• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月07日

Audi RS4 Avant 試乗!

Audi RS4 Avant 試乗! 先日のAudiの営業氏から『RS4の試乗車が本日ならご用意できます!』と電話があり、せっかくの機会なので出かけてみました!

エンジン・ミッション・シャーシー等をざっくりお話しするとComfortかDynamicに設定することが出来るそうなので、まずは全部Comfortでスタートすることに。



乗りやすくフツーのクルマだなぁ~というのが第一印象。

次はすべてをDynamicモードにしたところ、2.9Lの割にはトルクフルでリニアな加速。

ステアリング中立付近での操舵感がかなりしっかりしており、ステアリングを切り込んでいった時にノーズがきっちり反応してインへ入っていき、ヨーの立ち上がりも素直。

ただダンパーはDynamicだと路面の継ぎ目を一発でキレイにいなすことは難しく、公道を制限速度以内で走るのであればComfortの方が好ましいかと。

Dynamicモードの本領を発揮するのは400Rくらいの高速コーナーが連続する区間を160~170アベレージくらいで駆け抜ける時かもしれません!?

ブレーキは変な癖がなく、サーボアシストも適正。

8速のTiptronicをDynamicモードにしてもシフトダウン時にPDKほどのレスポンスはなく、ブリッピングもかなり遠慮気味。ただ電光石火のシフトは望めないもののショックレスな変速が出来ることは確か。

メーター内に前後トルク配分が911の四駆仕様のように表示されないのも残念。

でも総合的には普段の足としても全天候型長距離移動用としても、さらにサーキットでは重量もありますからあくまでも代役として頑張りすぎず走る程度なら大丈夫でしょうから、全方位こなせるクルマであると思います。

グレーで一台即納車が出てきたそうで、もしもオプションが少ない仕様ならば条件次第では・・・と一瞬思ったものの、結構あれこれ付いた仕様で乗り出し1450くらいになってしまい、正直申し上げて割高感が否めずそのクルマは見送ることに😅



ショールームを後にする時、いいクルマだったなぁ~との余韻に包まれ、振り返るとRS4がボクを呼んでいるような気がしましたが、、、いずれ近いうちにフェイスリフトされたA4をベースとしたRS4が発表されるでしょうから、その時に候補の一台として考えようかなと😊

・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!

ブログ一覧 | 気になるクルマ | 日記
Posted at 2019/04/07 16:55:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2019年4月7日 17:23
ダイナミックモードは400Rで~のくだり、DORYさんならで唸ってしまいました。日常路での足回りのミスマッチはA4とも共通しているようですが、優等生な車のようですね~!
コメントへの返答
2019年4月7日 17:32
よく出来たクルマでした😊

仕様と価格が合えば欲しいですね!

2019年4月7日 18:18
RS4のナルドグレーかっこいいですね!
コメントからの質問申し訳ありませんが、試乗されたのはセラミックブレーキ付きだったでしょうか⁇
セラミックブレーキを付けるかどうかを悩んでまして、何かご考察をお伺いできれば幸いです。
コメントへの返答
2019年4月7日 18:57
ナルドグレーはいい雰囲気を醸し出してますよね❗️

試乗車は標準のスチールブレーキでした。

Audiのセラミックブレーキは未経験なのでポルシェのPCCBでお話しますと、低速域ではやや強めの初期制動ですが、それなりの超高速域からは安定した制動力。公道のみならば特に車重のあるクルマをそれなりに飛ばす方にとっては安心です。サーキットでは耐久性とリリース時の不自然さからオススメしません。ご参考まで😉
2019年4月7日 19:04
お返事ありがとうございます。
やはりせっかくオプションにあるのであれば、積極的に選ぶのもありですね。
大変参考になりまして、丁寧なお返事ありがとうございました🙏
コメントへの返答
2019年4月7日 19:06
どういたしまして😉
2019年4月8日 22:43
DORY 様、こんばんは。

「条件次第では・・・と
 一瞬思ったものの」

笑ってしまいました。
それっ位に素敵な車だったんですね♪
コメントへの返答
2019年4月8日 22:58
こんばんは😊

RS4ってこんなに高かったかなぁ?とは思いましたが、琴線に触れるクルマではありました!

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
11月生産、2026年2月納車予定😊
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation