• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月11日

2017 北本クラシックカーフェフ

2017 北本クラシックカーフェフ 年に一度恒例のクラシックカーフェスティバル行ってきた。











今年は凄い強風でしたが、いい天気だったので大勢の人で賑わってました。

いつもは駐車場ウォッチングも楽しいんですが、今年は510ブルを見かけた程度でしたね。
(うちのななちゃんがその次にお姉さんな感じか)


せっかくなので屋台巡って


モツ煮うどんとチャーシュー丼。
予想以上にどっちも美味しかった!(ゴメンナサイ、全然期待してなかった)

早速クルマの方見ていきますか。




別格の展示されてる2000GT
ナンバーが名古屋5ってところが凄い。
言ってみれば、血統書付きって感じですね。

大人の人と違って、他のスーパーカーと一緒に乗ってる本でみる訳で、顔のカッコよさはフェラーリと比べてアレな感じですが、リアのこのあたりのラインが素敵(真後ろはイマイチ)


スピンナーロックのワイヤスポークホイールがすごいけど、RE-01ってのが異常な違和感。
カッコいいですけど、一目でタイヤって印象変わるな~。


そういう意味で興味あるのはベントレーS2様のナンバーは新しいけど、タイヤはファイヤストーンのホワイトリボン。




小学生のましゃ少年が買おうと思ってた308GTS
値段知らないけどオトナになったら買えそうなサイズだと思ってた。



前期とは言えFCがもう展示側に並ぶようになったんだ。。
内装はうちのななちゃんより劣化してませんでしたね。


FCもそうですが、ハチロク(もちろんAE86)や、7thスカイライン、EF型シビックとか、130系クラウンなんかは普通に現役で走り回ってる感じあるのですが、古く感じないのは僕が年取った証拠なんだな。。。

やっぱり、共感するのは'70~'80のスポーツカー



小学生になった頃はすでに2代目が出てたんですが、6~7歳の頃から今でもずっと最強にカッコイイと思う形です。


クラシックカーフェフに出るのにここまで弄ってていいのか?ってくらいキッチリ手が入った240ZG

でも、これくらいやってあるのがカッチョイイですね!
(個人の感想です)

その他、乱写したのは↓こちら
2017 第9回北本クラシックカーフェスティバル(外車編)
2017 第9回北本クラシックカーフェスティバル(国産車編)

お祭りの方も一回り

親子で働く車乗るイベント!
予想以上に全高点まで上がってグルグルしてたけど、結構怖いと思う~


こういうときだけ笑って「怖くないよ~」って言ってるK察のおじさん。


おやつ買ったり、



ケバブサンド


お約束のソフトクリーム


まぁ1時間ちょっと回って、寒くなる前に撤収。


各地のクラシックカーイベント被ってる割には台数いて良かったですね。
ブログ一覧 | カーフェス | クルマ
Posted at 2017/11/12 15:16:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便
R_35さん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

竹。
.ξさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

この記事へのコメント

2017年11月12日 22:18
こんばんは。
私は先週桐生へ行って来ました。
11月は旧車イベントたくさんあって楽しいですね。
展示車も固定されがちですが毎年の生存確認的な意味合いで見つけるとなぜか安心します(笑)
コメントへの返答
2017年11月12日 23:59
桐生は別件が先に入ったので行けなかったんだな~
北本は認知度低いので、他と被るとエントリーしててもそっちに行っちゃったりするみたいなんだけど、会場は広いし、運営とかもう少しうまくやれたらいいと思うんだけどな。
これも歴史を重ねていかないとだしね。

今回は特に、出展者(クルマじゃなくてオーナーね)の高齢っぷりがやたらと気になったなぁ。
クラシックカーはクルマ以上にオーナーのメンテが重要になって来るな。
2017年11月13日 10:00
レーシングビートのエアロつきのFCかっちょよいね!

北本はいつももてぎとダブってて行けてないなあ
コメントへの返答
2017年11月13日 11:18
いや、モテギの方が何万倍も良いと思います( ̄▽ ̄;)

このエアロ実際みるの初めてでした( ̄▽ ̄)=3
前期のダッシュボードが歪んでないのに驚きでした。
後期の最後はコストダウンで薄くなってるんで、車庫ないとふにゃふにゃなんですよね┐(´д`)┌

プロフィール

「取材でエビス走行シーン撮ったり、僕らも走れるからと屋根にタイヤ積んでったら、カメラマンさんがランチャみたい!って、やたら気に入っちゃって、荷物積んでもう一度撮らせて〜!って言われたんですが、中にも大きく使われてましたね( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   06/30 22:37
ましゃです。 2021年最終週にGR86に乗り換えました。 まだしばらくはジムカーナライフが続きそうです。 奥さま号FCもまだまだ元気! F...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10 1112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 アッパーマウントカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 19:10:32
13Bのクーラントは早めに交換しよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 21:44:38
2024JAF関東選手権 Rd.9 つくるまサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 09:09:18

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
BRZが9年目を迎えるのと、タイヤ・ホイール、足回り、シートなどがそのまま使えるという噂 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
奥さまの借り物ダブルエントリーも2シーズンが過ぎ、練習したい時に乗れるよう練習車を探して ...
マツダ RX-7 ななちゃん (マツダ RX-7)
奥さま号FC 3年落ち走行3000kmでディーラー下取りに入ったのを結婚前の奥さまがご ...
スバル BRZ スバル BRZ
JAFスラローム車輛規定 PN3仕様 後期に乗り換えのズック先輩から譲り受けました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation