お暑うございます(+¥+;) 市内でサンドウィッチマンの限定Tシャツ買うだけでピーピー
それでもなんとか購入成功 いや参りました
さて
ワイパー 買い申しました
「・・・・なんか バカみたいな気がしてきた(-¥-;)」
と 言うのも 結局送料がからむとその分良いの買った方が利巧な気がしてきてしまい
レクサスもどきみたいの買ってもコンシールドで見えない グッドイヤーは適合品売り切れ
なので 結局純正に
しようとしたんですが
「在庫がない?替えゴムの?(;-¥-)qこの梅雨時期に?」
今時純正の替えゴムなんか買う人いないのか在庫切れ そこでもうどうでも良くなって
量販店で安いの買ってこようとしたんですが
「・・・・・・・・・・・そうだ あまり気乗りはしないけど・・・( o¥o)」
思いつきで向かった先が
ドン 小田原御本城
アンフィニ マツダアンフィニ そして現体制の総てを統率してきた名城です 特に現体制では
奥州、羽州三十三城をまとめる奥羽鎮守府 残念ながら先の震災で全壊して御新城に。
ギリギリで新世代城郭にならず白亜の見慣れた城郭になっています その為奥羽においては
最後まで旧世代の威容を伝える城郭になりそうですね 敷地の都合で御本丸と二の丸しかなく
その分あからさまに本陣の色合いが強く 新しい事もあって城内の清潔感や緊張感も強くて
全然空気が違ってなんか気疲れするので殆ど通う事はありません 私は古ぼけた居抜きで
パインアメ頬張ってた方が気楽なクチ ついでに言うと国産ディーラーでは一番仙台中心街
に構えている筈 輸入車入れてもヤナセに次いで二番手 VW定禅寺は本社では無かった筈
豊家のアムシスなんてどこの地の果てだよ サティオなんてさらにその先 三菱は・・・
あそこ市内なの~?やだー(-¥- )
話をもどしますが
「そんな遠巻きに不安そうに見ないでください(´¥‵;)替えゴムあったら分けて欲しくて・・・」
自意識過剰かめんどくさそうな旧車乗りが来た、的な視線を感じつつ用件を
伝えたんですが
「あの~ 左はあったのですが右が撥水仕様になってしまいまして・・・・」
「・・・・・・・・それでいいです いえ 持って帰ります(;´¥‵)」
部販が無くなったとは言え こんな事で大丈夫なのか一抹の不安と野次馬の嘘八百への軽い
否定的視線を感じつつ購入 ナンバー照会すりゃどこの馬の骨かくらい分かるだろうが
(エンスーも新世代が生意気とか言ってないでこういう所を話題にしろよ 幾ら貰って
BMW試乗で乗り回してんだ 上辺ばっかり)
と 言う事で
装着前に眠っていた純正ブレードにアーマオールをかけてふきふき
綺麗になりました やはり順当にNWB製 アクセラはボッシュでしたけど
装着完了 やはり色目が違いますね どう変化して差がつくか要注目でしょうか
あとはまあ日の射さないヒマな時にでも付け替えましょう
それにしても
常備補充ってなってるのになんでこんな苦労しなければならないのか(-¥-;)
長くなりましたが 最後にお値段千九百円也
もっと安く楽しくできたような気がしないでもないですが ブレードが再び使えて
無駄が出なくて良かった と 思うようにします
Posted at 2016/07/31 17:04:07 | |
トラックバック(0) |
ユーノス800 | 日記