• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
当スクールに参加する受講生・関係者について、一般道における死亡・負傷事故をゼロとすることを目標とする標語として「injured ZERO」を掲げ、「安全運転を、楽しく学ぶ」スクールです。


平素より当スクールをご支援、ご協力頂き、ありがとうございます。

今後も、ひとりでも多くの方に、injured ZEROを伝えていくとともに、取り組みにご参加頂ける様に努めてまいります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

injured ZEROプロジェクト

Tetsuya OTAスポーツドライビングスクール事務局




太田哲也ドライビングレッスン事務局のブログ一覧

2015年08月18日 イイね!

参加方法は人それぞれ!スパタイGPオプションプランのご紹介。

こんにちは!事務局のキミキです。

当スクールのドライビングレッスンの特徴の一つとして毎回、サーキットを初めて走行される方の割合が多いという事が挙げられます。

特にヘルメット不要のベーシックレッスンの場合ですと、午前中の座学そして広場でのスラロームから仕上げとして先導走行でサーキットを体験できる為、スポーツ走行未経験の方に大変人気となっております。

そこから1つステップアップすると、フリー走行が中心のアドバンスレッスンというプランになります。

「フリー走行にも慣れてきたかな・・・」という方には、さらにステップアップしてタイム計測付きのスパタイGP参加クラスもあります。

スパタイGPは、敷居が高いイメージのモータースポーツを初級者から安全にを楽しんで欲しい!という趣旨のタイムアタックイベントです。

1台ずつコースインして1周のみアタックする「一周入魂」のタイム計測で、単なる速さを競うというよりも逸る気持ちを抑えつつ走る精神力も必要となるため、日常の安全運転にも役立つものです。

でもいきなりスパタイGP参加クラスはちょっと不安だなぁ・・・という方向けに、アドバンスレッスンにオプションとしてスパタイGPのタイム計測会をプラスする!というプランをご用意しております。

言葉で説明するとちょっと分かりづらいんですが、要はフリー走行はアドバンスレッスンで走行し、最後のスパタイGPだけ追加で走る、という内容です。



↑バナーをクリックでスパタイGP特設公式サイトへ!詳細はぜひこちらでご確認下さい!

最近、少しづつこのオプションを選択される方も増えてきており、是非ステップアップの第一歩としてアドバンスレッスンにスパタイGPをオプション追加はいかがでしょうか?

9/19のレッスンではサーキットガイドクルーズで講師からコース上でリアルタイムにアドバイスが受けられるので、スキルアップの絶好のチャンスです!

お申込みはお早めに!!


--------------------------------------------------------------------

Tetsuya OTA ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON with NISSAN

9月19日(土)袖ヶ浦フォレストレースウェイ

もちろんスパタイGPも開催!

概要ページはこちら

--------------------------------------------------------------------
Posted at 2015/08/18 18:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2015.9.19袖ケ浦 | 日記
2015年08月14日 イイね!

安全運転の重要性を、もっと幅広い車種のオーナーに!!

こんにちは!事務局のキミキです。

9/19(土)に袖ヶ浦で開催の『Tetsuya OTA ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON with NISSAN』ですが、エクストレイル ハイブリッドが教習車として登場します!


ご存知の通りエクストレイルは背の高い車で、サーキットというよりは山道や雪道を豪快に走破するイメージが強いのではないでしょうか。

実は当スクールでは、こうした背の高いSUV車は原則として参加不可とさせて頂いておりました。
これは重心の高さ故、走行時の転倒のリスクがゼロではない為です。

しかし、実際に道路でよく見かけるのは背の高いコンパクトカーやSUVですよね?最近はセダンとSUVの中間とも言えるクロスオーバービークルも増えてきています。



一般道における死亡・負傷事故をゼロとすることを目標とする「injured ZEROプロジェクト」を推進する私達としては、こうしたお車にお乗りの方にこそ運転のマナーや技術を伝えたいと、一度、当スクールにお越し頂くべきだ!と考えておりましたが、通常の車高のクルマとの混走はリスクがあるので……。

しかしながら今回に限り、教習車がエクストレイルであり、新たにサーキットガイドクルーズも行うことで安全面の対応ができることとなり、
ついにヘルメット不要のベーシックレッスンではSUVでも参加頂ける事となりました!

これまでお問い合わせ頂き、走行をお断りさせて頂いた皆様、その節は申し訳ございませんでした。今度こそ、走っていただけます!

※なお全て背高車両が走行可能という訳ではございません。事務局の判断により車種によってはお断りさせて頂く場合もございますが、安全面でのこととご理解の程お願いします。



ベーシックレッスンは齋藤慎輔講師の指導の下、緊急回避を想定した直線制動&スラロームレッスンを広場で実施する予定です。
重心の高い車だからこそ気をつけるべきポイント等も学んで頂き、ぜひ普段の運転に活かして頂きたいと思います!

--------------------------------------------------------------------

Tetsuya OTA ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON with NISSAN

9月19日(土)袖ヶ浦フォレストレースウェイ

もちろんスパタイGPも開催!

概要ページはこちら

--------------------------------------------------------------------
Posted at 2015/08/14 09:03:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2015.9.19袖ケ浦 | 日記
2015年08月13日 イイね!

9/19(土)講師として斎藤慎輔さんが登場!


こんにちは!事務局のキミキです。

9/19(土)に開催予定の『Tetsuya OTA ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON with NISSAN』の最新情報をお届け致します!

ゲスト講師として、斎藤慎輔さんの登場が決定しました!

これまで幾度と無く当スクールで教鞭を振るって頂いております齋藤講師ですが、もともと日産自動車の車輌実験部にて開発ドライバーだったという経歴をお持ちです。

今回は日産とのコラボという事で、興味深い昔話・裏話などなどに期待ですね!



現在は皆様ご存知の通り、多くの試乗記やコラムを執筆なさっている他、当スクールも含め多くの場で運転の講師を務めていらっしゃいます。

以前ご登場いただいた際には「安全運転と意思表示」と題して、自分が次にどこへ行くのかを周囲に知らせる事の重要性について講義を行なって頂きました。

今回はどの様な講義になるでしょうか・・・楽しみです!

--------------------------------------------------------------------

Tetsuya OTA ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON with NISSAN

9月19日(土)袖ヶ浦フォレストレースウェイ

もちろんスパタイGPも開催!

概要ページはこちら

--------------------------------------------------------------------
Posted at 2015/08/13 09:02:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2015.9.19袖ケ浦 | 日記
2015年08月11日 イイね!

日刊自動車新聞の社説コラムに取り上げて頂きました!!

こんにちは!事務局のキミキです。

Tetsuya OTA ENJOY&SAFETY DRIVING LESSONには毎回、有名自動車雑誌に取材にお越し頂いておりますが、この度なんと!



日刊自動車新聞様に取り上げて頂きました!



社説コラム「霧灯」にて、当ドライビングスクールの特色についてまとめて下さっています。



一般道における死亡・負傷事故をゼロとすることを目標とする取り組み「injured ZEROプロジェクト」を掲げ、今後とも一人でも多くの方に「安全運転を、楽しく学ぶ」機会を持っていただける様に邁進致します。

宜しくお願い致します!

--------------------------------------------------------------------

Tetsuya OTA ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON with NISSAN

9月19日(土)袖ヶ浦フォレストレースウェイ

もちろんスパタイGPも開催!

概要ページはこちら

--------------------------------------------------------------------
Posted at 2015/08/11 18:19:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2015.9.19袖ケ浦 | 日記
2015年08月08日 イイね!

9/19(土)はエクストレイルが登場!車両開発責任者の開発秘話も聞ける!

こんにちは!事務局のキミキです。

9/19(土)開催の「Tetsuya OTA ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON with NISSAN」
教習車に日産エクストレイルが登場決定!



講師がサーキット攻略法や上達のコツをリアルタイムに伝授する「サーキットガイドクルーズ」等を筆頭に活躍する予定です!

さらに、このエクストレイルの最新モデル「エクストレイル ハイブリッド」開発責任者の東倉伸介氏が座学に登場し、車両開発秘話やコダワリについて言及しつつ、エンジニアの視点から講義をして頂く予定です。

日産の魅力に迫りつつ、ドライビングの本質にも迫るイベントとなる今回、充実のプログラムでまさに「正しい運転を、楽しく学ぶ」1日となる事間違いなし!

お申込はお早めに!

--------------------------------------------------------------------

Tetsuya OTA ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON with NISSAN

9月19日(土)袖ヶ浦フォレストレースウェイ

もちろんスパタイGPも開催!

概要ページはこちら

--------------------------------------------------------------------
Posted at 2015/08/08 08:01:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2015.9.19袖ケ浦 | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「【開催終了】11/8(日)筑波1000にてinjured ZEROプロジェクト中人数ドライビングレッスン http://cvw.jp/b/1394387/44556560/
何シテル?   11/10 08:50
太田哲也スポーツドライビングスクール事務局です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
話題の最新モデル、日産「セレナ」が1/14(土)開催「 injured ZEROプロジェ ...
アルファロメオ 4C TEZZO 4C (アルファロメオ 4C)
アルファロメオの新たなフラッグシップモデル、アルファロメオ4Cをベースに、太田校長のプロ ...
アバルト 500 (ハッチバック) ABARTH TEZZO MTF (アバルト 500 (ハッチバック))
小さくて可愛らしいフィアット500のホットモデルであるアバルト500をベースに、“待って ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) TEZZO WR (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
太田校長プロデュースのゴルフ7GTIこと、TEZZO WR! ラグジュアリー路線でのカス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation