• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河屋ワークスのブログ一覧

2016年02月25日 イイね!

『三河屋ワークス』 走行会 VOL.1 2016 開催。

『三河屋ワークス』 走行会 VOL.1 2016 開催。
先日、いつもお世話になっています モーターランド三河にて 恒例の 『三河屋ワークス』 走行会を開催して参りました。 毎年この時期の走行会は雪の心配をしたりするのですが、今年は当日まで安心して週間天気予報を見ておりました。 モーターランド三河、雪の少ない愛知県とはいえ高原に位置しますので この時 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/25 23:29:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年11月29日 イイね!

『三河屋ワークス』 走行会 VOL.4 2015 開催。

『三河屋ワークス』 走行会 VOL.4 2015 開催。
先日、恒例の 『三河屋ワークス』 走行会 を、いつものモーターランド三河にて開催して参りました。 当日の天気予報は曇りのち雨、降水確率70%。しかし終わってみればなんとかギリギリ走行時間内はお天気はもってくれました。これも三河屋さんの普段の行いが良いからですね。うん、それ以外に考えられません。( ...
続きを読む
Posted at 2015/11/29 23:01:57 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年08月30日 イイね!

『三河屋ワークス』 走行会 VOL.3 2015 開催。

『三河屋ワークス』 走行会 VOL.3 2015 開催。
先日、恒例の 『三河屋ワークス』 走行会 を、いつものモーターランド三河にて開催して参りました。 今回は台風の影響もあり天候的にどうなのかな… とも思いましたが、終わってみると ヘビー、ハーフのウエットあり、ドライもありと色んな状況が楽しめたんじゃないかなと。気温的にも過ごしやすかったですしね。 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/30 00:47:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年05月31日 イイね!

『三河屋ワークス』 走行会 VOL.2 2015 開催。

『三河屋ワークス』 走行会 VOL.2 2015 開催。
気付くともう数日前のこととなってしまいましたが、恒例の 『三河屋ワークス』 走行会 を これまたいつものモーターランド三河にて開催して参りました。 当日はホントにいい天気に恵まれまるで初夏の陽気。ただ暑いと言っても梅雨前のカラッとした気候と高原の風がとても気持ちいい日となりました。これもひとえ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/31 23:48:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年05月26日 イイね!

三河屋ワークス走行会 参加者各位。

三河屋ワークス走行会 参加者各位。
毎回思うんです。こんどは計画的にやろう、と。 三河屋ワークス走行会 2015 VOL.2 気が付いたらもう間近に迫っておりました。 ホントはやりたいことが山ほどあるんです。普段街中を流している時だったり、裏山に出掛けた時だったり いろんな事を思いついて事前に調べてみたりはしているんです。でも、 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/26 23:24:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年05月18日 イイね!

走行会の準備は… 年中無休。

走行会の準備は… 年中無休。
いつものコトではありますが、直前になってバタバタしだすのは一体何なんでしょうか。(笑) 恒例になりました例の走行会、基本的には銀の出番だと思っています。その点も踏まえてナンバー取得時に手直ししましたし、もともとそういう使用目的で造ってきたクルマです。 ただ、白と違いなるべく手を入れない方向で考 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/18 21:21:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年02月27日 イイね!

『三河屋ワークス』 走行会 VOL.1 2015 開催。

『三河屋ワークス』 走行会 VOL.1 2015 開催。
『三河屋ワークス』 走行会、年間4回の開催をしておりますのでインターバルは3ヶ月。3ヶ月あればいろんな事が出来るような気がしますが、ついこの間最終戦が終わったと思ったらもう今年の開幕戦の時期になっていました。月日の経つのはホントに早いものですね。 と、先に言い訳をしておきまして、(笑) 今回の ...
続きを読む
Posted at 2015/02/27 01:56:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年11月29日 イイね!

『三河屋ワークス』 走行会 VOL.4 2014 開催。

『三河屋ワークス』 走行会 VOL.4 2014 開催。
先日、『三河屋ワークス』 走行会 VOL.4 2014 を いつもお世話になっています モーターランド三河にて開催してまいりました。 時期的にアタックをかけるにはもってこいなんですが、当日は残念ながら終日雨模様。よっぽどの雨男がいたのか、主催者の日頃の行いが悪いのか… まぁ後者に関しましては申 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/30 01:27:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年11月26日 イイね!

お手紙。

お手紙。
こんな時間に何やってんだろ… と 自分も思っています。(笑) 馬子にも衣装とはよく言ったもので、放置感の強かったFCくんも洗車してちょっぴり磨いてやり、旧タイプの羽根ですが付けてやったらそれなりにヤル気感が出てきて。 明日(いや今日ですね。(笑))は想うとこありでWエントリーのセカンドドラ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/26 02:08:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年08月29日 イイね!

『三河屋ワークス』 走行会 VOL.3 2014 開催。

『三河屋ワークス』 走行会 VOL.3 2014 開催。
先日ですね、『三河屋ワークス』 走行会 VOL.3 2014 をいつものモーターランド三河にて開催してまいりました。 実は今回、参加台数がなかなか見込めず直前まで中止の方向で考えていたんですよね。そのため銀さんの仕上げも次回11月に照準を合わせてましたし。 それでもね、何ヶ月も前からお仕事の ...
続きを読む
Posted at 2014/08/28 22:58:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「20年以上ともに闘ってきたエキマニとエクステンションが熱害でもう素材として再生不能の状態に。スペアで持っていたものに交換しエンジン始動したら… オイルラインからオイル漏れ。そうね、これも同じだけ使ってるからね。でも、タービン自体は全く問題ないのはエラいもんだ。」
何シテル?   10/01 18:35
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation