
昨日の13時過ぎにディーラーから作業完了の連絡があったので、14時半頃に受け取りに行ってきました。
今回のナビロックボルトの固着(締め過ぎ)についてはメーカー側のミスという事で、工賃は発生せず無料にて対応して貰えました。
マックガードの新品アダプタを取り寄せて作業したところ外せたそうです。
納車時に付いていたアダプタは先端がガタガタで溝に上手くハマらなかったもんね。
(それでも右下の1本は外せたけど)
さて日付は変わって7月17日(月)は海の日で会社はお休み。
昨日のマクロス展では資金不足で売店でのグッズ購入をスルーして出てきたので、今日は予めEdyに入金して石ノ森萬画館を再訪問。
正面入り口からチケット売り場をスルーして売店に直行するのは気が引けたので、(2階の展示エリアのみ有料で1,3階は無料エリアなのでそんな事は気にしなくてよい)
一旦萬画館を通り過ぎ、中瀬公園の遊歩道から萬画館の1.5階へアクセス
お目当ての物を購入して帰宅しました。
支払いの時に気づいたのですが、支払いは現金、電子マネーの他クレジットカードが使えました。
まあ電子マネーが使えるなら普通はクレジットカードも使えるか( ;∀;)
超合金のVF-25FとVF-31AXは昨日から数は変わっていない様子。
でもいざ本物を前にすると2万5千円~3万円の買い物は躊躇してしまいます。
ネット通販だったら簡単にポチるのにね。
一晩落ち着いて考えると、VF-25Fはリニューアル前のを持っているし、VF-31も変形機構は変わらないVF-31Jを持っているので、そこまでアツくなるほど欲しいか?と思い始めて購入は見送りました。(VF-1SやVF-1J、YF-19なら買っていた)
以下購入品。
マクロス展 アートカード2種
二次元コスパ ノーズアートTシャツ(ランカ・リー、シェリル・ノーム)
Tシャツは結構前から販売していて現在も再販予約受付中。
以前から買うかどうか迷っていたものの、アラフィフ親父が着るにはイラストが刺激的過ぎやしないかとポチっていませんでした。
が、せっかくの機会なので買っちゃいました(^^ゞ
他にも「ロイ・フォッカー VF-1SドライTシャツ」も欲しかったのですが、こちらは通販の再販予約で既に申し込んでいるのでスルー(再販時期は9月頃だけどね)。
今回はとりあえずこれで切り上げてきました。
マクロス展終了までの間、地元の利を活かしてチョコチョコ覗きに行きたいと思います。
ブログ一覧 |
おもちゃ・物欲 | 日記
Posted at
2023/07/17 11:44:47