• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せっきぃ(555のブログ一覧

2020年03月31日 イイね!

57ヶ月経過

57ヶ月経過今月は一度も59kg台を記録する事が無かった。

結果、今月の平均体重は60.8kg。
数字だけ見れば大したことはないけれど、先週は62kgを記録した日もあり体重増加が緩やかに進んでいます。

これはマズい・・・。

休日の自転車に加え、平日はサイドステッパーをまた始めようかな。


そうそう、5年前に買ったオムロンの体重体組成計に対応していたスマホアプリ「からだグラフ for Android」。
今月に入ってからスマホへのデータ転送ができなくなって完全終了しました。
(正式な終了日は2017年12月6日で以降は動作の保証外でした)
Posted at 2020/03/31 19:17:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康増進 | 日記
2020年03月30日 イイね!

リニューアルへカウントダウン

リニューアルへカウントダウンブログに上げるのは久々ですが、3月中も限定海苔中華を食べに「楓八」に通っていました。
(そういえば浜八道本店限定の カレーまぜそば も上げなかったなぁ)

さて、地元の石巻市渡波地区にある「三代目 北海道らーめん楓八」ですが、4月5日をもって現在の形態での営業は終了。
リニューアル工事を経て4月13日より「三代目 浜八道」として営業を開始するそうです。

画像は公式Twitterより転載m(__)m


理由はTwitterで述べらていたので、ここでは割愛。

てな訳で、レギュラーメニューの「旭川醤油」、「札幌味噌」、「函館塩」に、「限定海苔中華」も4月5日までしか食べられないッ!

なので、本日の夕食は「楓八」へ行ってきました。

タイトル画像が明るいのは、日没前の17時40分頃だからです。
仕事の方は年度末の棚卸で開店休業状態なので、今日の午後は半休取得で早退してきました♪

本日は味噌らーめん¥780に、¥150でチャーシュー2枚をトッピング




やっぱ楓八の味噌らーめんはスープが(゚д゚)ウマー

今月は体重増加がヤバ目なのですが、スープもほぼ飲み干してきちゃいました(^^ゞ

今週末の夕食は本店への寄り道をやめて「楓八」でレギュラーメニューとの別れを惜しむとしよう。
Posted at 2020/03/30 20:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べる | グルメ/料理
2020年03月29日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換本来ならば昨日このタイトルで上げる予定でした。

昨日の昼過ぎにタイヤ交換をしようと物置から夏タイヤを出してきて、
昨年冬のタイヤ交換時に、ネジが刺さっていたのをみつけたタイヤの具合を確認したところ、空気は抜けておらず大丈夫そう。

ホッと一安心して、ネジが刺さっていた跡から視線を外したところ、少し離れた所に金属片が刺さっているのを見つけました。

ムムム、これはちょっとヤバそうだ・・・どうしよう。

と、思案していてもしょうがない。
大分溝も減ってきており、今秋の車検までには新しいタイヤにしないといけない頃合いでもあったので、このタイミングで新品タイヤを購入する事に。

夏タイヤを積んで「フジコーポレーション 石巻店」へ直行。
現在履いている ヨコハマ ADVAN FLEVA V701 をおかわりしてきました。

店頭に在庫は無く、他に在庫が1組だけあったものの、配送入替作業は28日の営業時間中には無理との事だったので、古い夏タイヤ・ホイールを預けて後日受け取りにし、本日の新品タイヤ受け取りとなりました。
(時期が時期だけに交換作業は混雑していたので、交換は自分で行う事にしました。)

お昼前に電話があったので、13時過ぎに店舗へ受け取りに出向き帰宅。

雨が上がった15時過ぎからタイヤ交換を行いました。

さすが新品タイヤは溝の深さが明らかに違う!・・・前のタイヤの写真撮り忘れたけど


製造週は2019年46週目


ちなみにお値段は入替、バランス、廃タイヤ等々の諸費用込みで¥124,020でした。

タイヤ代と次の車検整備代を考えたら、車の買い替えを検討しても良かったのかなあ(?_?)

って、新しいタイヤにしたので、買い替えの検討は3年後くらいかな。
Posted at 2020/03/29 19:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | GVF インプレッサ | 日記
2020年03月28日 イイね!

3D Full Print Hoodies

3D Full Print Hoodies昨年の夏、友人にレーシングスーツを模したパーカーの画像をスマホで見せられ、
何種類かある中にSWRT(スバルワールドラリーチーム)の物があり、それ以来ずっと気になっていました。

友人はマクラーレン・ホンダ時代のアイルトン・セナの物を欲しがっていましたが、
詳細を聞いても海外製くらいしか情報が無く商品名すら分からず。


昨年秋にふと思い出して、色々とキーワード検索をかけてこれだ!と見つけたのが
Crystal Arch」というサイトと、「ZERO FINGER」というサイト。
(これらのトップページから「f1」や「wrc」で検索するとイロイロ見つかります)

値段はタイトル画像のジッパー無しタイプが50.99ドル。
見つけたのは良いものの、海外通販の壁が立ちはだかり断念。
(海外通販はPayPalのサイトを経由で日本語対応している所しか使った事がないんだよね)

そして年末年始の休み中に、某オクで同じものを出品(というか海外通販の仲介?)しているのを発見。

値段は海外通販より¥3,000程高くなるけれど、ウーン・・・と、悩む事1ヶ月チョイ。

SWRTデザインのヤツ、左胸に六連星があるけれど、実際のレーシングスーツはここの部分にロゴは入らないんだよね。
だから見るからにパチモン臭い。(って、そもそもパチモンなんだけどさ)

オフィシャルのスパルコ製レプリカジャケットを持っているんだから、わざわざパチモンを買わなくても・・・
とは思うものの、スパルコのは敷居が高くて普段使いで袖を通せない(^^;

と悶々とした日々が続いた2月某日、覚悟を決めてついにポチッとな。

それから約1ヶ月半が過ぎた昨日、中国から物が送られてきました。
(届くまで長かったのはコロナウイルス騒動のせいなのか?)

で届いたのがコチラ



ぐぅ 写真だと青色の色味や質感が全然違って見える((+_+))

青色はオフィシャルのSWRTウェアより赤みの強い深い青色です。

表面の触感や質感は光沢があってツルツルとした感じ。ポリエステル製なのかな?
裏起毛で見た目の冷たそうな感じに反して暖かく、軽くて柔らかい着心地です。

薄手なので、暖かくなってくるこれからの季節にピッタリかな。
Posted at 2020/03/28 19:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC、ラリーの諸々 | 日記
2020年03月26日 イイね!

レム ボクサーパンツ

レム ボクサーパンツTVアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』第2期の放送開始に合わせて(7月に延期になってしまったけど)始まった、第1期新編集版の放送もいよいよ残り1回ですね。
(自分はBS11で見ているけど、地元の東日本放送は今夜の放送を入れて2回か)

勢いに任せてポチってしまったのがさっき届いたけれど、
たぶん使わないかもしれない(^^;



そういえば、以前アベイルで買った「けいおん!」のパンツもどこにしまったのやら・・・。
Posted at 2020/03/26 14:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | おもちゃ・物欲 | 日記

プロフィール

「@事務ッツリーニ☆NBR さん こちらも同じリーグの西武、ソフトバンクが勝っているので差が縮まらないです(^^;」
何シテル?   06/14 21:34
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1 2 3 4 5 6 7
89 10 1112 13 14
1516171819 20 21
22 232425 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation