• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河屋ワークスのブログ一覧

2019年10月23日 イイね!

つづける。

つづける。
個人的にバタバタしてましてなかなか思うようには進みませんが、隙間のような時間を使って14を少しづつ仕上げています。 パッと集中モードへ入るのは得意な方なんですがいかんせん飽き性で。(笑) 同じことを繰り返すより、色んなコトを同時進行で進めてく方が性に合ってる感じです。 と、いう事で あっちやり ...
続きを読む
Posted at 2019/10/23 23:00:51 | コメント(3) | 14 の小部屋 | クルマ
2019年10月12日 イイね!

新プロジェクトスタート。

新プロジェクトスタート。
台風、心配ですが皆さん大丈夫でしょうか? 特に関東の方々は非常に気になります。何もなく無事に済んでくれればいいのだけれど… ちなみに西三河山間部は今のところ何ともなく、このまま過ぎていきそうです。 みんカラの方はどうにもこうにもアレがコレで放置気味になってしまってますが、裏では暗躍しています。 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/12 20:46:15 | コメント(3) | 14 の小部屋 | クルマ
2019年09月11日 イイね!

『三河屋ワークス』 走行会 VOL.3 2019 開催。

『三河屋ワークス』 走行会 VOL.3 2019 開催。
先日、恒例の三河屋ワークスお肉の会をいつものモーターランド三河にて開催して参りました。って、何日前の事だろう… 不安定な天気が続いてはいたんですけどね、よりによって当日は終日雨。カラッと晴れた夏空の下でやるBBQを楽しみにこの1年間準備を進めてきたのに… ウソです。数日前に『そう言えばさぁ、そ ...
続きを読む
Posted at 2019/09/11 18:36:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2019年08月15日 イイね!

鼓動ふたたび、そして一時帰宅。

鼓動ふたたび、そして一時帰宅。
ここ暫く今までにないくらいの忙しさで回っていて、気が付くと前回のブログからもう1ヶ月以上も経っていました。 何シテル? には上げましたがおかげさまで白のNewエンジンは無事始動し、慣らしまで終了しています。 一気にFコンの実走セッティングまでいってしまいたいところですが、夜中でも暑いし その前 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/15 14:31:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2019年07月03日 イイね!

ジミ系ストリート仕様。

ジミ系ストリート仕様。
前回のブログでもお話しましたように事は既に動き始めているのですが、その分 なかなかやるコトが多くて筆不精になっています。 エンジンブロー。 嬉しい話ではありませんよね。 ある意味、機械を機械として見れない部分もありますし、まぁ あんな感じでブログを書いてしまったものですから何人かのお友だちか ...
続きを読む
Posted at 2019/07/03 19:07:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2019年06月30日 イイね!

MAX LIMIT

MAX LIMIT
実は少し前から気付いていました。 付き合い長いですから。 こういうクルマですから 気持の上で覚悟は常にありましたし、 実際少しずつ準備もしていましたし。 最近、ちゃんと走らせたい そう思う気持ちが強くなってたのも 近い将来のこういう事が分かってたから。 でも、もう少しだけ先の話であって ...
続きを読む
Posted at 2019/06/30 00:52:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 想う事 | クルマ
2019年05月29日 イイね!

『三河屋ワークス』 走行会 VOL.2 2019 開催。

『三河屋ワークス』 走行会 VOL.2 2019 開催。
先日、恒例の三河屋ワークス走行会をいつものモーターランド三河にて開催して参りました。 直前の天気予報ではすこし心配な感じがありましたが、当日はカラッと晴れていい天気。 いつも言ってますけどね、これは主催者の日頃の行いが良いからです。たまたまなんかじゃありません。 うん、そういうコトにしておい ...
続きを読む
Posted at 2019/05/29 19:03:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2019年05月09日 イイね!

白、パワステ系リフレッシュ完了。

白、パワステ系リフレッシュ完了。
なかなか表には出てきませんが、実は月イチ程度は動いていた白。 だって自分の基本ですモン。乗らない意味が見つからない。 ここ10年くらい基本的なスペックは変わってません。タービン交換のSRエンジンと言っても350ps弱。イマドキのクルマからしたらそんなに大した数字じゃないですよね。 元々は数字狙 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/09 23:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージライフ | クルマ
2019年04月17日 イイね!

銀、クラッチ系総O/H。

銀、クラッチ系総O/H。
三河屋さん、クルマ3台持ってんですヨ。 イイでしょ~、20年も30年も前のクルマばっかりですケド。(笑) でもね、この3台が先週まで全部不動車になってたんですね。(涙) まぁ、FCはナンバー無し車ですし、白は必要な時のみのクルマですからいいんですケド、銀は普段使いのクルマですから不動になっ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/17 17:52:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2019年04月15日 イイね!

FDキャリパー。

FDキャリパー。
FC、いいですよね。 自身にはなかなか縁のないクルマでありながら、 実は何かと身近にいたクルマ。 速さという点に於いてはFDと比べると… という部分はもちろんありますケド、個人的にはFDよりFCのフィーリングの方が好みだったりします。 それこそ自分の1号機である白でさえも、実はFCのフィーリ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/15 21:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC の小部屋 | クルマ

プロフィール

「今年も始まる、公道世界最速の祭り!」
何シテル?   11/06 08:19
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation