• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月26日

重要文化財の「煉瓦窯」~「渡良瀬遊水地」でサイクリング!

重要文化財の「煉瓦窯」~「渡良瀬遊水地」でサイクリング!

「野木神社」をあとにして

向かいしは、

国の重要文化財「野木町煉瓦窯」。



昨年5月の修復工事完了以来、

来たかった場所。




日本で唯一残る、円形のホフマン式輪窯です。








「東方神起」も来てたんですね。


併設の「野木ホフマン館」内の

「こびとカフェ」でランチ。




パンも3種類、購入!

ズッシリ重い!!


煉瓦窯の内部を見学できますが、

今回は時間が合わずにパス。

(9時30分、10時30分、11時30分、13時、14時、15時、16時の7回
1回 約30分)


一度、「渡良瀬遊水地」の後ろ側から

遊水地に入ってみたかったんですよねー。


「野木町煉瓦窯」裏の細ーーい小道を下りて

「渡良瀬川」と「思川」の

合流地点をめざします。


「ヨシ焼き」したばかりの大地を

走り抜ける、貴重な体験!!




レンタサイクルを借りてー。


GO!!




「谷中湖」は「干し上げ」中。

これもまた、初めて見る風景。




「渡良瀬遊水地」で私の一番好きな場所、

というか、

いつもいろいろと考えてしまう場所。


「延命院跡」。








かつてここには

370戸ほどの家があり

平和に暮らしていたのに......。


優しい表情の仏さまに

癒されます。

(天和元年と書いてありますから、
1681年!!)




田中正造が村民たちとともに

明治政府と戦っていた「雷電神社跡」。






最後は

「体験活動センター わたらせ」で

「ダムカード」もらっちゃいました!!


「なぜに、ここでダムカード??」と思いましたが、

渡良瀬貯水池は、

そこらのダムより貯水できる

優秀な「平地型ダム」なのです!!


いろいろな種類の鳥も見られるし、


「日本百名山」のうち、15の山々が

ここから見ることができます!




家に帰ると

桜の盆ちゃんのつぼみも

ちょっぴりふっくら♪



関連情報URL : http://www.town.nogi.lg.jp/
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2017/03/26 19:58:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

小民家。
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「佐野」の中の「田沼」を歩く。そして「藤原秀郷公墳墓」へ! http://cvw.jp/b/861852/48595431/
何シテル?   08/12 14:23
サッカー、フットサル、浦和レッズ、ジョン・レノン、キャンプ、ドライブをこよなく愛する50代です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

給油キャップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 00:20:35
バックカメラ防水処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 22:05:20
群馬県立館林美術館 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 13:58:42

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
ポルテくんから乗り換え。 今度もかわいいクルマ♪
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
フレンディ + ライフ から乗り換え!!
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
かっこかわいい車! これからも、どこかで、けなげにガンバレ!!
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
わがままマリオンこんにちは! 紺色のボディーカラーと 白いホイールキャップが お気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation