• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月31日

支那そばや@東松島市

支那そばや@東松島市 今日のお昼は石巻と東松島の市境近く、東松島市の「支那そばや」です

数年前から気になっていたお店で、カウンター席のみなので子連れ狼では入店を諦めていましたが、子供が学校に行っている間に、カミさんとお邪魔して来ました。

お店は国道45号線沿いで石巻運転免許センターへの交差点角で分かりやすく、また店舗裏の駐車場も広いので入りやすいですね。


訪問時刻は11時30分


すでに店内は満員で待合室に数人のお客さんがいます。噂通りの行列店ですネ。

入り口のすぐ正面に券売機


メニューは券売機の右側の壁に大きなものが掲示してあります。


水曜日は「塩」限定

ただし第4水曜日は定休日なので注意しましょう。

店内はコの字型のカウンター席のみで全20席。

今年亡くなった“ラーメンの鬼”こと佐野実氏のお弟子さんのお店らしく、店内入り口正面の壁には「師匠 佐野実」と佐野氏の大きな写真が飾ってあります。

ボクは店に入って左側の奥に案内されたので、写真は見えない位置でした^^;

入店から着丼まで約20分。

お初なので、スタンダードな「醤油らーめん」¥750を注文




麺は自家製の細ストレート


まさに“昔なつかしの”と形容したくなる中華そば。

味も見た目通り至ってオーソドックスで、奇をてらったところがありません。
誰もが安心して食べられる味です。

最近のラーメン屋さんに慣れた舌には若干物足りないかなあ^^;

インパクトのあるガッツリ系に飽きたら、昔なつかしの味でリセット。
そんな感じでしょうか。
ブログ一覧 | 食べる | グルメ/料理
Posted at 2014/10/31 14:41:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

2025.5
ゆいたんさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2014年10月31日 15:52
職場から1kmの立地。

いってみようかなぁ・・・

と思いつつ、まだ行ったことがない・・・
コメントへの返答
2014年10月31日 17:31
宮城スバル石巻店からも数百メートル。

“ラーメンの鬼”の弟子ですが、物静かな店主だったよ。
2014年10月31日 18:21
いや、これは旨そうですね!

あったかいラーメンが、

恋しい季節になりましたね♪

(*^_^*)
コメントへの返答
2014年10月31日 18:44
どうもです♪

寒い季節はラーメンで暖まりたいですね(^^)
2014年10月31日 19:59
こんばんは☆彡

あの支那そばやのお味なんですね!

麺が支那そばやですね!

細麺で好きです。家系は、何度も行きたいとは思わない私です(^_-)-☆
コメントへの返答
2014年10月31日 20:40
こんばんは☆

あの支那そばやです(^-^)
って、佐野実氏のラーメンはもちろん、他のお弟子さんのラーメンも食べたことは無いのですがf(^^;

こちらのラーメン店は圧倒的に男性客が多かったです。
女性客はウチのカミさんと、ウチらが食べ終わる頃に入店した人くらいでした。
2014年10月31日 23:19
こんばんは~

私も行きたい行きたいと思いつつ、
未だ行けてない派です(^^;

写真で見る限り、
「基本にして王道!」ってとこなのかな~♪
コメントへの返答
2014年11月1日 0:18
こんばんは☆

おや、地元なのに未訪問とは意外でした!

基本にして王道、正にその通りです。

でも石巻地方の基本は某製麺店の縮れ麺ですかネ^^;
2014年10月31日 23:46
こんばんは~♪(*´ω`*)

深夜に支那そば…美味しそうな画像ですね~♪

↑s-sight殿もおしっしゃる様に、やはり王道のラーメンと言えば支那そばですよね!

今度、突撃しますよ~♪( ・∇・)
コメントへの返答
2014年11月1日 0:21
こんばんは(^o^)/

ラーメン画像、深夜は特に効きますね♪
(何かお腹が減ってきた・・・)

“ガチンコラーメン道”を視ていた人なら、佐野実氏の弟子と聞けば突撃したくなります(^^ゞ
2014年11月4日 20:35
 こんばんわぁ~
遅レス失礼します(^_^;

 石巻勤務時代に月に一回位行っていましたが
その当時、TVに師匠が出まくっていた時代だったので
 凄いこんでいた印象があります。

 王道のラーメンでしたねぇ懐かしいので思わず遅レス
コメントへの返答
2014年11月4日 20:57
こんばんは☆

師匠といえば、ガチンコですね。
佐野実で醤油味だから、てっきりこれが佐野ラーメンだと思っていた時期がありました(^^ゞ

塩ラーメン好きなので、水曜日限定の塩味も食べにいってみたいです。

プロフィール

「@事務ッツリーニ☆NBRさん 麻衣さんの車フロントグリルが違ってるけどFIAT 500Xじゃないですかね❓」
何シテル?   07/29 05:09
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation