• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろりんBLのブログ一覧

2017年03月17日 イイね!

車もお店も一新です♪

車もお店も一新です♪金曜日に何時ものDラーさんに行ってきました!

久々のSM号との再会です。

修理に出してから5週間経っております^^;

ワクワクしながら久々にお店に行って驚きました……


BLACK MAZDA

になってました(笑)







引取前日の3/16にリニューアルオープンしたそうです!!
やっとですね、おめでとうございます<(_ _)>
只ね、まだリニューアルオープンのプレゼント品が届いて無くて、「後日貰いに来てね」と言われてしまいました^^;


さて、肝心のSM号がやって参りました\(^o^)/

すっかり綺麗になってまぁ……直したのは反対側のフェンダー&下回りですけどね(笑)
1ヶ月以上足になってくれたキャロルと記念撮影です!
このキャロルが良く走るんですよ!!
荷物も良く入るし、お金が有ったら仕事用で欲しいですw

直ぐにでも車を引渡して貰えるかと思いきや、ETCのセットアップがまだとの事で、ショールームで珈琲を頂きながら暫しマッタリです。
ここでサービス担当の方がいらして、今回の作業内容説明があったのですが、聞いているうちに申し訳なくなってしまいました^^;
今回、フロントガラス交換に伴い強化接着剤を使って貰ったのですが、これがまだ使用してる業者が殆ど無く、販売元に確認しても作業データが無くて施工に苦労したそうです(汗)

ガラスを取り外した写真を貰ったのですが、フロントウィンドを外した部分が黒く残ってるのがお判りかと思いますが、これが接着剤の跡ですね。

販売元曰く接着剤が残っていても、付属の樹脂専用プライマーを塗れば問題無いとの話らしいのですがここからが問題です。

残った接着剤の厚みが1mm程度で、ある程度平均である方が良いとの話だそうです。
ところがですよ、ガラスを剥がすとそんな平均的な厚みになる訳が有りません。
所々接着剤が取れて塗装も見えてたり……

そこでDラーさんは考えました。
いっその事、接着剤も塗装も綺麗に剥がして、金属面に専用金属プライマーを塗れば良くね!?と(笑)
それで3/4(土)に私に電話して説明&了承確認した訳ですね。
更には接着剤も大変硬く、ひり出して綺麗に塗るのも苦労したそうです(・∀・i)

担当さんがHamatite Hyper Sealantのケースを持って来てくれたので記念撮影(笑)





流石に接着剤は使い終わってるので入ってません(笑)
左側の緑のプライマーが塗装面&樹脂面(接着剤)様で、右のオレンジのプライマーがガラス面&金属面用です。
今回はオレンジ色のプライマーのみ使用ですねw

中に入ってた取説!


かなり大変で面倒ですね^^;

ところで、Hamatite Hyper Sealantが完全硬化してその本領発揮するのが施工してから2~3週間後なんですね。
SM号は先週の3/11(土)にガラスを接着したとの事で、まだ1週間しか経過しておりません。
なのでDラーさんからも、「今月末までは高負荷を掛ける走りはダメよ」と念を押されてしまいました(笑)

そういう訳でインプレはまたの機会ですねw
普通に大人しく走っていて気が付いたのが、シフトタッチが変わったという事です。
今まではMTオイルとミッション、シンクロが温まると、ヌッコッと小気味よくシフト出来ていたのですが、これがシャープ感じになりました。
擬音で表すと、コリッっという感じです。
更にはシフトがし易くなり、シフトチェンジする時の入り方、抜け方の感触が明確になりました。
以前の感触も良かったのですが、私はこちらの方が気持良くて好みなので嬉しい変化です。


最後に会計報告……




合計 325,900.-
でございます。
ナビ&ETCの購入費用も入れると40マソ越えですね…ピクピク ゛〓■●

でも、愛車が調子良くなるなら必要な経費と思い割り切りましょう(笑)

ではでは (^о^)/~~
Posted at 2017/03/18 23:04:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | クルマ

プロフィール

「仕事仲間が新潟に集結!
予約だけのはずが‥
ま、お約束ですよね〜(笑)」
何シテル?   09/04 22:16
ぴろりんBLです、よろしくお願いします。 車と酒と『Gt-7』そして2ndシングル(笑)を こよなく愛する《ヲヂサン》です。 痛風に懲りて、酒は封印しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5 678 910 11
12131415 16 17 18
19 20 212223 2425
2627 28 2930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023 SUPER GT Round3 SUZUKA GT 450km RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 08:32:50
【4/3最終版】東北AOC・サーキットミーティング2023 参加者リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 08:24:52
バイクのGoPro撮影は難しい。今度は何を失敗した !? (汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 12:48:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 弩SM号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ノーマルで乗るはずが、極悪師匠の陰謀により サーキット(+仕事用)を楽しむ路線へ… ...
その他 ルイガノ LGS-TR LITE 白助 (その他 ルイガノ LGS-TR LITE)
新潟市内を中心にポダリングを楽しんでます! 最近は船に乗って終点(新潟ふるさと村)まで ...
その他 グランツーリスモSPORT その他 グランツーリスモSPORT
GT-7を楽しんでます。 GT-4で自作したコックピットを、適度にアップデートしてたらこ ...
その他 G27改 その他 G27改
実車ではありませんが、シミュレーション&サーキットイメトレ 機です(笑) セッティングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation