• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月28日

亀は萬年。キッコーマンで 『しょうゆ三昧』!!

亀は萬年。キッコーマンで 『しょうゆ三昧』!!

今朝は、

7時半に起きて、

8時半には出発したかったのに

起きたのは、8時15分。



やばっ。



やはり、昨日のレッズの敗戦で

相当ダメージを受けています。



気を取り直して

なんとか開始10分前の

9時20分に

キッコーマン『もの知りしょうゆ館(野田工場)』に

とうちゃーく。




左奥に見えるのは、しょうゆの原料の大豆や小麦が入っているサイロ。
右側は、御用蔵。宮内庁にお納めするおしょうゆを醸造しています。



ペニシリン醸造所。もとい、御用醤油醸造所。







原料貯蔵サイロ。
サイロから工場へ運ぶ作業は、完全に自動化。



「今日は間に合ってよかったわよね~」
「そうね~」
喜びの舞。



『しょうゆづくり体験コース(約120分)』の、最初の20分。
ビデオ上映。



その後、製造工程見学(約40分)へ。
しょうゆの原料は、大豆、小麦、食塩(水)!!



蒸した大豆と炒った小麦を麹菌と混ぜ合わせ、
製麹室(せいきくしつ)へ。
ここはしょうゆ麹をつくるお部屋。3日間かけてしょうゆ麹が作られます。



昔は、こうやってしょうゆ麹を作ってました。



しょうゆ麹と食塩水を混ぜて、「もろみ」を作ります。



もろみの貯蔵は、昔は大きな木桶。
今は、屋外の大型タンク。
タンクの周りはウォータージャケットになっていて
温水を流したり、冷水を流したりして、温度をコントロールしながら
数カ月という長い時間をかけて、もろみを発酵・熟成させます。



発酵・熟成が終わったもろみから、
しょうゆを絞り出す作業へ。
もろみを約5時間かけて、3つに折った長い布に入れていきます。

その後、布を折りたたんでいって、
ビルの3階くらいの高さまで積み重ねます。
最初は自分の重さでしょうゆが自然ににじみ出ます。

次に、機械で15時間かけてゆっくりと絞ります。
もろみから絞ったしょうゆを『生しょうゆ』と呼びます。

生しょうゆを3~4日間おいて、浮いた油を取り除き、
加熱殺菌します。酵素の働きを止める役割もあります。
これを『火入れ』といい、やっと、しょうゆの完成です。



キッコーマンしょうゆの容器の歴史と、
世界のキッコーマン。
一番奥にある、カンカン。私が子どもの頃に、家にあったな~。




このあと、場所を入口そばへ移動し、
いよいよ『しょうゆづくり体験』へ!

『しょうゆづくり体験』のプロセスは、『関連情報URL』にてご紹介。










...................『しょうゆづくり体験』のあとは、
わくわくしょうゆ体験コーナー【まめカフェ】へ。





ママと下の娘は、『特製もろみ豚汁(150円)』を。
しょうゆを絞る前の「もろみ」を使った、
野菜たっぷりの豚汁。工場ならではのメニューです。
このもろみ、ショップで購入。
今晩さっそく使ってみます!

お豆腐は、しょうゆの味くらべ用で、
な・ん・と、タダ (^O^)/



私は、『生しょうゆうどん(150円)』
ショップでも好評販売中の「生しょうゆ」を冷たいうどんにかけます。
しょうゆのおいしさをストレートに味わえるメニューです!

もちろん、「しょうゆの味くらべ」もしましたよ。

3種類のしょうゆを豆腐につけて味くらべ。
しょうゆによって、色・味・香りが違い、
めくるめく(?)しょうゆワールドが堪能できます。



味くらべしたしょうゆは、コレ。



ココでしか買えない、「丸大豆生しょうゆ」。



通常使う、食塩水の代わりに「しょうゆ」を使う二段仕込み!
国内のしょうゆ出荷量の1%程度にしか用いられていない、ぜいたくな製法。





これは、帰宅後、ネットで受けた
修了試験合格のあかし。





ブログ一覧 | 工場見学 | 日記
Posted at 2013/04/28 20:37:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結婚記念日 2025
LEG5728さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クロスビー NEW バッテリー健康度チェック(18) https://minkara.carview.co.jp/userid/861852/car/3016625/8336526/note.aspx
何シテル?   08/17 14:10
サッカー、フットサル、浦和レッズ、ジョン・レノン、キャンプ、ドライブをこよなく愛する50代です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 11121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

給油キャップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 00:20:35
バックカメラ防水処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 22:05:20
群馬県立館林美術館 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 13:58:42

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
ポルテくんから乗り換え。 今度もかわいいクルマ♪
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
フレンディ + ライフ から乗り換え!!
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
かっこかわいい車! これからも、どこかで、けなげにガンバレ!!
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
わがままマリオンこんにちは! 紺色のボディーカラーと 白いホイールキャップが お気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation