• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがしかぜのブログ一覧

2023年12月30日 イイね!

yucat PARALLEL LIVE Tour’23〜闇ニ導カレシ野望〜

yucat PARALLEL LIVE Tour’23〜闇ニ導カレシ野望〜今年のライブ参戦は12月29日の高中正義が最終の予定でしたが、Xで何やら流れてきて30日まで活動することにしました。

yucat 初でないような気がしてたら、配信を観てそういう気になっていてライブは初だったことが判明しました。ライブというか公演と言う方がいいのか。公式サイトでもLiveとなってますが、私の中での日本語の「ライブ」のニュアンスと英語のLiveは若干異なるかもしれません。Mary's Blood →YASHIRO 繋がり。

浅草花劇場は初なんですが、最初入り口に気づかず通り過ぎてしまった。“ライブハウス”とは雰囲気が違う。小さな箱ですが2階席もあるという構造。解像がよい(こもらない)低音が効いたサウンドで、演奏としてはGのYASHIROだけであとは主役のYUCATとダンサーがいて、やっぱり私的には「ライブ」というよりは「公演」と言いたくなります。普通の編成の“バンド”が伴奏のこともあるらしいですが。予習も何もしてなくて、天功さんが出てきたときにはビックリしましたね。しかも、歌いに来ていたのでまたまた驚き。それで数学パズルみたいなマジックの余興があったんですけどまだ解析?できていません。全般としてはストーリー仕立てで進んでいく。音的には“歌の世界”で手作り感が強いです。

ああ、そういえば「ゆ~きゃっと」とばかり思ってたら「ゆきゃっと」だったみたい。 2024年は音楽部屋も稼働していろいろ楽器をやっていく中、HM/HRでないものをどう取り入れていくかもテーマですので何かの繋がりでジャンル的に広がっていくのは善いことです。音楽全般を見通したいという野望もありますんで。

alt





Posted at 2024/01/01 10:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年12月29日 イイね!

TAKANAKA SUPER BEST LIVE 2023

TAKANAKA SUPER BEST LIVE 2023高中正義はもともとはサディスティック・ミカ・バンドやサディスティックスなどYMO(高橋幸宏)側からの繋がりですが、何度か公演にも行っています。今年はLOUDNESSの最終より先にこちらの予定が入っていました。場所はZEPP HANEDA TOKYO。2階席でしたけど、年末モードでゆっくり聴きたいということもあり、皆さん立ち上がってしまう1階席でなくてかえって良かったかも。

セトリ的に大きは変化はないと思いますが、いきなりあの曲で....始まりまして.... 高中正義の公演は盛り上がるとかじゃなくて“落ち着くために”聴きに来てる面もあります。何より高中正義70歳となったようで、私はあと10年以上あるなぁ.....って、今からいくらやっても追いつきませんが、演奏面で背中が見えるくらいのところまで行ければなぁ....という野心もなくはない。(モータースポーツや陸上でよく使う言葉みたい、背中は見えたっ!とか背中すらみえなかった、とか)

 今回感じたのは、bassがよく聴こえるんですよね(bass買ったからかどうかは知りませんが)それもエフェクターで目立ってるんじゃなくて。たぶんメタルみたいにバスドラ踏みまくりじゃないので低音域をベースが支えてるのかな...

さて、昨日はLOUDNESS、今日は高中正義と見境ない(と言っても私の中では繋がってる)んですが、ライブに行きすぎると自分が練習する時間が減りますんで、来年はちょっと加減しないとなにもかも中途半端になってはいけない。


alt



Posted at 2023/12/30 09:51:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 音楽/映画/テレビ
2023年12月29日 イイね!

練習用Bassも導入

練習用Bassも導入 音楽部屋作成中で、いつもは無線部屋の置いてある電子ピアノと練習用G+小型ampを使っていますが、練習用Bassも導入しました。Bassは大昔ピックで学園祭で弾くくらい(+少しチョッパー)はできたんですが結局指で弾けなかったのが心残りで、今回はスティーブハリス的ゴリゴリかチョッパー多用の感じか、いずれにしても指で弾くのが目標になってます(既出)。で、もともとYMOの影響などからkeyから始めたものの、ピアノではなく電子楽器、これヴァーチャルな世界を感じさせるものでもあり“リアル”な楽器をやらないと片手落ちだろうとGにも手を出したが限界を感じてBassにも出を出した、という経緯でした。

Bass本体はステージでは5弦や6弦も見ますが、6弦のguiterを選んだのと同じで基本は4弦でしょう、またあくまで練習用ということで初心者向け4弦Bassになってます。Ampなんですが、私の住環境では練習は5Wで十分ですが、真空管にこだわりたいところgと違って真空管で出力が小さいものはないみたい。しかたなく50Wの小型真空管ampを導入。これが使ってみると小さい音も出せて問題ないものでした(モノによっては出せる最小の音量が既にそれなりに大きい場合がある)


alt

ただ発注当初はそれに気づかず10Wの半導体型Ampもおまけしときました。これもなかなか良くてdriveつまみが飾りじゃなくてちゃんと効いて小さめの音量でも自然なoverdriveまで出ます。

alt

ということでbassについては

練習用4弦bass      Ibanez GSR100EX-MOL
練習用amp(理科部屋)  VOX Pathfinder Bass 10
真空管amp(音楽部屋)  VOX  VX50 BA


理科部屋ってのは勉強部屋なんですが時々Bassを触る感じで、真空管ampは作成中の音楽部屋に置いておく。音楽部屋は先々gやbassがある程度弾けるようになったとき追加できるようにしていて真空管で鳴らしたければgやbを持ち込んでもいいが、当面はKORG NautilusAT使いこなし部屋となります。あくまでも現時点ではkeyが優先です。(音楽部屋作成途上で湿度管理とか若干ややこしくなっていて、別記事)


Posted at 2023/12/29 12:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2023年12月28日 イイね!

ROCK BEATS CANCER presents CLASSIC ROCK JAM

ROCK BEATS CANCER presents CLASSIC ROCK JAMRock Beats Cancerとは?】

「Rock Beats Cancer」は、世界的なハードロック・ヘヴィメタルバンドとして知られるLOUDNESS(ラウドネス)のドラマー樋口宗孝さん(2008年11月30日に肝臓がんで逝去)の偉業を後世に伝え、また後身、若者への指導・教育に熱心であった彼の意思を引き継ぎ、LAZYのメンバーである井上俊次氏、影山ヒロノブ氏、高崎晃氏(現LOUDNESS)らの理解と支援を受け設立された「樋口宗孝がん研究基金(MHF)」により企画されたものです。
「樋口宗孝がん研究基金」では、樋口さんの偉業を後世に伝えると共に、晩年、樋口さんが力を注いだ後身(若者)の指導・教育から、将来ある子供たち、若者たち、そしてそれらの年代でがんを体験した若者たちを、音楽(ロック)で勇気づけるため2013年2月「Rock Beats Cancer FES」を初開催

「樋口宗孝がん研究基金(MHF)」から生まれた数々のチャリティーライブのひとつで、小児がんや、AYA 世代(15 歳~39 歳)と言われる若くしてがんと闘う若者を、音楽・ロックを通して勇気づけ、そして彼らの希望につながる新治療の開発を支援する目的で、不定期に行われています。これまでの寄付外部拠出は、1,000万円を超え、小児がん・AYA世代のがんの領域で活動する団体で利用されています。

-----------------------------------------

 忘年ライブの時期ですが、昨年はLOUDNESS2Days両方当選して両日参戦しています。今年は12/29に先に高中正義が入っていて12/28のみとなりました。今回はRock Beats Cancer名義になっています(29日は普通にLOUDNESS)これは初なんですが、「樋口宗孝がん研究基金」はよくライブ会場で募金活動しているので知っていましたがRock Beats Cancer については認識がなかったです。更に CLASSIC ROCK JAM と銘打っていますが...

後方指定席に陣取り、LOUDNESS→LAZY→jam と進行しますがLAZYのオルガンなど初ではないが、高崎 晃(g)がDr叩くのを見たのは初じゃないかな? また普段は一般市民なDr青山英樹の登場も印象的、この界隈(に限りませんが)プロとアマの境界付近にも結構人はいるのかも。その他にもいろいろ印象はありますが書ききれません。個人的にはKill The King やBurn で火がついた感じですね。BURNは学生でバンド初めのころkeyで「keyだけ違う音に聴こえる」「みんなの和を乱してるぞ!」なんて言われてそこで止めればそれで終わりですが...卒業近いころ(学園祭の後夜祭だったか?)にもまだこの曲やってて、その段階ではまずまずできた、keyはオルガンの音ですがソロの連続アルペジオのところだけ音色を変えたんだけど今日もそんな風に聴こえた!(気がしただけかも)この時の機種は DX7Ⅱでしたけど、とにかくそんなこんなでいい刺激になりました。

 音楽部屋作成中で各パートを均等に聴くようになってきて、key、g、baをある程度やるつもりで初期投資は終わりました(別記事)。場所的にDrは難しいかな。gやbaは練習用のものですが、リアル店舗でちょっと高級なものを試奏するのに恥ずかしくない....くらいの腕前になれば次があるかもですけどねぇ......


alt


Posted at 2023/12/29 09:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 音楽/映画/テレビ
2023年12月26日 イイね!

ハピバ! Ohmura 2023 GacharicSpin / 大村孝佳

ハピバ! Ohmura 2023  GacharicSpin / 大村孝佳 チケットぴあのメールに「ハピバ! Ohmura 2023 GacharicSpin / 大村孝佳 Spotify O-WEST」とあって、こんなのあるのか、組み合わせが面白いんで行ってみるか、となりました。通常ライブ参戦は計画的にチケット発売開始後すぐに確保していることが多いのですが、今回は公演日間近になって気がついての参戦で必然的に整理番号も悪い。開き直って最後列から見守る覚悟? で臨みました。なお、O-EASTには何度も行ってますがO-WESTは記録になく今回が初です。

大村孝佳の誕生日が近いじゃなくて当日。keyだけじゃなくてguiterの練習もボチボチ始めたいから刺激を受けたい、ってこともあり、記録によれば大村孝佳は過去にPURE ROCK JAPAN LIVEで観てるみたい。Gacharic Spinと大村孝佳、この組み合わせは音楽的にはちょっと変わってる。今回は大村孝佳バンドのDrが体調が悪いとかで欠席、DrのトラックがSEで流れて他3人が生演奏という初めてのスタイルになりました。各パートのトラックってすぐ用意できるんですね。必然的に演奏は「CD完全再現」になるのか?で、この前の話に繋がりますがDrがいなくてもライブできるからいなくてもいいじゃん、になるかというとやはりなりませんね。その路線でいくとしまいにはライブ会場でCDかけてりゃいいになるんか?って話ですよ(なるわけない、それなら各自スマホで聴いてろ!ってなる)

 今回はホントに最後列付近だったんで、音は良かったがギターのプレイは残念ながらよく見えてなかったです。Gacharic Spin の方はBassがびしびしチョッパーなんですが、練習用ベースも導入したんでこっちも気になる、というのも大昔ピックで学園祭で弾くくらい(+少しチョッパー)はできたんですが結局指で弾けなかったのが心残りで、今回はスティーブハリス的ゴリゴリかチョッパー多用の今日のような感じか、いずれにしても指で弾くのが目標になってます。

 MCもここ笑っていいところだよね? これマズイんじゃなくて笑うところだよね? なところが面白くて、メンバーの年齢幅が結構ありますがそれを逆手に取ってるような面もあるみたい。ちなみにこのハピバ! というのは数年前から恒例行事になっているようです。まだ止める気ないみたいだから、来年もやってくれるんでしょう。

alt
Posted at 2023/12/27 10:10:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ リアデフオイル交換(80300km) https://minkara.carview.co.jp/userid/946290/car/2356657/6947471/note.aspx
何シテル?   06/30 21:30
FSW 現在の自己ベスト 2.08.520 (86Racer's)  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17 18 1920212223
2425 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

革底 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 01:13:41
500PX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 05:26:06
 
富士山情報(富士塚を含む) 
カテゴリ:富士山・富士塚
2011/10/07 20:44:56
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアエディZ NISMO  + NISMO Sports Resetting(ECU交 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
約7年間使用。 5MT  ドノーマル レーサーが書いた本など読みつつ、それなりに山で走っ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
13年以上所有して廃車(補助金がCR-Zの資金に) どノーマルだったが、MTでスポーティ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
約7年間使用、約199300km 自己ベスト FSW    2.29.85        ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation