• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月06日

2025GW。

2025GW。 今年のGWももう終わり…。

今年は日並びがいまいちだったので、連休感はあまりないまま明日から社会復帰です。

で、飛び石だったことと、先月南の島に行ってしまったため、今年は控えめに日帰りでお出かけしていました。

5/3は、オープン以来ずっと行ってみたかったこち亀記念館へ。




こち亀ファンとしては、漫画を読みながら欲しくなった数多のアイデアが具現化されていて、面白い展示の数々でした。







コミックスの何巻か忘れたけど、当時すごいアイデアだなぁと思った、フェラーリやポルシェのキャンピングカーが模型で再現されていました。




あと、焼き芋屋フェラーリも。




これでもかなり控えめに写真を載せているので、興味のある方はぜひ行ってみてください。

予約は土日でも割と簡単に取れると思います。



5/4は朝から都心へ。




午前10時過ぎの外苑前です。

日曜日だというのに、246はガラガラ。

ゴールデンウィークっぽさを感じます。

で、訪れたのは3度目のMAZDA TRANS AOYAMA。




ロードスターのソフトトップに乗ってきました。




RFと比べてみて感じたのは、ソフトトップの方が肌に合うなぁということでした。

まず、乗り心地がRFがよりしなやかで街乗り速度でも快適。

それから、クローズド時の音がソフトトップの方が優しく感じました。

RFの時はクローズド時にこもり音というか音圧みたいなものがすごくて、できるだけクローズドにしたくないと感じましたが、ソフトトップはそんなことがなく、クローズドも使えそうでした。

RFの方が静粛性が高そうなのに、ソフトトップの方がましだった理由はよく分かりませんが、エンジンの排気音やルーフ素材の違いによる音の透過性のレベルの差異あたりに起因するのかも、とスタッフの方と話をして来ました。

で、このMAZDAの施設のすぐ隣にいつも行列を作っている「ハンバーグ嘉」というハンバーグ屋さんがあるのですが、この日はGWということで、ほぼ行列がない!




ということで、この日のランチはハンバーグに決定!




ハンバーグはもちろん美味しかったのですが、おかわり自由というお米が美味しかった!

この日は新潟産のコシヒカリということで、このご時世おかわり自由なんて、逆に心配になるくらいです笑

一人一個卵も付いてくるので、2回おかわりして計3杯もご飯を食べてしまいました(^_^;)


そして、5/5はエクリプスクロスでちょっと遠出をしてみたくて、静岡へ。

特に行きたいところはなかったのですが、なんとなくで目指したのは三保の松原。




天気が良くて、とても良いところでした。

ただ、人が多くて写真に残すのは大変でした。

この写真は、結局AppleのAIの力を借りています笑

三保の松原の後は、日本平へ。



いつか日本平ホテルに泊まってみたい笑

ランチはもちろんうなぎ。




さらにちょっとだけ東名を西へ車を走らせて、藤枝市にあるななやの本店へ。








一番上に乗っている、新茶のアイスが美味しかった(゚∀゚)




この静岡日帰り旅行では、エクリプスクロスが大活躍でした。

大人4人を乗せて往復400km以上を駆け抜け、時には新東名で120km/h巡行と酷使され、帰りは大渋滞、しかも運転は全行程自分1人となかなかハードな旅でしたが、エクリプスクロスのおかげで疲れは最小限で済みました。

年末には車検で、乗り換えたいなと思うこともあるけれど、とりあえずいい車です。

…リセールバリュー以外は笑


連休感がないとかいいつつ、明日からの社会復帰に抵抗がある自分は、やっぱり社会人には向いていないのかもしれません。

皆さん、また明日から頑張りましょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/06 19:15:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

わからない用語を調べました
kimidan60さん

喜んでいいものか
MT初心者おっさんさん

(P)ポルシェ912(オートモビル ...
yama912coupeさん

ソフトトップ交換!
Giuliettaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

小さい時から生粋の車好きです! 大学を卒業してから、SX4→プリウス(30)→ゴルフⅥ(中古)→CX-5(KF)、→ヴェゼル(RV6)と乗り継いできて、ヴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

本命はこれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 06:04:14
藤原産業 SK11 2WAYエクステンションバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 22:35:53
RAYS TEAM DAYTONA M9 BLACK EDITION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 21:44:46

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
初めての三菱車、初めてのPHEVです。 自分が子どもの頃、三菱はWRCやパリダカでブイ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
N-ONEの急遽交代に伴う導入。 装備はフル装備で、軽もここまで来たか(値段も含めて。 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
11か月で18,000km乗りましたが、信じられないくらいの高値がついたので、売却。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
プリウスを売却した値段で買える手頃な中古輸入車ということで購入。 プリウスで、自分には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation