
今日は仙台七夕の初日。
カミさんと息子を伴って仙台までいってきました!
本来は夜勤明け休日なので、寝て過ごして終わりの日なのですが・・・。
KHB七夕フェスタにおいて、Wake Up,Girls!が勾当台公園の野外音楽堂でライブを行なうというので、居ても立っても居られなくなり、昨夜の勤務を早退してAM4時頃に帰宅。
その後AM10時まで睡眠をとってから仙台へと行ってきたのでした。
WUGちゃん達の出番は15時15分で、入場は14時15分なので仙台駅から七夕飾りでも見ながら勾当台公園まで移動すれば良いなと、家族連れでの参加でした。
まずは
6月8日の楽天コラボナイターグッズが楽天イーグルスショップ東口店にて限定発売という事で、楽天イーグルスショップへ。
あら?仙台駅の東西通路にあったと思ったらお店が移転していたのね!
WUGちゃん7人が描かれたマフラータオルを買おうと思ったら、店頭のポスターに「完売」の表示があったので店内に入らずに店を後にしました。
いやー、あの時コボスタで買っておけば良かったかも~(^^;
他にも駅前のアニメショップではWUGちゃんのTシャツやトートバッグが先行発売なんていう情報を仕入れていましたが、ん~まあいいか。
という事で、改めて七夕飾りを見ながら勾当台公園を目指します。
中央通り、アーケード街
イオン仙台店では昨日から始まった、「ジョジョ七夕まつり in S市杜王町」コラボ企画「亀友マーケット」がオープン
そういえば、昨日の河北新報朝刊の折り込み情報誌「週刊OLE」が山岸由花子が表紙の“MoriOLE”になっていたな。
ジョジョの七夕飾りは立ち止まって写真を撮る人が一杯でした!
中央通りから一番町通りへ
実は仙台七夕を見るのは初めての経験でした。
う~ん、来年からはもうイイヤ(-.-)
てな感じで14時10分頃に勾当台公園に到着。
あれ?一目でワグナーさんと分かる人達がなんか整理券を持って並んでいるぞ??
どうやら午前9時半から入場整理券を配布していたらしいですね。
14時20頃に開場したのですが、500番くらいまでは整理番号順に入場。
その後規制が解かれ、整理券を持たない人も野外音楽堂の客席へと入ることができました。
WUGちゃんの出番は2組目なんですが、最初からすごい人です。
フリーライブですが、もちろん撮影は禁止なので、その様子は以下の記事を参照下さい。
・『WUG!』がはじまりの場所、勾当台公園に立つ。
・『Wake Up, Girls!』がはじまりの場所、勾当台公園に立つ!全4曲にファンが熱狂!
リハも見る事ができて、♪16歳のアガペーも聴くことができました(^^)
WUGちゃんの出番が終わって、勾当台公園から撤収。
そのまま勾当台公園駅から地下鉄で車を置いた荒井まで移動して本日のお出かけは終了です。
ブログ一覧 |
Wake Up, Girls!/青山吉能 | 日記
Posted at
2016/08/06 22:11:33