• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月20日

風鶯亭@細倉マインパーク

風鶯亭@細倉マインパーク 18日の細倉マインパークでのランチです。

店名は何て読むんでしょう?「ふうおうてい」かな(?_?)

営業を休止したお食事処をオープンスペースにして、休憩用の椅子とテーブルが用意されています。

土日祝日の昼のみ営業で小ぢんまりとしています。が、今月は坑道入場料が無料のため、お客さんがいっぱいでラストオーダー20分前の13時40分でも混んでいました。

メニューはこちら(とタイトル画像)

メニューの写真は食事後に撮ったのですが、ウチらが頼んだ際はマルゲリータに「完売御礼」とあったのになぁ?

ボクは「豚トロのペペロン」¥720


豚トロのペペロンはまあこんなもんかなって感じ。
個人的には見た目的にもうちょっと緑色が欲しくて、味はもっとガーリックが効いていた方が良いな。

って、ボクのペペロンチーノの最高峰は“日清スパ王”なので、あまり参考にはならないかも^^;

カミさんはピザ「アイダホ」¥760を息子とシェア


ボクも一切れ頂きましたが、ポテトサラダが乗っかった様なボリューム満点で、夕ご飯も食べなくて済むほどお腹が一杯になりました。
これで¥760(税込み)は安いかも。(タイトル画像のメニューにビザとあるのはご愛敬)

惜しむらくは場末の観光施設の中なので(失礼ですよ)周りの雰囲気で味を損しているかも~。
ブログ一覧 | 食べる | グルメ/料理
Posted at 2016/07/20 00:11:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2016年7月20日 10:02
おらのペペロンチーノはセブン&アイ印のパスタソースかなぁ(^^)
コメントへの返答
2016年7月20日 11:56
フムフムφ(.. )…セブン&アイだね。試してみるよ(^^)
2016年7月20日 22:23
こんばんは🌸

息子さん相変わらず小食なんですね~(´・ω・) その分量をシェアだなんて(*'▽') 食べ放題なんてありえないですね? 
コメントへの返答
2016年7月21日 0:17
こんばんは😃🌃

そうなんですよ、相変わらず食事がキライなんです。
こんなところまで似なくても良かったのに(^^;

プロフィール

「@事務ッツリーニ☆NBRさん 麻衣さんの車フロントグリルが違ってるけどFIAT 500Xじゃないですかね❓」
何シテル?   07/29 05:09
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation