• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろりんBLのブログ一覧

2017年11月12日 イイね!

予想以上でした!!

予想以上でした!!奥多摩で新パーツ&改造制御を確認してきたので報告です。

まずは此方ですね。
正式名称は長いです(笑)

SURE VENTUS MULTIPORT PRESSURE VALVE

毎度のSURE MOTORSPORTS製です。



正直あまり効果を期待してなかったのですが、想定外の効果に驚いてます♪
 ①ギアチェンジ時のパワー落ちが無くなり、スムーズで気持ちの良いシフトアップが常時可能に!
 ②極微開時のアクセルに対してのツキが非常に良く、一般道走行時のちょっとした速度アップ時が楽になりました。
 ③中低速時が少しエンジンのピックアップが良くなった?
 ④作動音はあまり大きくなく控えめかな。
   あまりブーストが掛かってない時に初めて作動した時の音が……
   しゅぽっでした(笑)
   緊張感がなく気の抜ける音に思わず笑ってしまいましたw
   でもこれはこれで良いかと思いますww
   ハイブーストを掛けたときの動作音は【しゅ~~~~ぽんっ】となります。
   このぽっorぽんっ音はバルブが閉まるときの音だと思います。
今日は1ヶ月振りにSM号に乗った事と、パーツを変える前に試乗しておらず、これ以上は明確に判りませんでした^^;



此方の制御解除スイッチは9/22に取り付けたのですが動作確認は全く行っておらず、本日奥多摩周遊道路で実地試験してまいりました。
某みん友さんに教えて頂いたのですが、DSCと舵角制御が完全解除出来るという優れもので御座います。
ただ、某みん友さんも私もDSCが解除出来たかどうかまでの実証実験はしておりません。
だって公道では無理ですもの(笑)
DSCが完全解除出来たかどうかは来月のMFCTで確認ですね。

さて、このスイッチの効果ですが…………

ヽ(゚∀゚)ノヒャッハー
状態で御座います!!

今迄私、舵角制御は解除されたとばかり思っておりました。
でも完全には解除されていなかった様で、本日の奥多摩周遊道路でのテストランに驚き
狂気狂喜乱舞状態です(笑)

とにかくコーナリング、脱出時のパワー、速度感がこれまでと全く違います。
車の車重が軽くなったかと思うほどの違いに驚きました。

これまでのSM号の状態を表すなら【変態従順弩M熟女】でしょうか(笑)
此方のどんなプレイにも素直に応じてくれる感じ!!

制御解除スイッチをONにすると……
【変態じゃじゃ馬弩S熟女】になっちゃった(爆)
とにかく暴れますww
ステアリングをしっかり握って力づくで抑え込まないと危ないです^^;
トルクステアも出ちゃいましたw
コーナリング中にアクセルを踏みすぎるとZ3の265タイヤが横っ飛びします。
でも上手く扱えばインに滑りながら巻き込んで逝っちゃいそうなほどよく曲がり、脱出速度も速くてエクスタシーでございますよヽ(∀゚ )人( ゚∀)ノヒャッハー

これは是非サーキットで楽しまなくちゃいけませんね♪
でも、ちゃんと扱えないと逆にタイムが落ちるかも^^;
その時はスイッチは封印ですね(笑)

あともう一つ心配事があるんですよ。
現在はZ3を履いてますが、MFCTではA052になるんですね。
更なるハイグリップタイヤとグリップの良い舗装……
あまり無理をするとドラシャがねじ切れるのではないかと一抹の不安が過ぎります。
こればっかりは走ってみないと判らないので、前日の練習走行で確認するしか無いですね。

今から練習走行、MFCT本番が楽しみです(^^)

ではでは (^^)/~~~
Posted at 2017/11/12 19:30:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2017年11月12日 イイね!

一番良い時期でした(^^♪

一番良い時期でした(^^♪こんばんは(^^)/

今日は一月ぶりにSM号とデートです♪

行き先は奥多摩周遊道路&奥多摩湖ですよ。

9時頃に所沢を出発したのですが、少し風が強く奥多摩も荒れてるかなぁ~と思いながらのんびりドライブしましたが、奥多摩は山に遮られて風が吹いてないんですよ(^^)

天気も良く気温は12度ですがお日様が温かいので窓を全開でドライブです。

ココ数年ちゃんと紅葉を見に行かなかったのですが、今日はバッチリ見てきました。
綺麗な風景の中を歩くだけで心が洗われますね。
これで年末まで頑張れそうです!

以下は奥多摩湖で撮った写真です。

















偶然綺麗な尾根遺産がモデルになってくれました(笑)








逆光で葉が光って綺麗でした。
でも上手く写真には出来ないんですよねぇ^^;


寒桜でしょうか?
紅葉と桜のコラボは初めてです(^^)



此方は奥多摩周遊道路で走行しながら撮影です^^;



周遊道路の低い場所の方が紅葉がきれいでした。
頂上付近は散ってましたね^^;

何時もの駐車場でパチリ。

此の向こうに東京が見えるんですよ。

肉眼で見たほうがよく判りますね。
人間の目は優秀ですよね。
老眼でもよく見えました(笑)

ではでは (^^)/~~~
Posted at 2017/11/12 18:23:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「仕事仲間が新潟に集結!
予約だけのはずが‥
ま、お約束ですよね〜(笑)」
何シテル?   09/04 22:16
ぴろりんBLです、よろしくお願いします。 車と酒と『Gt-7』そして2ndシングル(笑)を こよなく愛する《ヲヂサン》です。 痛風に懲りて、酒は封印しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 234
5 67 89 10 11
1213141516 17 18
1920 2122 2324 25
26272829 30  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023 SUPER GT Round3 SUZUKA GT 450km RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 08:32:50
【4/3最終版】東北AOC・サーキットミーティング2023 参加者リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 08:24:52
バイクのGoPro撮影は難しい。今度は何を失敗した !? (汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 12:48:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 弩SM号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ノーマルで乗るはずが、極悪師匠の陰謀により サーキット(+仕事用)を楽しむ路線へ… ...
その他 ルイガノ LGS-TR LITE 白助 (その他 ルイガノ LGS-TR LITE)
新潟市内を中心にポダリングを楽しんでます! 最近は船に乗って終点(新潟ふるさと村)まで ...
その他 グランツーリスモSPORT その他 グランツーリスモSPORT
GT-7を楽しんでます。 GT-4で自作したコックピットを、適度にアップデートしてたらこ ...
その他 G27改 その他 G27改
実車ではありませんが、シミュレーション&サーキットイメトレ 機です(笑) セッティングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation