• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月15日

「戦国期・下野小山氏の生き残り戦略」!

「戦国期・下野小山氏の生き残り戦略」! 本日、

小山市立博物館

『第66回企画展 戦国時代の小山』の

記念講演会「戦国期下野小山氏の生き残り戦略」

に参加。












◆ 講師:栃木県立文書館古文書専門員 荒川善夫氏

◆ 5/15(日) 13:30~15:00 当館視聴覚室 定員50名(無料)



入ると、甲冑がお出迎え!!

(実は、来週ここで行われる
『甲冑試着体験』に申し込み済みです)




ココも今度行かなきゃ。



小山氏を通じて

今まであいまいに覚えていた

『古河公方軍』 vs 『室町将軍+関東管領軍』の対立

などなども

よ~く理解できました。


戦国時代は、タイヘンだぁ~。



帰りには「乙女屋」さんへ。

(博物館の住所:栃木県小山市乙女1-31-7。
家康ゆかりの「乙女河岸」もすぐ近くです)



夏季限定・珈琲ゼリー(230円)と


夏季限定・みずまんじゅう 「水丸」(580円)を購入。









.........と、ブログを終わろうと思いましたが。


「小山市立博物館」に行く前に寄ったところを。



今使っているご朱印帳が

残り1頁になりましたので

ご朱印帳を買いに「大生郷天満宮」さんへ。


神社にハス。

上野の報恩寺で行われる「俎開き」に使われる鯉は

ここから贈られますからね。










箱入りの「ご朱印帳」と




ご朱印2つ(!!)で




1,000円也。


特に、平成14年の

「道真公 御神忌千百年大祭」のご朱印付きで

本当にありがたいことです。

(.......には「福」があるのです)



このあと、小山方面へ。

(途中、結城・諏訪神社を発見しましたので
後日お参りします)


ずーーーーっと行きたかった

「安房神社」さんへ。

延喜式内社です。






久しぶりに

境内の雰囲気が

ぞくぞくぞくっ、と来るほど

いい雰囲気でした。






永年にわたり

自然状態が保存されている「モミの群落」、

緑の豊かさ、

境内の静けさ、厳かさ。


すぐそばが「国道4号線」だなんて信じられません!







宮司さんがご不在でしたので

再訪決定!!!




ブログ一覧 | 神社仏閣 | 日記
Posted at 2016/05/15 19:04:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

近代美術館から🖼️
chishiruさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「佐野」の中の「田沼」を歩く。そして「藤原秀郷公墳墓」へ! http://cvw.jp/b/861852/48595431/
何シテル?   08/12 14:23
サッカー、フットサル、浦和レッズ、ジョン・レノン、キャンプ、ドライブをこよなく愛する50代です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

給油キャップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 00:20:35
バックカメラ防水処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 22:05:20
群馬県立館林美術館 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 13:58:42

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
ポルテくんから乗り換え。 今度もかわいいクルマ♪
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
フレンディ + ライフ から乗り換え!!
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
かっこかわいい車! これからも、どこかで、けなげにガンバレ!!
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
わがままマリオンこんにちは! 紺色のボディーカラーと 白いホイールキャップが お気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation