
大型連休の7日目、昨日からカミさんの実家に来ています。
みん友のイガグリ:オオクボさんから「県南に来るならば、一緒にラーメンを食べに行きましょう。」と、メッセージを頂いていたので、早速本日のお昼を御一緒しました~♪
県南でラーメンといえば、オオクボさんと共通のみん友であり、ママチャリレースチーム「チームさわやか」(のゆるい方)のチームメイト(既に忘却の彼方だけどね)のゼロ・村雨@sonic300さんもお誘いしています。
この面子でのラーメンは'14年の8月以来です。
11時集合で大河原のショッピングモール駐車場へ。
既にオオクボさんが到着していました~。
挨拶も早々に、世にも珍しい4ナンバーのレガシィツーリングバンとパチリ。
村雨さんを待つ間、オオクボさんと談笑。
そのうち話題は村雨さんはどの車でやって来るかで、N-ONE?、GC8インプレッサ?、期待を込めてR32?と話していたら、本当にR32GT-Rでキター(°Д°)
ピカピカのボディでとても約四半世紀前の車とは思えません!
さて3人顔を揃えたものの、本日訪ねるラーメン屋さんはノープラン(^^;
村雨さんの「あっさり」希望、オオクボさんの「行った事が無いところ」で、蔵王町の「麺王みらい」が候補に。ボクも遠刈田温泉近くの蔵王店が一度あるだけなので、宮のお店には行ったことが無く、こうして本日の訪問先は「麺王みらい 宮店」に決定。
ここで一旦村雨さんがハコ替えのため退場。
そしてN-oneで再登場(写真を撮ったと思ったら撮ってなかった~( ´△`) )
はい、蔵王町宮の麺王みらい 宮店です。

思ったよりも店内は広くて、駐車場も広くはないけど台数は置けそうでした。
メニューはこちら。

数年前に蔵王店で食べた時よりメニューが増えてます。
ボクはチャーシュー丼と塩ラーメン(並)を注文♪
チャーシュー丼、肉ごはんみたいなビジュアルを想像していたら違ってました(^^;

う~ん、椎茸苦手なんだよねぇ~( ´△`)
塩ラーメン(並)です
“塩ッ”という主張は無く、老若男女に広くおすすめできる優しい味わい(^^)
すっきりとしたスープはほんのり柚子が感じられました。
ここのお代はオオクボさんにゴチになりました~(^^ゞ
毎度ありがとうございます。
このあと大河原のハードオフを覗いて、村田町の道の駅村田にある「
たまご舎」ファームファクトリーでスイーツタイム。
道の駅村田は何度か行ったことがあるんだけど、上に「たまご舎」ができてからは初めてでした。
豊富なメニューから選んだのは「昔なつかしのミルクセーキ」
ミルクセーキといえは“ビーボより美味いのはビーボだけ”の缶ジュース世代なのですが、アレみたいにただ甘ったるいだけではなく、意外に後味を引かずすっきりと飲むことができました。
ここは村雨さんにゴチになりました(^.^)(-.-)(__)
こうしてゴチになってばかりのランチタイムは終了!
この面子でのラーメンオフ、次回は8月ですかね~。
ブログ一覧 |
食べる | 日記
Posted at
2017/05/04 23:23:01