今日はお正月飾りをお焚き上げしていただくため、「大生郷天満宮」へ。まずは道真さま御廟所からお参り。ほんのりと梅の香が漂っていたような...。(マスクを外さないとわかりません)かつては赤枠のところに菅原道真公のご遺骨が祀られていました。道真公、没後1,100年(2003年)を機に緑の場所に遷されたようです。このあと大黒天さまやえびすさま、弁天さまにもお参りして、いざ、ご本殿へ。帰りには我が家の期待を背負い、うまうまの卵を買いに「たまご屋本舗」さんへ。どれもめちゃくちゃおいしいんですよね、これが。