• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月25日

ついに出たGT-R

発表前からやたらと車雑誌を賑わせていた日産GT-R。

遂にモーターショーで発表されました。

しきりに隠していたノーズは意外なほどアッサリ。

隠す必要があったんでしょうか…。

スタイルは実車を見てから判断したいですね。

ただ写真を見る限りではスカイラインクーペの方がカッコイイかも。

スペックを見て驚いたのはその車重。

1900kg以上って…(汗)

480psという出力があるんで速いんでしょうけどね。

軽くするたもに必死に努力した!…とは感じられませんねぇ。

日産もスーパーカーって言ってます。

これだけ重かったらスポーツカーにはならないと自覚してるんでしょうか…。

とにかく一度試乗してみたいです。

ブログ一覧 | GT-R | クルマ
Posted at 2007/10/25 07:16:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マミー🍛を喰らってきました😋✌️
あぶチャン大魔王さん

【シュアラスター ラボ日記】7月キ ...
シュアラスターさん

愛車と出会って4年!
ヒロシ改さん

2023年度 平均昇給額(^^)
京都 にぼっさんさん

夕暮れの遠雷明日は出社の日
CSDJPさん

初夏だ、小鮎だ、実山椒だ、甘露煮だ!
Sid Hさん

この記事へのコメント

2007年10月25日 11:34
R34乗りとしては、この日産GT-Rはどうなんでしょうか?

僕はどっちかくれるって言われたら、迷わずR34を貰います。
コメントへの返答
2007年10月26日 6:46
うーん…はっきり言うとGT-Rとは思えませんね。

全くレースと関連性が無いのでどう仕上げるのか…と思ったら大きくて重いクーペでした。

この時代に「象」みたいなクルマを発表するとは。

GT-Rとは言うものの別の車種だと思ってます。
2007年10月25日 21:56
大きくなりましたねw

スカイラインという
名前が無くなり
GT-Rの系譜とは思えず・・・
全く別物のような気がします。

私もR34が良いですw
コメントへの返答
2007年10月26日 6:53
GT-Rというと何かしら技術的な挑戦が付き物でした。

レーシングエンジンを搭載した箱スカ。
RB26DETTエンジンやアテーサE-TSを採用したR32~34。

R35にはGR6ミッションとかVRエンジンとかありますが、欧州ハイパワー車と変わらないんです。

パワー競争ならいつかは負けます。

この時代に環境性能が見えてないのは残念です。


プロフィール

「日産のスタンバイ4WD「オールモード4X4」 http://cvw.jp/b/207308/47790770/
何シテル?   06/19 20:54
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12 13 1415
1617 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ佐藤社長、見直してダイハツは軽だけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 16:51:19
タフトのフロントシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 17:37:10
ミニキャブ・ミーブ再販? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 08:22:05

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
スカイラインGT-R(BNR34)&ライフ(JB7)の2台体制からプリウス1台体制へ! ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
子供の時からの夢は「スカイラインGT-Rを運転すること」でした。 ハンドルを初めて握った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation