• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku-jiroのブログ一覧

2011年06月26日 イイね!

あちゃー冷や汗2

TZM不調の為、レースは数周で終了たらーっ(汗)

アクセル明け直しで吹けない為、ニードル、スロージェット。メインジェットも変更したりしましたが、全く現象変わらず。
CDI取り替えもしてみたけど、スペアが壊れてた(爆)

練習走行時は快調だっただけに、気分はブルーっすー(長音記号1)バッド(下向き矢印)


さて、どうしよっかな。
Posted at 2011/06/26 14:49:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | TZM50R | 日記
2011年06月21日 イイね!

うほっ!

うほっ!みうちCUPにむけて、TZM50Rの準備・・・というか、ただウインディさんに作業を丸投げして福島へ出張してきました。

帰ってくると、既にTZMはメンテナンスが終わっておりました!!!

チョチョイノチョイっと作業してもらったらしいのですが、うげぇ~!なんか激変!!!
これなら、あそこのブレーキングもムフフフ。
あそこのアクセルONもムフフフフ。
いや~~~楽しみだなぁ~♪♪♪

あれれ・・・なんかステッカーがペタペタと増えてますが(爆)
んまっ、いいか(^^;


あとは、当日の天気が晴れる事を祈るのみっ!


画像は、今後どんな色にしようかな~とイメージしてみたもの。
新幹線はや○さカラー?
Posted at 2011/06/21 22:37:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | TZM50R | 日記
2011年06月13日 イイね!

ピッタリ♪

ピッタリ♪昨日の鉄馬会でゲットしたお宝を早速装着しました☆
CF POSH製のTZM50Rノーマルキャブ用ファンネルです。
NSR50用は数多くあれど、TZM用なんて・・・
・・・
・・・
・・・
あっ!プライベートパドックさんでは出してました(汗)
タニー☆さんのブログをこっそリンク(^^ゞ
↑買ってから気付くダメな奴。


さて、実際にキャブへ装着したみた結果はトップ画像の通り♪
段つきが全く無く、新協和カー○ランドを1秒短縮できそうな予感さえしてきます(大嘘)


これが、


こうなりました。

み、みじかっ!
実際に走ってみて、変化を感じ取れるかどうかは不明www
Posted at 2011/06/13 21:19:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | TZM50R | 日記
2010年10月17日 イイね!

Dioはほったらかして・・・

Dioはほったらかして・・・Dioは、駆動系を開けっ放しのまんま、部品が来るまでほったらかしです。

お次は、TZM50Rのセッティング&八幡平サンマリノGP自己ベスト更新作業を開始!
※実は、前回のみうちCUPでは、セッティングが超テキトーでした(爆)

まずは、今頃ではありますが、MJの番手がハズレていないかどうか、スパークプラグの確認をしてみましたが、こんがりキツネ色で安心です。
頑張れば、もう少し絞れるかもしれませんが、耐久レースマシンですから、あんまり攻めない事にします。
という事で、MJは#125でOK♪

次は、CDIのチョイス。
YECのCDIを使用していますが、「冬」「夏」とで仕様変更ができるのよね。
結局、今の時期では「冬」仕様の方が上が伸びました。
あんまり寒くはなかったんですけどね(^^;

あとは、マシンセッティングの基本が整いましたので、タイムアタック!
しかし、本日の八幡平サンマリノGP・・・μが低いっす。
やっぱ、前日に雨が降ったからなぁ~。。。
真ん中のヘアピンで、さささ~っと転んでしまいました(^^;

そんな路面状況でも、とりあえず、頑張ってみる。
なんかあまり曲がらない状況は、頭をどんどん下げていく事で曲がるようになった。
切り返しもうまくできるようになってきた!
気合に気合を重ねてアタックした最後の2周は、やはり格別なタイムとなって現れました!



前回叩き出した42秒台からさらに2秒縮めましたよ♪

オラ、すっげ~頑張ったっす(^^)v

とは言っても、レンタルカートでのタイムにはまだまだ程遠いんですよね~
やっぱり、タイヤの接地面積の差なんでしょうか?

と、そこへ2種ナンバーのカブ2台が登場!
※TOP画像参照

おっ!!!
この荷台の箱は!!!
↓三冠統一 絵日記に出てきたカブではありませんか!!!
ロイコマイシンって書いた箱を積んだカブは、世界でこれ1台しかいないでしょ(笑)

という事で、突撃取材(^^)/

啄)「あの~、”みうち”に来てましたよね?」

マキオさん)「あっ、啄次郎さんですね☆」

”みうち”のキーワードで会話が成立しちゃうんですから、みうち@鈴木さんは素晴らしいですよ!!!

ちなみにカブのお二人さんは・・・
八幡平アスピーテラインのダウンヒルで、リッターバイクを煽る激速のカブがいるという話を聞いて八幡平まで来たのだとか!!!
えぇ~!!!
カブで激速っていったら、秋田のneriさんしか知らないっすよ(^^;

しかし、話題のカブ乗りは岩手側の住人らしいのだ。

どなたか、もんのすげ~激速なカブ乗りをご存知の方がいらっしゃいましたら、情報求む!(笑)
Posted at 2010/10/17 17:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | TZM50R | 日記
2010年09月21日 イイね!

準備着々

先ほど仕事から帰りましたorz

そんなわけで、今日のTZMの耐久レース準備は・・・
タイヤ交換で終了ぅ~

って、こんな状況でそんな事ふつーやらないわな(^^;
Posted at 2010/09/22 00:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | TZM50R | 日記

プロフィール

「@がく@323 遠征おつかれさまでした!コースレコードおめでとうございます(*'▽')また機会がありましたらお互い元気にお会いしましょう☆」
何シテル?   04/10 06:58
『タダ』と聞くなり「もらえる物はもらっとけ~!?」貧乏性全開で収集してしまう癖がある。 タダより高いものは無い!安物買いの銭失い!を地で行く大馬鹿野郎でござい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

組み始め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 12:54:49
タンデムステップ交換😎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 16:23:50
黄色マリックに奪われたウインカーリレーを取り付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/10 18:58:00

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
純粋なガソリンエンジン車に乗る最後のチャンス?と衝動買い 15年間の軽自動車生活を卒業し ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
山仕事用に購入 2018 オートテストチャレンジIN岩手・盛岡 MT-A Class1 ...
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
某オク、某フリマ、某中古パーツ店を駆使し、全国から部品を購入してGAGを1台作り上げてみ ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
故障の心配がないバイクを手に入れた😄 すっごくいい! リコール対策済み

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation