こんにちは!事務局のキミキです。
10/18に開催されます「Be a driver. マツダ ドライビングアカデミー with Tetsuya OTA」、普段とは異なりマツダ車限定のイベントになっています。
しかしコンセプトは変わらず!「正しい運転を、楽しく学ぶ!!」をモットーに、座学とサーキットでの走行を通して安全運転とマナーを学びつつ、参加者の運転技術と心構えの向上を目指しています。
私個人の話で恐縮なのですが・・・太田校長が以前、座学の際にお話されていた中で非常に印象深い言葉があります。
「タイヤやクルマを酷使しマージンを削ってタイムを出すのではなく、運転が上手くなった結果自然とタイム短縮へとつながっていくべき。」
この言葉、深いですよね・・・!
さらにこれを聴いた上で、サーキットタクシーで太田校長の横に乗せて頂くと余計に納得というか、腹に落ちるんです。

↑この写真、ぜんぜん見えないんですが実は左後ろの席に私も乗ってます!笑
参加者の皆様はすぐにご自分のクルマでサーキットを走れるので、自分としては何とも羨ましい限りです!
これまでご参加頂いた皆様から頂いた声で、「運転に対する考え方が変わった!」という方も多くいらっしゃいます。
一度教習所を出てしまうと、なかなか「教わる」機会の無い運転ではありますが、この機会に学んでみませんか?
当日の講師はおなじみ太田哲也校長、そして元マツダワークスドライバーで、MAZDA787Bなどをドライブしていた従野孝司氏が登場予定です。
お二人からはドライビングの極意を御披露頂ける事と思いますので、そこもお楽しみに!
また、お昼のトークショーではマツダの開発陣の皆様も交えてCカー時代のワクワクする話や、NDロードスターを始めとしたマツダのこれからを聞ける貴重な機会となるかと思います。
お申込がまだの方はお早めに!!
--------------------------------------------------------------------
Be a driver. マツダ ドライビングアカデミー with Tetsuya OTA
開催日は10月18日(土)です!
舞台は、ツインリンクもてぎ!
概要ページはこちら
--------------------------------------------------------------------
Posted at 2014/10/02 20:01:55 | |
トラックバック(0) |
2014.10.18 もてぎ | 日記