• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
当スクールに参加する受講生・関係者について、一般道における死亡・負傷事故をゼロとすることを目標とする標語として「injured ZERO」を掲げ、「安全運転を、楽しく学ぶ」スクールです。


平素より当スクールをご支援、ご協力頂き、ありがとうございます。

今後も、ひとりでも多くの方に、injured ZEROを伝えていくとともに、取り組みにご参加頂ける様に努めてまいります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

injured ZEROプロジェクト

Tetsuya OTAスポーツドライビングスクール事務局




イイね!
2012年12月21日

太田校長と山路慎一選手の再会。



12月22日に袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催される
「TetsuyaOta×GENROQ ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON with Jaguar & Land Rover supported by出光」。

もう、開催まで秒読み段階となってまいりました。
先日のブログでも報告したとおり、レーシングドライバーであり、2011年からD1グランプリの正審査員に就任、現在は富士スピードウェイの競技長も務める山路慎一(やまじ しんいち)選手が特別講師として参加することになりました。





 


久しぶりに、二人の、初ジョイントが実現したのです。

というところで、山路選手からこんな言葉を頂きました。

「車を扱うということにおいて、ドライバーが上手にならないと交通事故は減らない。また、そういう危険なものを扱っているという意識を持たなければならない。そういう意味で“ドライバーを育てる”という太田さんの取り組みに共感します。太田さんは当時、私の追いつけ追いこせの目標でした。あれから時間が経って、今度は自分が若い選手から追われる立場になり、いま気が付けば同じような志で活動をしている。僕は期待されて富士スピードウェイの競技長になったけれど、それは役割があるということ。あの事故からずいぶん時間が経って、お互いが会うことがなくても、自然と知らないうちに目指している方向が同じで、こうして寄せつけあうんですね」

なかなか感慨深いお言葉ですね。
当日は太田校長、山路選手の運転やレースに対する考え方にも
迫ってみたくなりますね。

では、参加者のみなさま。当日はお楽しみに!

Nackyでした。

ブログ一覧 | 2012.12.22袖ヶ浦 | 日記
Posted at 2012/12/21 13:01:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラセレクト

プロフィール

「【開催終了】11/8(日)筑波1000にてinjured ZEROプロジェクト中人数ドライビングレッスン http://cvw.jp/b/1394387/44556560/
何シテル?   11/10 08:50
太田哲也スポーツドライビングスクール事務局です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
話題の最新モデル、日産「セレナ」が1/14(土)開催「 injured ZEROプロジェ ...
アルファロメオ 4C TEZZO 4C (アルファロメオ 4C)
アルファロメオの新たなフラッグシップモデル、アルファロメオ4Cをベースに、太田校長のプロ ...
アバルト 500 (ハッチバック) ABARTH TEZZO MTF (アバルト 500 (ハッチバック))
小さくて可愛らしいフィアット500のホットモデルであるアバルト500をベースに、“待って ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) TEZZO WR (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
太田校長プロデュースのゴルフ7GTIこと、TEZZO WR! ラグジュアリー路線でのカス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation