• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2022年03月31日 イイね!

今日は

今日は
吉原遊郭の営業許可が出たようです 1617年 二代将軍徳川秀忠の時代 庄司甚右ヱ門と言う人が申請出したようですね 「元々小田原北条家に勤めていたけど北条が滅んで駿府のあたりでこの業界に再就職したのよ(- -庄)東京でやらずにどこでやる」 幕府は政府公認と言う形になるのを渋って ...
続きを読む
Posted at 2022/03/31 19:42:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年03月30日 イイね!

今日は

今日は
信長の野望の日  昭和58年の今日 信長の野望第一作が発売されています 私自身は残念ながら一作目は遊んだ事ないです この時代にパソコンなんて 文字通り大名家のおもちゃ 私が初めて出会ったのは 第二作の信長の野望全国版 MSX2版でした 中学生でドはまり(o¥o ) この時 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/30 21:11:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年03月29日 イイね!

今日は

今日は
八百屋お七として有名なお七が火刑くらっています たぶん16歳くらい 片想いの男性に会えると思い放火して死刑判決 あまりに尾ひれが付き過ぎていて八百屋の娘かどうかさえはっきりしていません 東京は豊島区の駒込あたりの出身ではないかとも 都市伝説で丙午生まれの女性は激情家と言うのはお ...
続きを読む
Posted at 2022/03/29 20:29:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年03月28日 イイね!

昨日は

大河観ていないのです 録画はしてあるのですけど つい鉄腕ダッシュ3時間スペシャルをそのまま さて 城下は朝からずっと大風  (>¥ 「ディーラー物保証付きと来たか(;o¥o)σ保証会社何も言わねえのかな」 思わず余計な心配してしまう物件ですね  25周年アニバーサリーだそ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/28 20:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年03月27日 イイね!

今日は

今日は
旧暦の今日 松尾芭蕉がおくのほそ道ツアースタート 東京都江東区深川が始まり 岩手の平泉から山形側に抜けて北陸を過ぎて岐阜の 大垣がゴール クルマで回ってもなかなかハードな旅路だと思います 「5月13日に平泉に到着し8月21日に岐阜についている(- -松(- -曽)徒歩だと思え ...
続きを読む
Posted at 2022/03/27 17:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年03月26日 イイね!

今日は

旧暦の今日 戦国武将の向井正綱が66歳くらいで老衰か病死しています 今川海軍幹部で更に武田海軍提督から徳川海軍初代提督と言った感じの人 たぶん静岡か三重の出身  向井家は元々三重で海賊やっていたらしく今川家に スカウトされ今川が武田によって滅ぼされるとそのまま武田傘下入り 武田が 落ち目に ...
続きを読む
Posted at 2022/03/26 12:35:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年03月25日 イイね!

今日は

帰りが遅かったので前置きはなしで  と言って本題もないので場つなぎですが 七十を過ぎた母者に覚醒が起きているようです 全然良いんですけど 当初はスマホのらくらくホンで訳が分からないとブーブー言っていたのです 「頭を使わないとトヨタや役所の言いなりになってしまうよ( -¥-)σ( ...
続きを読む
Posted at 2022/03/25 21:38:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年03月24日 イイね!

今日は

旧暦の今日 戦国時代の栃木県で薄葉ヶ原の合戦が起きています 本能寺の変から3年後くらい 宇都宮家VS那須家で宇都宮のくそ負け また負けた 宇都宮と那須は数百年折り合い悪くて揉めるのは昨日今日の話ではないのですが 那須家が宇都宮傘下の栃木北部矢板市に侵攻 宇都宮家の現地守備隊が敗れてしまい ...
続きを読む
Posted at 2022/03/24 20:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年03月23日 イイね!

今日は

今日は
山梨の戦国武将 板垣信方が60歳くらいで敗死しています 信玄の父親の代からの重臣で若き日の武田信玄の最高幹部 たぶん甲州市出身 50歳を過ぎたくらいの時に信玄が父親を追放する事件が起きてその際に最高 幹部入りしたようですね そのまま信玄と共に長野侵攻の陣頭指揮 諏訪、伊那 佐久 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/23 20:30:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年03月22日 イイね!

今日は

今日は
旧暦の今日 長野の武将かお坊さんと言うか 栗田寛久が30歳で戦死しています たぶん長野市出身 奧さん山県昌景の娘 栗田家は代々長野の善光寺の管理責任者 なんですが 「善光寺って何遍も焼けていてな 戦国時代にも丸焼け その焼け跡に仮設の掘っ建て寺を建てていたんだけどそこに上越から ...
続きを読む
Posted at 2022/03/22 20:07:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「⋯⋯285(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠;)」
何シテル?   08/04 07:11
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation