切ない映画でした。
リストラ、熟年離婚、孤独死。
小1の娘には
難しかったかな?
劇中で、愛犬ハッピーと泳ぐ
いわき市のきれいな海岸は、
主演の西田敏行さんが子供の頃、
初めて見た海、
そして
遠足でよく行っていたという海岸。
その美しい海岸線は
いまは地盤沈下で
なくなってしまったそうです。
この映画では、
被災前のいわき市や
東松島市などでも撮影が行われています。
被災前の
美しい風景、
決して忘れません。
**********************************************************
「いわき民報」 2011年06月06日 より
今週末、西田敏行主演の映画『星守る犬』が全国公開となる。
昨年9月には永崎海岸など、市内ロケが実施され話題となった作品だ。
自身もそれに合わせ、村上たかしの漫画原作を手に取り、
海岸でのロケを遠巻きながら見ていた。
しかし今、津波被害でロケが繰り広げられたいわき自慢の海岸付近は、
その面影をたどることも難しい。
ロケのあったすぐそばの堤防は決壊、
打ち寄せる波の間にその残骸が見え隠れしているありさまだ。
またその海岸線は、震災のほんのひと月前には、
第2回サンシャインマラソンで、数千人のランナーが走り、
地区民がこぞって小旗を振り応援した沿道でもある。
しかし今、その風景もまた、遠い昔のことに感じられる。
でも私たちは、いわきの海を愛する地区民は、思うのである。
ここには、映画の舞台にもなるほどの誇れる風景があったのだと。
それがスクリーンの中に残り、
全国の映画館に流れることが1つの支えになると信じたい。
**********************************************************
ブログ一覧 |
映画 | 日記
Posted at
2011/06/12 17:19:16