• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月13日

「理論」と「実践」??

「理論」と「実践」??

昨日は

宮代町郷土資料館で

「粕壁宿」を学習。




◆ 郷土史講座「道中日記と江戸時代の旅」

江戸時代の旅を説明する他、粕壁宿の本陣や脇本陣、名主など粕壁宿の説明も行います。

・第2回 江戸時代の旅を支えた人々-粕壁宿を中心に- 

・期日 12月12日(土)14時~16時 

・講師 春日部市郷土資料館 学芸員 榎本博氏

・費用 200円(資料代)










そして今日は

実際に「粕壁宿」を端から端まで歩きました!


◆ 歴史ウォーク 粕壁宿を歩く

春日部市郷土資料館を見学した後に、粕壁宿を歩きながら、
春日部市郷土資料館の専門の学芸員に粕壁宿について解説して頂きます。

本陣や脇本陣、名主宅、高札場、問屋場、有名な旅籠屋の跡などを見学します。
江戸時代の人の気分になりながら散策しましょう。

・期日 12月13日(日)13時30分~16時 

・講師 春日部市郷土資料館 学芸員 榎本博氏

・費用 100円(資料代、保険代)




座学も楽しいですけど

やはり、フィールドワークも大事ですね。


知ったつもりになっている街並みでも

まだまだ新発見が、盛りだくさんでした!!


春日部市郷土資料館にあるジオラマで

概略を説明していただいてから

出発。


まずは「粕壁宿」の入口、

宿の市神様「八坂神社」からウォーキング・スタート!




「春日部夏まつり」の起源は、この神社さんです。



松尾芭蕉が泊ったといわれる「東陽寺」を通り

「脇本陣跡」「本陣跡」などを巡ります。



蔵造りの「田村本店」。

天保の頃の道標も。


別の商家さん。

屋根の上には「鍾馗様」。



博物館の方の話だと、

宿場町を観光する人は

『本陣はどこですか?』 『脇本陣は?』という質問が

とても多いそう。


でも宿場では

荷物を継送するための

人や馬を継ぎ立てる「問屋(といや)場」も大切な施設。

本陣のそばにあることが多いです。


粕壁宿の問屋場跡も見て

「高札場跡」 「浜島家住宅土蔵」へ。


明治33年、鷹狩りのために

徳川慶喜さんが宿泊した商家さんは

今や........................「ルネサンス」。


さあ、いよいよ粕壁宿の端、寺町へと入ります。

(日光街道は、ここで右に直角に折れていきます)


突き当りは、最勝院。
(中には入らず)

春日部重行の墳墓と伝えられるものがあります。

家光の遺骸も一時安置したとのこと。




最勝院から宿場町を眺めます。

写真から、108年しか(?)経ってないのに

この変化。


お隣の「成就院」。


天明3年・浅間山の噴火などの災害で貧窮した

春日部の人たちを自腹で救った見川喜蔵さんのお墓があります。

(見川家は粕壁宿本陣も務めたことがある家です)


(右側のお墓の横に書いてある碑文は
幕末の三筆に数えられる「巻菱湖(まき りょうこ)」の書です。

ほっそりとした文字が特徴で、
タイトル戦などで使用される
高級な将棋の駒などによく用いられている書体です)




いよいよ最後。


上喜蔵河岸あとに残る、わずかーな石積みと


江戸時代には、古利根川にかかる唯一の橋だった

新町橋を見て終了。



今度は一人で、気の向くまま

範囲を広げて散歩してみたいと思います。


歴史は奥が深いです...。

(当たり前か)




ブログ一覧 | 博物館 | 日記
Posted at 2015/12/13 19:45:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

0810
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「佐野」の中の「田沼」を歩く。そして「藤原秀郷公墳墓」へ! http://cvw.jp/b/861852/48595431/
何シテル?   08/12 14:23
サッカー、フットサル、浦和レッズ、ジョン・レノン、キャンプ、ドライブをこよなく愛する50代です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

給油キャップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 00:20:35
バックカメラ防水処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 22:05:20
群馬県立館林美術館 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 13:58:42

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
ポルテくんから乗り換え。 今度もかわいいクルマ♪
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
フレンディ + ライフ から乗り換え!!
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
かっこかわいい車! これからも、どこかで、けなげにガンバレ!!
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
わがままマリオンこんにちは! 紺色のボディーカラーと 白いホイールキャップが お気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation