• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月08日

とことん「慈光寺」 月間!!

とことん「慈光寺」 月間!!
10/24 歴史民俗講座「慈光寺をめぐる美術工芸品」聴講
@埼玉県立歴史と民俗の博物館

10/31 慈光寺、参拝

11/8 特別展「慈光寺 国宝 法華経一品経を守り伝える古刹」見学
    
    記念講演会「慈光寺伝来の法華経と大般若経について」」聴講
@埼玉県立歴史と民俗の博物館

11/15 記念講演会「国宝 法華経一品経を修理して」聴講予定



もう、埼玉県が誇るべき『古刹』を

この機会に

とことん、極めちゃいますっ!



博物館に着くと...。


向かいの弓道場は、大会で大賑わい。








特別展、入り口。


お、この写真は

放火で焼失してしまった「蔵王権現立像」。


展示の最後には、

2mを超える、この大きな仏像の「左手」が

ポツンと展示されていました。


ふっくらとして、肉厚な

温かみのある手でした...。



慈光寺に伝来した国宝「法華経一品経」の中に

『提婆達多品第十二』(前期展示)というのがあるのですが、


「提婆達多」は「だいばだった」と読みます。

おぢさんならば、スグにピンと来るはずっっ!!


そっ。 「レインボーマン」の主題歌で

「だいばだった」って出てきますよね!!!

なんか、こんなことでも感激してしまいました。
(お釈迦様の弟子だったんですね)


講演会の方では、

奈良国立博物館の方に

「日本の写経の歴史」を俯瞰してもらいましたので

飛鳥時代以前から、鎌倉時代までの

写経、装飾経の歴史・特徴・技術が

すごくよくわかりました。


しかし、なぜ京都のお公家さん(摂関家)が作った

きらびやかな「装飾経」が、

当時としては

まだまだ辺境の「武蔵の国」、

それも「慈光寺」に奉納されたのか?


この謎は、まだまだ史料が足りず

なかなか解明できないようです。



<オマケ>
今日の講演で「装飾経」の装飾の仕方で

よく出てきた「砂子」。

「砂子」といえば、コレ。

*************************

『七夕さま』

1.ささの葉 サラサラ
のきばに ゆれる
お星さま キラキラ
金銀砂子(すなご)

*************************

これが、その、

金銀 す・な・ご。


まさに

夜空に輝く、お星様、ですネ。






ブログ一覧 | 博物館 | 日記
Posted at 2015/11/08 17:48:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「小林一茶」の波乱万丈な人生を追体験!! http://cvw.jp/b/861852/48608655/
何シテル?   08/18 22:33
サッカー、フットサル、浦和レッズ、ジョン・レノン、キャンプ、ドライブをこよなく愛する50代です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 11121314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

給油キャップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 00:20:35
バックカメラ防水処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 22:05:20
群馬県立館林美術館 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 13:58:42

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
ポルテくんから乗り換え。 今度もかわいいクルマ♪
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
フレンディ + ライフ から乗り換え!!
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
かっこかわいい車! これからも、どこかで、けなげにガンバレ!!
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
わがままマリオンこんにちは! 紺色のボディーカラーと 白いホイールキャップが お気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation