• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月09日

三代目 北海道らーめん 楓八

三代目 北海道らーめん 楓八 本日のお昼はカミさんと、地元の『楓八』へ行ってきました。

開店時間の11時をちょっと回ったくらいに着いたのですが、既に先客が列を成していました。

お店の入り口には前回訪問時は無かったと思われる駐車場の表示がありました。

店の正面に4台、側面に3台の計7台分ですね。

メニューは前回訪問時のブログを参照して頂くとして、変わったところでは一昨日から夜限定で『台湾まぜそば』が始まっています。

前回訪問時(10月24日)は夜営業の時間帯で空いていましたが、
後日「昼は驚くほど忙しいのですが、夜営業は心が折れそうになるほど暇」とツイートしており、夜営業の客足増加を狙ったテコ入れですね。

本日頂いたのは、函館塩の「味玉塩らーめん」¥780


まずはスープを一口、・・・ちょっと薄目?と思わせて後からしょっぱさが来る感じ。
麺と一緒に頂くと、麺が重くてスープが麺に負けている感じ。
(せっかくの自家製麺なので、個人的には塩はもっと細麺でも良いかも?)

前回訪問時に食べた旭川醤油と、カミさんから一口貰った札幌味噌が大変おいしかったので、函館塩にも期待していたのですが、ちょっとハードルが高くなってしまったかな^^;

次は味噌ラーメンにしてみようっと。



ところで、『楓八』に来る際のランドマークとなる、真向かいにある「ミニストップ石巻渡波店」ですが、
昨日から駐車場の出入口に三角コーンとバーが置かれ、お店の出入口も赤い三角コーンで囲まれて出入りができない状態に。

ずーっと本部の営業車?が駐車しており、スーツ姿の男性の姿も見えます。

このまま営業を止めちゃうのかな?
ブログ一覧 | 食べる | 日記
Posted at 2019/11/09 19:04:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

この記事へのコメント

2019年11月9日 21:07
おらも今晩は楓八でした。
ミニストップ、どうしちゃったんだろうねぇ
コメントへの返答
2019年11月9日 21:15
限定麺が始まってから夜も人が入ってる様に見えるね。

なんて、いつも会社帰りに楓八を気にしているせいか、昨日はミニストップの明かりが灯っていなかったのに気づかなかったよ。

プロフィール

「@事務ッツリーニ☆NBRさん 麻衣さんの車フロントグリルが違ってるけどFIAT 500Xじゃないですかね❓」
何シテル?   07/29 05:09
インプレッサWRX STI A-line(GVF)からBRZ(ZD8)に乗り換えた甘口スバリストです。 2025年4月 北海道恵庭市での単身赴任生活を終え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォトアルバムとフォトギャラリーの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:05:12
テールランプ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:21:52
LEDMATICS テール全灯化ハーネス[純正復帰機能付き] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 17:18:01

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8年ぶりの新車はMTのSUBARU BRZ。アプライドモデルはもちろんA型。 ホンダS6 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
カミさんの車として2020年9月登録 走行距離10kmの新古車を11月15日に成約、11 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
約7年ぶりにスバルユーザー復帰。 今回も月刊自家用車「私もX氏」に採用されました。 エ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
カミさんの車。 私もWRXの代わりに街乗り用途の足として使用。 ミラ(L500)→ミラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation