• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
当スクールに参加する受講生・関係者について、一般道における死亡・負傷事故をゼロとすることを目標とする標語として「injured ZERO」を掲げ、「安全運転を、楽しく学ぶ」スクールです。


平素より当スクールをご支援、ご協力頂き、ありがとうございます。

今後も、ひとりでも多くの方に、injured ZEROを伝えていくとともに、取り組みにご参加頂ける様に努めてまいります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

injured ZEROプロジェクト

Tetsuya OTAスポーツドライビングスクール事務局




太田哲也ドライビングレッスン事務局のブログ一覧

2012年12月21日 イイね!

太田校長と山路慎一選手の再会。



12月22日に袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催される
「TetsuyaOta×GENROQ ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON with Jaguar & Land Rover supported by出光」。

もう、開催まで秒読み段階となってまいりました。
先日のブログでも報告したとおり、レーシングドライバーであり、2011年からD1グランプリの正審査員に就任、現在は富士スピードウェイの競技長も務める山路慎一(やまじ しんいち)選手が特別講師として参加することになりました。





 


久しぶりに、二人の、初ジョイントが実現したのです。

というところで、山路選手からこんな言葉を頂きました。

「車を扱うということにおいて、ドライバーが上手にならないと交通事故は減らない。また、そういう危険なものを扱っているという意識を持たなければならない。そういう意味で“ドライバーを育てる”という太田さんの取り組みに共感します。太田さんは当時、私の追いつけ追いこせの目標でした。あれから時間が経って、今度は自分が若い選手から追われる立場になり、いま気が付けば同じような志で活動をしている。僕は期待されて富士スピードウェイの競技長になったけれど、それは役割があるということ。あの事故からずいぶん時間が経って、お互いが会うことがなくても、自然と知らないうちに目指している方向が同じで、こうして寄せつけあうんですね」

なかなか感慨深いお言葉ですね。
当日は太田校長、山路選手の運転やレースに対する考え方にも
迫ってみたくなりますね。

では、参加者のみなさま。当日はお楽しみに!

Nackyでした。

Posted at 2012/12/21 13:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2012.12.22袖ヶ浦 | 日記
2012年12月20日 イイね!

袖ヶ浦を疾走する29人乗り!?



もうまもなく、開催されます。
12/22の「Tetsuya OTA×GENROQ ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON with Jaguar & LandRover supported by出光」。


実はこの日、太田哲也のエンジョイ&セーフティ ドライビングレッスンとしては
初の試みにして、めちゃ刺激的なモンスター・マシンがやってきます。


それがコレ!
三菱ふそうトラック・バスの誇る秘密兵器、その名もローザです!



 

※写真はイメージです。


三菱ふそうといえば、東日本大震災支援チーム「KEEP ON RACING」活動の際に、

エコキャンターが物資輸送で大活躍してくれました。


今回は29人も乗れるマイクロバスを持ち出してなにを始めるのかというと…

「三菱ローザによるサーキットサファリランwith講師」という名のサーキットタクシーなんです。

当日参加される方の同伴者さまや子供たちに乗っていただいて、
講師陣のドライブで袖ヶ浦のコースを疑似体験してもらおうという試み。


つまり、子供たちを車好きにするプロジェクト!



お子さまの車好き、サーキット教育には最適!

バスは一般乗用車よりはるかに着座位置が高く見晴らしもいいので、
どういうコースが一目瞭然だし、ライン取りとかブレーキングポイントを
考えながら、のんびりバスで走るのって結構貴重な体験かも!?

あ、もちろん全開では走りません…。それに子供たちに乗ってもらいたいのです。
当日、あまりけしかけないでください。講師陣が本気になったら困りますから…。


何にせよ、楽しみですね♪

by Nacky
関連情報URL : http://sportsdriving.jp
Posted at 2012/12/20 18:01:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2012.12.22袖ヶ浦 | 日記
2012年12月19日 イイね!

いよいよ今週末ですね♪

こんにちは。

事務局okiです。


あっという間に、今週末がイベントになりました。


今日から3日間は、準備に集中期間です♪



がんばりますよ~。





先週末は、スタッフMTGをしました。




入門クラスのインストラクター、まるもさん♪
司会も、元気にいつもしてくださって、場の雰囲気を盛り上げてくれ、ありがとうございます♪♪





そして、今回、山路選手がきてくださることとなり、本当にうれしい限りです。

太田選手もちょっと、感極まっていたように思います。



その辺りのことは、また書きますね!
関連情報URL : http://www.sportsdriving.jp
Posted at 2012/12/19 08:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2012.12.22袖ヶ浦 | クルマ
2012年12月14日 イイね!

マッドドック三好がやってくる!


こんにちは。通りすがりのNackyです。
突然ですが師走ですね。みなさま師走は忙しくしてますか?
事務局は実は師走とか関係ないかもしれません。

なぜならば、12/22の袖ヶ浦もまだ迎えていないのに、

続いて2013年一発目のイベント、2/2(土)に開催予定の、

Tetsuya Ota×ホリデーオートサーキットミーティング with SUBARU
supported by 出光


が、もう2ヶ月をかるく切っていたという衝撃の事実に
気が付いてしまったのです。驚きのスピードです…。

ともあれ来年は今まで以上に、たくさんのイベント開催して
モータースポーツ文化とセィフティドライビングを盛り上げていきたいと思います
みなさま乞うご期待!

というところで、
早速ですが、2/2(土)の講師がお一方決定!

スバルといえば、ラリー活動。
ラリーといえばこの方!
というわけで、もうみなさまお分かりですね。
マッドドック三好の異名を取る、
三好秀昌(みよし・ひであき)さんです!



時に世界中の荒野を疾走するプロフェッショナル・ラリースト。

またあるときは持ち前の車両解析能力で
クルマをばっさりキッチリと評価するモーター・ジャーナリスト。

三好さんはスバルの造詣がとっても深く、
ポルトガルラリーやサファリラリー、インドネシアラリー、ニュージーランドラリー、
オーストラリアラリー、英国RACラリーなど数多くの世界選手権ラリーに
スバルラリーチームのインプレッサで参戦。
特にサファリラリーでは2年連続グループN優勝を果たしました。



そんな三好さんに運転を教えてもらえるなんて、めったにない機会。

ラリーで体験した話を聞くのもまた面白そう。
サーキットとはまた別のエピソードがテンコ盛りです。
サーキットではまさかカンガルーには出くわさないし、
国境越えもしないし、遭難しかけたりもしないでしょう。
まぁそんなハナシも当日にゆっくりと…。




というわけで事務局一同
講師として来ていただけることをうれしく思います。


Posted at 2012/12/14 00:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2013.2.02袖ヶ浦 | 日記
2012年12月13日 イイね!

GENROQ賞の目録 届きました \(^o^)/

こんにちわ (^^♪


事務局miuraです。(^_-)-☆


本日もブログをご覧下さり、ありがとうございます。m(__)m


ここ、横浜では、朝の冷え込みにより「氷」が張ったとか
張らないとか・・・寒いですね。


そんな寒さを吹き飛ばしてくれるような、アッツ~イ話題をお届けします!!!



12月22日開催のイベント
Tetsuya Ota × GENROQ ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON with Jaguar&Land Rover supported by出光 
(袖ヶ浦フォレストレースウェイ)
の中で、「GRNROQ賞」(GENROQの年間無料購読権)のお知らせは以前いたしましたが・・・



その
目録が届いたんです!!


じゃ!じゃ!!じゃ~~ん!!!








すごいですね~


この目録の中には、「年間無料購読権」が
「おめでとうございます!!」のお祝いのメッセージと共に入っています。(^^♪



まだまだ あります。




5名様の分だと・・・かなり、厚みがありますねぇ ^_^;



寒い冬の 熱い話題でした。



お楽しみに!!



関連情報URL : http://sportsdriving.jp/
Posted at 2012/12/13 07:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2012.12.22袖ヶ浦 | クルマ
みんカラセレクト

プロフィール

「【開催終了】11/8(日)筑波1000にてinjured ZEROプロジェクト中人数ドライビングレッスン http://cvw.jp/b/1394387/44556560/
何シテル?   11/10 08:50
太田哲也スポーツドライビングスクール事務局です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 56 78
9 101112 13 1415
161718 19 20 21 22
232425 26 27 28 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
話題の最新モデル、日産「セレナ」が1/14(土)開催「 injured ZEROプロジェ ...
アルファロメオ 4C TEZZO 4C (アルファロメオ 4C)
アルファロメオの新たなフラッグシップモデル、アルファロメオ4Cをベースに、太田校長のプロ ...
アバルト 500 (ハッチバック) ABARTH TEZZO MTF (アバルト 500 (ハッチバック))
小さくて可愛らしいフィアット500のホットモデルであるアバルト500をベースに、“待って ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) TEZZO WR (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
太田校長プロデュースのゴルフ7GTIこと、TEZZO WR! ラグジュアリー路線でのカス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation