• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月06日

東北ツーリング記。(津波被害画像あり)

先日行った東北はETCの割引を使い実際の東北を見て回ろうとのことでした。

手軽に撮れるスマホとは別にデジイチも持ち出したのでとりあえずUP。

最初はただの撮影だけですが途中から津波関係で私が思ったコメントも書きました。

01.安達太良PAで撮影01。


02.安達太良PAで撮影02。


03.仙台空港で撮影01。

飛行機も滞りなくフライトしていました。

04.仙台空港で撮影02。

空港内もきれいで普通です。

05.仙台空港で撮影03。

被害を知るためにこういうのはお決まりです。

06.仙台空港で撮影04。

でもここまでの高さとは…

実際見るとかなり高いし、空港の展望スペースから海岸線の場所なんて見えないくらい遠いんです。工事のクレーンが設置されているので「あのへんが海岸?」とは感じますが歩くような距離とかではありません。

07.閖上港で撮影01。

仙台空港から北上して道路標識看板に記載もある閖上(ゆりあげ)港に行って見ましたが果てしなく何もないです。

08.閖上港で撮影02。

撮影位置を変えても同じ。

09.閖上港で撮影03。

まだ瓦礫が積んであります。

10.閖上港で撮影04。

工事はしていますが活気はまるでなく、「ここって工事しているの?」というレベル。マンホールがない場所もありました。

11.閖上港で撮影05。

アングルを変えてみる。

12.閖上港で撮影06。

閖上港シリーズの画像で気づいた方も多いと思いますが見晴らす限り何もない。=逃げ場がなかったということ。

例えば閖上港で地震→津波、「車で逃げるな?」それは無理では?

津波の知識が刷り込まれた今の私でもここから自力で逃げるという方法は見出せません。車かバイクを出したくなりますし、ここいらに被害を回避できるような高い建物もない。

あと、ここで被災され亡くなった方がいた場所だったという事実にも気づきました。

13.野蒜海岸で撮影01。

海岸はとてもきれいです。

14.野蒜海岸で撮影02。

アングルを変えると手付かず感…

15.野蒜海岸で撮影03。

さらに手付かず感が増していきます。

16.野蒜海岸で撮影04。

別アングルに移動。

17.野蒜海岸で撮影05。

小高い岸壁がずっと続きます。

18.野蒜海岸で撮影06。

誰もいません。

19.野蒜海岸で撮影07。


20.野蒜海岸で撮影08。


21.野蒜海岸で撮影09。

結構な時間滞在していたらやっと他の方が着ました。

22.野蒜海岸で撮影10。

バイクと比較すると岸壁の高さが分かります。

23.野蒜海岸で撮影11。

誰もいません。野蒜海岸にいた方は1組だけ。

24.野蒜海岸で撮影12。

数年経過しているのにこんなのもいまだに残っています。

25.野蒜海岸で撮影13。

津波警報の土台部分はぐしゃぐしゃ。

26.野蒜海岸で撮影14。

バイクもね、

27.野蒜海岸で撮影15。

何枚か、

28.野蒜海岸で撮影16。

撮影しときたいし。(笑)

29.道の駅、大谷海岸01。

道の駅道の駅、大谷海岸に移動。トイレとかは新設されています。

30.道の駅、大谷海岸02。

こちらの津波警告機は新設されていました。

31.道の駅、大谷海岸03。

道の駅なのにいまだに土嚢を積んでいるだけ。

32.道の駅、大谷海岸04。

ここから人工物が見えないと絶景なんでしょうね…

33.道の駅、大谷海岸05。

どこも景色が変わらないです。

34.道の駅、大谷海岸06。

以前はこんな感じだったようです。一度来ておきたかった…

35.道の駅、大谷海岸07。

撮影していたのは駅のホームだったんです。大谷海岸は文字通り「道」の「駅」だったそうな…

36.道の駅、大谷海岸08。

残っているのはこれだけ。

37.道の駅、大谷海岸09。

反対側もこんな感じ。奥の建物は建て直されたものばかり。

最後に実際に行ってると撮影できずに通り過ぎてしまいましたが本当にいろいろなものがありました。

感じたことがとても多かった旅行です、各所が観光地とかではないんですがまたぷらっと行ってみたいです。
ブログ一覧 | RC63 | 日記
Posted at 2013/04/06 21:23:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

オブラートだった
パパンダさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

車検完了
nogizakaさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「残高1026円。 http://cvw.jp/b/353092/48586207/
何シテル?   08/07 12:11
fitターボ、オモチャにエリーゼ、バイクはRC63、UPQ-bike、916SENNAがあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ前後交換@66,120km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 21:14:41
インテーク網。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 20:28:25
慣れているけど疲れます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 21:04:34

愛車一覧

ホンダ RC63 RC63 コンセプトMP4/7A (ホンダ RC63)
NC700XのABSとデュアルクラッチ付きモデル。でも型番のRC63で通します。 納車 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
S2モデル超初期の左ハンドル。最近2011モデル化!! けっこう長く所有しているんでそ ...
その他 UPQ BIKE me01 その他 UPQ BIKE me01
いろいろ気になる点も批評もあるものの納得して購入。新しいものを買うなら早いほうがいいので ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
キャロルとバイバイしたのでいらっしゃいました。 どこかで見たことのある車?よく売れてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation