• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月15日

バイク地震対策。

バイク地震対策。 埼玉でもかなり揺れたらしい先日の地震。

内陸なので津波には負けない埼玉ですが揺れの対策は必要です。

家の中は基本的に保険で対応できるものばかりなのでそこそこの対策を行って終了。

問題はバイク。916SENNAは前後レーシングスタンドで持ち上げています。以外に前後かけておくとるれに強くてリアのスタンドの幅は肩幅くらいあるのでそれで倒れるなら致し方なし。

RC63は地面にアンカーを打ってステップにバンドを掛けています。これで倒れたら致し方なし。

今まで台風にも自身にも負けていないのでとりあえずこれ以上は対策しないでこのまま継続の予定。

バイクって揺れ始めなければ倒れにくいようです。
ブログ一覧 | RC63 | 日記
Posted at 2021/02/15 11:56:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2021年2月17日 11:41
センタースタンド使うよりサイドスタンドの方が転倒しにくいとバイク屋から聞きました。
にしても究極の転倒防止対策ですね!
家はガレージの壁に取っ手を付けハンドルと壁をスリングベルトで繋いでるだけです。(^^)
コメントへの返答
2021年2月17日 22:58
当初はサイドスタンド使っていたんですが前の個体で916SENNAに寄り掛かってて半泣き。

帝王は高額ドミノ倒しに注意してください!!

プロフィール

「カウントダウン支給メシ。 http://cvw.jp/b/353092/48587634/
何シテル?   08/08 12:17
fitターボ、オモチャにエリーゼ、バイクはRC63、UPQ-bike、916SENNAがあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ前後交換@66,120km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 21:14:41
インテーク網。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 20:28:25
慣れているけど疲れます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 21:04:34

愛車一覧

ホンダ RC63 RC63 コンセプトMP4/7A (ホンダ RC63)
NC700XのABSとデュアルクラッチ付きモデル。でも型番のRC63で通します。 納車 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
S2モデル超初期の左ハンドル。最近2011モデル化!! けっこう長く所有しているんでそ ...
その他 UPQ BIKE me01 その他 UPQ BIKE me01
いろいろ気になる点も批評もあるものの納得して購入。新しいものを買うなら早いほうがいいので ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
キャロルとバイバイしたのでいらっしゃいました。 どこかで見たことのある車?よく売れてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation