事務局okiです。
さて!
昨日の太田哲也校長に続きまして、
プライベートでもジャガーを乗っている山路慎一選手にインプレッションを伺いました。
山路選手は、選手だけでなく競技長としても活躍され、そうした様々な立場をとおして、
講義では「マナー」についてお話いただきました。
サーキットではもちろん、一般道も含めドライバー同士が、相手を認めあい運転することの
大切さを教えていただきました。
スパタイGP前には選手たちに実践アドバイスを、びしっと!
解説者としても観客をもりあげていただき、ありがとうございました!!
では、山路選手による袖ヶ浦を走ったジャガーインプレッションをどうぞ。
◎山路慎一選手
「ジャガーっていうと普段はとてもラグジュアリーで、高級感が抜群。
そんなイメージを持っていた。
だけどこうしてサーキットに持ち込めばとんでもなくパワフルな性格で、それがとても楽しいということが分かった。
今回、XKR-S(XKR)からXFR、XJまで全て揃った。
いずれも車両重量やホイールベースなどパッケージングが違うわけだけど、でもドライバーに訴えるフィーリングはすべて共通。
シャシーの剛性は高いけれど、そのシャシーに対しても、エンジンはとてもパワフル。
国産車では味わえない独特の満足感が得られる、孤高の存在だと思った」
イイね!0件
3/4(土)袖ヶ浦で開催 injured ZEROプロジェクト Tetsuya OTA ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/12/21 11:03:30 |
![]() |
日産 セレナハイブリッド 話題の最新モデル、日産「セレナ」が1/14(土)開催「 injured ZEROプロジェ ... |
![]() |
TEZZO 4C (アルファロメオ 4C) アルファロメオの新たなフラッグシップモデル、アルファロメオ4Cをベースに、太田校長のプロ ... |
![]() |
ABARTH TEZZO MTF (アバルト 500 (ハッチバック)) 小さくて可愛らしいフィアット500のホットモデルであるアバルト500をベースに、“待って ... |
![]() |
TEZZO WR (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)) 太田校長プロデュースのゴルフ7GTIこと、TEZZO WR! ラグジュアリー路線でのカス ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!