• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月22日

初めてのヒルクライム GIANTストア川越グループライド はとやま物見山

初めてのヒルクライム GIANTストア川越グループライド はとやま物見山 前のロードバイクでお世話になっていたGIANTストア川越さんのグループライドに、CANYONになってからも参加させてもらっています。

今回で3回目の参加。
そして、はじめてのヒルクライムが入ったコース











川越をスタートして、高坂・鳩山へ





物見山の坂を2つほど登ってきました。






まずはタンク坂(名前は後から知りました)
最初の坂がもっともきつくて、平均勾配12%(最大勾配18%)

不甲斐なく1回目の挑戦では途中の少し平坦になるところで足をついてしまいました。
4分16秒

足をついてしまったのが悔しくて2回目を挑戦!
足をついてしまった組では、2度目挑戦は自分だけだったかも。
2回目は足をつくことなく上り切れました!
今度は3分50秒




2本目の坂は、大東文化大坂
こちらは平均斜度5.6%と最初のタンク坂に比べれば余裕の坂
ほどよい強度でのぼれました。



山を下ってファミマで氷系のアイス休憩が至福の美味さ!



合計 70kmで初めてのヒルクライムのツラさも含めて、坂に挑戦する楽しさもわかって、充実のライドでした!
ブログ一覧 | ロードバイク・サイクリング | スポーツ
Posted at 2023/05/22 07:49:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

葡萄坂ヒルクライム
yaenosukeさん

葛城山 中尾ルート 再々リベンジ成 ...
yaenosukeさん

TCR-3でヒルクライム
tk3さん

LTFM川越オフ会ダイジェスト版 ...
らんさまさん

2024年 富士ヒルクライム 初出 ...
タビトムさん

TV番組「一攫千金宝の山」旧車レス ...
ゴルビィーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025年富士ヒルクライムに向かって!目標数値と見つめ直した挑戦する理由! http://cvw.jp/b/736636/47773266/
何シテル?   06/10 07:59
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5 6 78
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation