と走って、スムーズなピットワークで3時間後に笑えれば良いのです。

決勝レースは波乱のスタート。いきなりアクシデント発生でSC導入。
しかし、私はこれを読んでいましたので、事前に打ち合わせをしておき、
タケトC君はピットに入ってきます。
「耐感180分」は4回のピットストップが義務付けられていますので、
4名体制の我々は1回余分にピットストップが必要なのです。
序盤に起きる事を想定していましたので、予定通りここで義務回数を消化です。
45分のパートを終えてろーさんへチェンジ。
57秒の自己ベストを削っていく。
それでも9号機の戦闘力はコース上では厳しく、
順位はトラブった車両の上に居るだけ。
同じクラスを走る4台の中では最下位です。
でもね、9号機の戦闘力は厳しいけれど、私のエリーゼは戦闘力あるのですよ(笑)
そして練習走行を走らなかったことで、他のチームはこの飛び道具を知らない。

タイムは一気に10秒以上早いペースとなり、抜かれるより抜く事が多くなる。
チョットミスしてヤバイ時もありましたが、44秒前後で周回を続けていきます。
45分間の全力疾走で汗びっしょり。
クラス2位まで順位を上げ自分のパートを終えて、yossyさんにバトンを渡します。
脱水した体にスポーツ飲料を流し込み、レーシングスーツを脱ごうとした時の事
ろーさんが「異音とチェックランプが点いたみたいなので、戻ってきちゃうかも」と
なかなか恐ろしい事を仰る。
って事は私がもう一回走るしかないって事?
いつ戻って来るのか判らないって事は、レーシングスーツも脱げない。
タイミングモニターには2分前後で走る、明らかにペースの落ちた9号機。
残り時間を見つめ続けるしかありません。
9号機は止まることも、戻ってくる事もなくチェッカーを受けることが出来ました。
私はやっと着替えられる(爆)
総合16位、クラス2位となりました。

こんな尾根遺産にトロフィーを戴きましたとさ。


ブログ一覧 | 耐久チーム | 日記
Posted at 2018/12/06 00:24:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつ梅雨入り?
hirom1980さん

ふじっこ山
ふじっこパパさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

拡散して下さいm(_ _)m 是非 ...
銀二さん

探してます!<拡散希望>
hikaru1322さん

愛車と出会って4年!
bijibiji booさん

この記事へのコメント

2018年12月6日 11:15
クラス2位おめでとうございます。
45分も集中力を保つのはなかなか厳しいでしょうね。SCの読みは流石ですね~!
コメントへの返答
2018年12月6日 12:33
ありがとうございます。
これ3人でやると1時間フルアタック。なかなか体験できないので是非(笑)

予想していたとはいえ1周目で来るとは思っていなかったです。
2018年12月6日 22:31
尾根遺産さんしか記憶に残らなかったとしても許してください。(笑

なんて、無事終わって良かったです♪
お疲れ様でした~♪(^^/
コメントへの返答
2018年12月6日 22:39
尾根遺産は大事です。
鈴木佳奈ちゃんは絶対忘れてないでしょ(爆)

次は一緒に走りに行きましょう!

プロフィール

「倉吉 シェリーカスク http://cvw.jp/b/891877/47779425/
何シテル?   06/14 00:09
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 56 7 8
9 10 11 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

イルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 07:48:14
エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
私の所有する乗り物のなかで、最も格好良いと思っています。 バイクは空冷、そしてシングルか ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation