• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
当スクールに参加する受講生・関係者について、一般道における死亡・負傷事故をゼロとすることを目標とする標語として「injured ZERO」を掲げ、「安全運転を、楽しく学ぶ」スクールです。


平素より当スクールをご支援、ご協力頂き、ありがとうございます。

今後も、ひとりでも多くの方に、injured ZEROを伝えていくとともに、取り組みにご参加頂ける様に努めてまいります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

injured ZEROプロジェクト

Tetsuya OTAスポーツドライビングスクール事務局




太田哲也ドライビングレッスン事務局のブログ一覧

2019年07月14日 イイね!

26年ぶり冷夏もそろそろ終わり?

皆様こんにちわ!
スポーツドライビングスクール事務局ナベGです。
梅雨が長すぎて太陽を忘れかけてませんか?
そろそろ梅雨明けをしてもらいませんと、世の中の景気も曇ってしまいそうです。
長期の天気予報を確認したところ、気温は来週から平年並みになってきそうです。
それに合わせて太陽もいつもの夏空のように燦々と輝いてほしいですね!
そんな梅雨明けをするタイミングを待って7/27(土)に袖ヶ浦フォレストレースウェイにて少人数のドライビングレッスン会を開催いたします。
あと数席参加可能ですのでお時間のある方・今の走りから一皮むけたい方は是非ご参加ください!
お気軽にお問合せください!!!
スポーツドライビングスクール事務局
045-948-5540
Posted at 2019/07/14 16:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | そろそろ | 日記
2019年07月07日 イイね!

緊急告知!

緊急告知!
ドライビングレッスン事務局ナベです。
来る7月27日(土)袖ヶ浦フォレストレースウェイにて少人数ドライビングレッスン会を開催しようかと思っております!
梅雨明け(多分!)早々夏本番の初っ端企画です!
レジェンド太田校長が帯同し、直接レッスンが受けられます。
教習車による同乗ガイドクルーズもあってMAX90分の走行時間!
少人数でのレッスンですから内容の濃さは折り紙付きです!!!
午前中開催ですので帰りの渋滞も心配なし・・・かと思います。
参加枠には少人数ゆえ限りがございますのでお早めにお問い合わせください!
TEL:045-948-5540alt
2019年07月07日 イイね!

令和元年「夏休み 特別企画」ドライビングレッスン&スパタイ第3戦

皆さん こんにちわ。ドライビングレッスン事務局のナベGです。
梅雨もそろそろ終盤を迎え討つ(雨雲よさようなら。太陽カモン~ヌ!)今日このごろ。
いかがお過ごしでしょうか?
間もなく暑い暑い夏がやってまいります。
夏休みの計画もそろそろ決まりつつある中、時期的にはお盆休みの最後にあたります8月17日(土曜日)袖ヶ浦フォレストレースウエイにてドライビングレッスン&スパタイ第3戦を開催いたします。
今回は夏休み特別企画といたしまして、通常のレッスンクラス・スパタイ参戦コースに加えて「ひたすら走るぞ!コース」を設定いたしました。
愛車をサーキットで走りつくしたい方にはもってこいのコースです。
約25分間 × 2本 納得の行くまで走ってください。

空き時間を利用して太田校長の走りを直に体験したい方にはオプションとして同乗走行プランもございます。

そんな皆さまを事務局スタッフは熱いハートと冷たい「かき氷」でお待ち致しております。
alt

その他にも皆さまが少しでも楽しく走って頂けるようスタッフ一同知恵を絞っております。
更に詳しい内容につきましては決定し次第ホームページにて発表してまいりますので今暫くお待ち下さい!

2019年06月29日 イイね!

【6月29日】injured ZEROプロジェクトアドバンス&スパタイGP第2戦

皆様こんばんは!

本日はinjured ZEROプロジェクトアドバンス&スパタイGP第2戦でした。

少々ウェットな状況からスタートしましたが、雨が心配していた量までには至らず、太田校長のアドバイスのもと、皆さん安全に配慮しつつ、雨の走り方を念頭に置いて走行してくださいました。


今日は昨年度の年間シリーズの表彰式もあり、審査員特別賞として、アルファロメオジュリエッタ小玉選手が受賞されました。

皆勤賞であり、マナーよく模範ドライバーとなって頂いたことが受賞理由でした。

太田校長がよく言う「記憶や教わったこと、気付いたこと、条件などをメモを取る」ということを毎回のレッスンやスパタイ後に実践されているという小玉選手には、参加者の皆さんからも自然と拍手が起こりました。


本日は、アドバンスレッスン参加者には無線での先導走行レッスンやガイドクルーズ講習などもあり、皆さん、走行後に笑顔だったことも印象的でした。


スパタイGPは、雨天時のレギュレーションを適用し、フリー走行形式で行われましたが、皆さん、よく太田校長の講義を実践され、安定して走っておられました。

グリッド形式スタートでは、スタートからの一コーナーの侵入で、2番グリッドだったゴルフRの植松選手が、郷田選手を交わす場面もあり、その後は、コーナリングで3台が競い、郷田選手が交わして、、という場面は見応え十分でした。


また、次回は7月27日、8月17日に袖ヶ浦で計画がありますので、お知らせいたします。

alt

alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt

alt

alt
 
関連情報URL : http://www.sportsdriving.jp
Posted at 2019/06/29 21:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2019.6.29 袖ヶ浦 | クルマ
2019年06月25日 イイね!

今回のレッスンはここがポイント!

ドライビングレッスン事務局のナベGです!
今週末のドライビングレッスン&スパタイの嬉しい内容をお知らせいたします!
なんと!
アドバンスクラスには太田校長が運転するVW GOLF Rに同乗することが出来ます!
alt

スパタイ参加者には通常より1本フリー走行の時間が増設されております!
これは大きなポイントですよね~!
各クラス若干の余裕がございます。
土曜日午前中にお時間のある方この機会を逃さず是非ご参加ください!
袖ヶ浦でお待ちしてま~す(笑顔)
alt


みんカラセレクト

プロフィール

「【開催終了】11/8(日)筑波1000にてinjured ZEROプロジェクト中人数ドライビングレッスン http://cvw.jp/b/1394387/44556560/
何シテル?   11/10 08:50
太田哲也スポーツドライビングスクール事務局です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
話題の最新モデル、日産「セレナ」が1/14(土)開催「 injured ZEROプロジェ ...
アルファロメオ 4C TEZZO 4C (アルファロメオ 4C)
アルファロメオの新たなフラッグシップモデル、アルファロメオ4Cをベースに、太田校長のプロ ...
アバルト 500 (ハッチバック) ABARTH TEZZO MTF (アバルト 500 (ハッチバック))
小さくて可愛らしいフィアット500のホットモデルであるアバルト500をベースに、“待って ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) TEZZO WR (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
太田校長プロデュースのゴルフ7GTIこと、TEZZO WR! ラグジュアリー路線でのカス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation