• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年10月07日

連続九州旅行記13、廃発電所。

連続九州旅行記13、廃発電所。 前回からの続き。

滝の絶景を楽しんだので歩いていたルートを戻るとスイッチバックする感じで新しいルートが出てきました。

RPGならおそらくこの先はボスがいる感じだと思います。

とりあえず行ってみると上からはちょい見えていた施設に行くことができました。

こういう場所は立入禁止か壊されている場合が多いのに制限なく見学可能な状態。行ってみると分かる構造は頑丈な感じです。

1909年完成の施設なんですけどね…

今は3km下流の新しい発電所に電気を送っているようなんですが明治時代まで利用されていた発電所の痕跡です。

どういう機材が置いてあったのか、どういう水の流れがあったのか考えるだけで楽しくなってきます。

新しい下流の発電所は20倍の発電量になっているとのことで同じ水のパワーでも20倍の効率になっているようです。

沈堕ダムは雰囲気抜群でとても楽しめる観光地でした。

次の目的地は滝つながりというところでいい場所があると言われたので続きます。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2025/10/07 15:14:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

マツダ純正オンラインカーナビの〇と×
ヒロ@653さん

タンタラスの丘展望台へトレッキング ...
LUKE@さん

ふぉとれぽ~と 元滝伏流水 8/1 ...
ゆいぼんさん

相変わらずちょい混み
34ブラザーさん

週末ライド
nop_allさん

マンホールチャレンジ
みいたさん

この記事へのコメント

2025年10月8日 16:42
ガンス担いでなかったので、モンスターに襲われなくて良かったです。
担いでれば何でも龍撃砲で秒殺してやりますが。
コメントへの返答
2025年10月8日 18:17
いまさらですがよく考えたら夜間閉鎖とかないんですね。

コスの撮影とか良さげでね?

プロフィール

「連続九州旅行記14、おススメの滝。 http://cvw.jp/b/353092/48699960/
何シテル?   10/08 11:36
fitターボ、オモチャにエリーゼ、バイクはRC63、UPQ-bike、916SENNAがあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

タイヤ前後交換@66,120km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 21:14:41
インテーク網。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 20:28:25
慣れているけど疲れます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 21:04:34

愛車一覧

ホンダ RC63 RC63 コンセプトMP4/7A (ホンダ RC63)
NC700XのABSとデュアルクラッチ付きモデル。でも型番のRC63で通します。 納車 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
S2モデル超初期の左ハンドル。最近2011モデル化!! けっこう長く所有しているんでそ ...
その他 UPQ BIKE me01 その他 UPQ BIKE me01
いろいろ気になる点も批評もあるものの納得して購入。新しいものを買うなら早いほうがいいので ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
キャロルとバイバイしたのでいらっしゃいました。 どこかで見たことのある車?よく売れてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation