• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河屋ワークスのブログ一覧

2018年09月21日 イイね!

ギアボックス フルード漏れ修理。 ~ 後編 ~

ギアボックス フルード漏れ修理。 ~ 後編 ~
しっかり調べて発注したハズなんですヨ。 でも、いざ作業を始めると足りない部品が出てきたり、ここまでやるならこっちもやっとくでしょ、って追加作業が予定外に増えてしまったり。 相変わらず素人感丸出しの三河屋さんです。(笑) さて、後半戦ですが今度は用意したギアボックスを載せていき ...
続きを読む
Posted at 2018/09/21 19:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージライフ | クルマ
2018年09月06日 イイね!

ギアボックス フルード漏れ修理。 ~ 前編 ~

ギアボックス フルード漏れ修理。 ~ 前編 ~
三河屋さん、基本的にコゾーです。 そしてチューニングカー乗りではなく改造車乗りです。 自分で工具を持つこともありますが、整備士でもありませんし我流の整備はプロの方からするとアヤシイ部分もたくさんあると思います。 だけど、自分が乗り手であるクルマである以上 基本的に自分のクルマは自分で手を入れ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/06 13:07:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージライフ | クルマ
2018年08月29日 イイね!

『三河屋ワークス』 走行会 VOL.3 2018 開催。

 『三河屋ワークス』 走行会 VOL.3 2018 開催。
先日、恒例の 『三河屋ワークス』 走行会 をいつものモーターランド三河にて開催してきました。 あ、いやウソです。 『お肉の日 IN モーターランド三河』 ~ 隣のコースも借りたから走りたかったらどうぞ ~ ですね。(笑) 連発している台風の影響がちょっぴり心配でしたが、今回は雨男雨 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/29 15:35:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2018年07月20日 イイね!

夏の景色。

夏の景色。
銀に乗ろうと駐車場まで行き、フロントバンパーからチラリと見えるオイルクーラーを見る度に 『あー、』 と、いう気持ちになります。うん、つまり毎日です。(笑) 思い起こせば春先あたりからずーっと忙しい感じが続いていて、夏が来る前には終わらせたいなー と、思っていたオイルクーラーの取付が終わる前にとう ...
続きを読む
Posted at 2018/07/20 21:06:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 想う事 | クルマ
2018年07月04日 イイね!

三河屋ダート参戦記。

三河屋ダート参戦記。
『何時かやろうは馬鹿野郎』 昔、上司に言われた言葉です。 自他共に裏山派で通っています三河屋さんですが、実はクローズドにもかなり興味があったりします。 若い頃の三河屋さんを知ってる方ならご存知でしょうが、実は免許を取って2、3年後には草レースに参加したり、グループAやN1を徹夜で観に行ったり、 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/04 02:09:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2018年06月14日 イイね!

酷道 紫陽花ドライブ。

酷道 紫陽花ドライブ。
三河の山奥には未だキビシイ縦社会が残っていて、先輩がされたことを後輩は少し時間を置いてから行わないとイケナイという暗黙のルールが存在しており。 昔からすこーしだけ小生意気な三河屋さんもやはり尊敬する先輩に対しては礼を尽くさなければならぬな、と行ってまいりました。 『紫陽花ドライブ』 紫陽花その ...
続きを読む
Posted at 2018/06/14 16:29:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | コソ練 | クルマ
2018年05月27日 イイね!

『三河屋ワークス』 走行会 VOL.2 2018 開催。

 『三河屋ワークス』 走行会 VOL.2 2018 開催。
先日、恒例の 『三河屋ワークス』 走行会をいつものモーターランド三河にて開催してきました。 一週間前辺りから週間天気予報を見ていたんですけどね、走行会の日だけずーっと雨。だいたい いつもは一日二日前倒しになっていくんですけど、雨予報は変わらず降水確率だけぐんぐん上がってって。 どんだけ強い ...
続きを読む
Posted at 2018/05/27 22:51:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2018年05月21日 イイね!

視点。

視点。
昔から多趣味な三河屋さん。 ひとり草野球(笑) から始まって、坊主アタマの中坊からバンド活動にのめり込んじゃたり。 その中でも確かにクルマは特別であり、自分のつぎ込めるモノをつぎ込めるだけつぎ込んだ白に乗る時は結構気軽な感じでは乗れなくて、裏山に着くまでにじっくり時間掛けてすり合わせをしていき ...
続きを読む
Posted at 2018/05/21 17:26:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 想う事 | クルマ
2018年04月17日 イイね!

Slow An' Easy、but...

Slow An' Easy、but...
何かと忙しいこの時期ですが、相変わらず隙間の時間を使うのが好きな三河屋です。 と いうことで、今回は少し時間が出来たのでオイルクーラーの装着に取り掛かりました。 構想だけは何年も前からあったんですけどね。(笑) モノはずっとあったんです。スカGから外した物が。メーターだけは数年前に取り付 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/17 22:03:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージライフ | クルマ
2018年02月22日 イイね!

『三河屋ワークス』 走行会 VOL.1 2018 開催。

 『三河屋ワークス』 走行会 VOL.1 2018 開催。
先日、恒例の三河屋ワークス走行会をいつものモーターランド三河にて開催して参りました。 天気予報では午後から晴れとの事だったのでちょっぴり油断してしましたが結局ほぼ一日どんよりした天気で、モーターランド三河に向かう道中の 氷の柱やら コース脇に積み上げられた雪やら 年々寒さに弱くなってきた三河屋さ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/22 22:25:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「今年も始まる、公道世界最速の祭り!」
何シテル?   11/06 08:19
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation