• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月28日

2023-24シーズンDay30 in 6th丸沼高原スキー場 〜ケガからの復活!リハビリski〜

2023-24シーズンDay30 in 6th丸沼高原スキー場 〜ケガからの復活!リハビリski〜 シーズン30日目は6回目の丸沼高原スキー場。
前回ここで右ふくらはぎ肉離れして戦線離脱しましたが、療養のすえ23日振りの復活スキーになります。時間券を余していたので消化しつつのリハビリです。

昨日の14:30まではロープウェイで山頂から滑走可能だったのですが…本日はからくらコースは閉鎖。

その影響もあり…8時前からリフト待ちが

運航8:30前には…60人以上並んでます(*_*;
かぐらも白馬も一気に融雪が進んでおり、まともに滑れるところはわずか、GW中だし…仕方ないよな~(昨日は朝からガラガラだったのに)
玉原スキー場もまだ滑走可能…ここクローズだったらもっと凄かったでしょうね。

ロープウェイは運航中…グリーンシーズンに切り替わってます。

バイオレットコース…十分滑走可能です(午前は)
リフト3本乗り継いで

第3リフト降り場から滑走スタート

ローズコース上部…最も雪が残ってます。ここは日陰になる箇所が多いので。
いったんシーズンオフ気分になり、リハビリなのでまずは足慣らしから…なんかシーズンインした気分です(笑)

コバルトコース…意外と雪があり、雪を集めて整備が行き届いてます(^^)/

本日は、30年以上前に買ったサロモンのフリースを着て滑りました。
まだ持ってるんかい(笑)
周囲はジミーなので…派手な色でういちゃってました(恥
朝から2時間ほどは良かったのですが…
今日は暑い…気温23度まで上がってるようです。標高1400m以上なのに…自宅埼玉は30℃いってるかも?それじゃ真夏だぞー(>_<)

早めの車内ランチ、車の気温計は28度表示…(-_-;)
5月じゃないな、春スキーならぬ…夏スキーですね。
食って休憩したら…体がダル重い、体重100㎏超えたみたい(超えたことないですけど)。ブランクと重い雪のせいで疲れてます…無理しちゃいかん。
長めの休憩して、昼すぎから再スタート

リフトの降り場、溶けまくってます(-_-;)

朝より雪減ったような…

気のせいじゃないですね、地肌の露出が拡大中。空けて見える箇所も多数ありました。GW後半はヤバいですね。
ベシャベシャ、グチャグチャになってきたので午後は1時間であがりました。

板は泥だらけです(*_*;
こんな状態なのに、この板…滑る滑るグイグイいけます。今季3年越しで買った甲斐がありました。来期も出番多そうです。

家族へのお土産を買って、帰ります。

行きつけの温泉によって汗を流しました…が、暑くてまた汗がでるでる(-_-;)
暖かくなって、虫もでるでる…洗車で手間が増えます、だから冬が好き。
夜になるとさらに虫だらけ…日が落ちる前に赤城山を越えて…

行きつけお気にいりラーメン屋さんへ。3月下旬に店名が変更されました。

つけ麺の名前が変わってた。
以前)二代目の逆襲→今)三代目TSB(つけ麺 ソウル ブラザー)
不思議な名前…お家騒動でもあったんでしょうか?

美味しい餃子は趣向が凝ってます。

今日はこれでいきます。

ラー油とガーリック、ネギがたっぷりです…ウマ(^-^)

つけ麺 着
以前の2代目と麺が変わってます。
↓2代目の逆襲

違いますね

全粒粉っぽいです。小麦の雰囲気が感じられ、私はこちらの方が好みなので(^-^)

無事帰宅

往復339kmオール下道で20km/l いったー。帰路はGW中の混雑でしたが、幹線道路をうまく裏道で避けていったのが功を奏したようです。
サブコンTDIを燃費最優先の設定1にしていた効果もあるかな?

さて…これで2024シーズンは終了となります。

今季はまれにみる異常気象でしたが、怪我もしたけど、知恵と努力で?…
目標だった30日スキーで距離1400km達成でき、 良かったよかった(^^)/

今季からスキーブログを毎回投稿するようにしたのですが…
私の拙いブログに
閲覧、コメント、いいね…頂き、誠にありがとうございます。
来期も誠意がんばりますので、今後も宜しくお願い致します。
m(_ _)m











まだ、リフト時間券が2時間残ってる…するする詐欺したらゴメンナサイ。
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2024/04/29 16:07:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024-25シーズンDay33 ...
Mr.スバルさん

2024-25シーズンDay22 ...
Mr.スバルさん

2024-25シーズン 滑走記録
レーデクさん

24-25_SnowSeason- ...
Amanatsuさん

2024-25シーズンDay28 ...
Mr.スバルさん

2024-25シーズンDay30 ...
Mr.スバルさん

この記事へのコメント

2024年4月29日 17:21
復活良かったです^ - ^
コメントへの返答
2024年4月29日 17:31
コメントありがとうございます。

順調に回復しました(^-^)
これでスッキリ…来季に向けて。
気が早いです(笑)
2024年4月29日 18:34
お疲れ様でした
コメントへの返答
2024年4月29日 19:19
コメントありがとうございます。

何だかんだありましたが…今季も楽しくすごせました。
これは皆様からのコメントやイイねのおかげでもあります。

ありがとうございます
m(_ _)m
2024年4月29日 19:18
こんばんは。
復活、よかったです!
丸沼高原スキー場、昨日峠走っていた時に斜面見えましたが、まだ滑れたんですね!
いつもありがとうございます😊
コメントへの返答
2024年4月29日 19:45
コメントありがとうございます。

無事、復活しました。
丸沼高原はGWまでオープンが基本ですが…昨日は暑すぎ、昼にはグチャベチャドロドロでした(-_-;)

ゲレンデにエグゾーストが響いておりました。金精道路が開通して、いろは坂~片品村はいいDriveコースですよね。
日光に抜けて帰りたかったが、GWで混んでるだろうからやめました。
2024年4月29日 21:26
復活おめでとうございます!。
春スキーは板汚れますよね^^。
コメントへの返答
2024年4月29日 23:49
コメントありがとうございます😊

完治して、筋力アップもしたかな?(笑)

帰ってから、ブーツもキレイに手入れしました。板はブラシで水洗い、ザバっと^^;
2024年4月30日 6:52
1400km達成おめでとうございます!
来季も楽しみましょう。
コメントへの返答
2024年4月30日 7:58
コメントありがとうございます。

キリがいいとこまで行けました😄
これからもよろしくです✨
2024年4月30日 12:47
こんにちは♪

筋挫傷から復活されて何より。
シーズン1400kmも凄いですねー🤗

とある北アルプスの山小屋のブログ見てますが
ここ数週間の融雪が凄いペースのようで、
GW後半も高音続きでクローズする
スキー場(コース)も多そうですねー😵
コメントへの返答
2024年4月30日 15:40
コメントありがとうございます。

気持ちよく滑り納めできて良かったです、ケガでそのままでは後味悪くて。

この日は暑かったです、もう夏ですね。この時期は雪の回廊抜けて渋峠で滑るっていつも考えるのですが…過去1回しか実現してません。
2024年4月30日 17:36
30年前のフリースを今も着れるのはスタイルが変わらない証拠ですね
素晴らしい!
45回、1400kmと区切りが良いですが
「あと2時間余ってるリフト券が勿体無い」感が文面に滲み出ちゃってますね
するする詐欺を確信しちゃってませんか?
コメントへの返答
2024年4月30日 20:30
コメントありがとうございます。

体重は20年前をピークに、少しづつ痩せて30歳頃の重さに戻りました。おかげで大昔のウェアが着れるようになりました(^^)/

時間券を消化しきれないのが昼で明確になり、悩んで2時間残しに…来るつもりはなかったが可能性だけ残してしまった。
(-_-;)
朝から2時間なら今の陽気でもホドホド楽しめる、中距離ドライブもできる…時間の都合とお天気にゲレンデ状態次第ですね(^-^)
2024年4月30日 20:28
復活おめでとうございます。引き続きご自愛を。
コメントへの返答
2024年4月30日 20:35
コメントありがとうございます。

健康と体力維持に努めて、来期も楽しみたいと思います。

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI ラリージャパンの準備を着々と…ディーラー修理は1か月後に https://minkara.carview.co.jp/userid/191979/car/2189684/8356263/note.aspx
何シテル?   09/06 21:22
秋はラリージャパンへ、冬はスキーへ…雪道でもゲレンデでも滑るのが好き、それ以外では車イジってるのが使命!?。そんな、車とスキーが大好きなオヤジです。 28年ほど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 45 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NISMO NISMO Long Hub Bolts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 16:34:03
志賀高原の今と昔 
カテゴリ:スキー
2025/03/10 07:29:58
GC8 ブロアモーター交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 11:25:14

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ベンベ3 (BMW 3シリーズ ツーリング)
真冬の豪雪地帯も含めて30日以上スキーに行く私には四駆でないとリスキー(^_^;) そ ...
スバル インプレッサ WRX STI ダーダ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
1995年にインプレッサ WRX STI Ver.II 555を新車で購入し、1ヶ月後に ...
ホンダ オデッセイハイブリッド オデ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
エリシオンが13年経ち、ナビが故障し修理に結構費用が掛かるうえ、タイヤ今年交換な状態なう ...
日産 ブルーバード ブル1 (日産 ブルーバード)
私の初マイカー…日産ブルーバードセダン(U12)XEサルーンの特装車、スーパーセレクトと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation