• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月14日

PN-2WD東日本ジムカーナ最速決定戦

PN-2WD東日本ジムカーナ最速決定戦 土曜はドラパレ那須で行われた
PN-2WD東日本ジムカーナ最速決定戦

に参加してきました。









というより・・・

いつもお誘い頂いている世界のSカモトさんの練習会の延長で、試合形式でちょっと順位つけたり賞品だしたりするイベントやりたいね~的な話を以前されていたので、奥さまと二人で早々にエントリーしてみたんですが、いつの間にか東日本最速という大きなタイトルが掛かってて、エントラントは地区戦や全日本ドライバー様が多数!(マジですか?!)

詳細は上のリンクからご覧頂くとして、PN車両の2輪駆動でPN専用タイヤと関東地区限定TW(トレッドウェア)280のPN5クラスの2クラスのみ。
AM・PMコースを3本(以上)ずつ走ってそれぞれベストの合計でランキングです。

今年はチャンピオン戦だったのでA052しか持っていないんですが、後期青年実業家のズック先輩から中古の2020年モデルのPNタイヤを頂いていたので、バリ目の052か、スリップサイン出てるβ10か悩んでβ10でいくことに。


当日の那須地方は異常な好天٩(๑❛ᴗ❛๑)۶





寒さ対策を悩んでたくさん重ね着してきましたが、準備途中からロンTと作業ツナギだけで充分でした。


午前はスーパーコテコテ鬼テクニカルコース


JAF公認競技では絶対ありえないパイロン配置です。(桶川や筑波エキスパートジムカーナくらい)
僕のクルマは由緒正しきJAF公認競技車両なので走れるわけないんですけどぉ~って思ってましたが、地区戦や全日本の人達は余裕で走れてます。

僕の1本目は案の定最終テクニカルが超グダグダ(๑´• ₃ •̀๑)
奥さまは3000%完走できなさそうなので、急遽リアタイヤをA052に交換して臨みます。
僕も失敗つづきでしたが、フロントのセッティングを少し弄って何とか3本目でギリギリ完走できた。


もう、タイムとか攻略とかって言うよりノーペナの完走が目標になってます(;´Д`)

午後のコースは午前に比べたらちょっとハイスピードです。


さっきよりは得意だと思ってたのが逆に体が硬くなってギクシャクしてますなぁ・・・

午前・午後ともに毛色の違うコースを3本走行のベストタイムの合計ってルールはよく出来てて、全アタックが対象になるので、よくある練習走行1本で2本本番っていう方式よりも1本目から緊張しますし、タイヤも連続が良い場合と1本目がイケてるタイヤってのもありますからね。

今回はこの時期の那須にしてはものすごくいい天気だったので朝イチからほとんどベストタイムが出るコンディションでしたので特に面白くなり、アナウンスみかん部長もヒートアップ!
特にラストのズック先輩と西野選手の負けず嫌い選手権は圧巻だった〜(*º ロ º *)!!




主催者陣営は関東を代表する全日本トップドライバー様なのでスポンサーも多数集められていて優勝賞金も高額だし、各副賞も全員が何かをもらって楽しく終了。


夜は主催者さん、参加者の極々少数で本大会無事終了の慰労会兼西野選手全日本シリーズチャンプ祝勝会兼その他懇親会にお邪魔させていただきました。


以前から話だけは伺ってて行きたかった元祖チキンハウス


とりあえずうぇ~ぃ
(ちゃんとマスクして飲んでます)



常連(?)の河本選手お薦めのネックという鶏の首のお肉は一人一皿強制発注でしたが、食感も味も最高においしくて、これとごはんとビールの無限ループに入れますね(๑❛ڡ❛๑)


ごはん普通盛りで十分大盛り!
うちは二人なのでちょうど良いですけど(^O^;)

深追いはしないで大人な雰囲気のまま無事終了。
幹部席にご挨拶とお礼に伺おうと思いつつも、良いタイミングがなくて失礼いたしました(๑´• ₃ •̀๑)
ホテルまでちょっと遠かったけどいい天気だったので楽しくお喋りしながら帰れました。




東日本最速決定戦というタイトルと、参加者リストをみて奥さまはなんか場違いだからエントリーキャンセルできないかな~って仰っていたくらいでしたが、走ってみると鬼コテコテコースもしっかりターン回していたし、午後も果敢に攻めててビリにはならなかったので、イベント終わるころはめちゃめちゃ楽しそうでしたし、また走りたい!って仰ってました。

こんなにガチに盛り上がるんならちゃんと目のあるタイヤを用意して、ガソリン量もマネジメントして臨まないとですね!

色んな考え方あると思いますけど、変に色んな人達の顔色伺って細かくクラス分けしなかったのもすごい良いと思います。
クラス間集計とか表彰の準備とかどうでもいいことに主催者さんのエネルギーが取られてしまいますから。

今年は初開催とウイルステロの影響で40台限定でしたが、

来年は100台集めて

賞金10万超えですね!٩(๑>▽<๑)۶ヤッター


企画側のトップドライバーの方々
オフィシャルとして呼びつけられたALEX関係のみなさん
遥々新潟から取材に来られた三浦さん(マジで凄いエネルギー)

お疲れさまでした!
ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2020/11/16 23:31:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「取材でエビス走行シーン撮ったり、僕らも走れるからと屋根にタイヤ積んでったら、カメラマンさんがランチャみたい!って、やたら気に入っちゃって、荷物積んでもう一度撮らせて〜!って言われたんですが、中にも大きく使われてましたね( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   06/30 22:37
ましゃです。 2021年最終週にGR86に乗り換えました。 まだしばらくはジムカーナライフが続きそうです。 奥さま号FCもまだまだ元気! F...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10 1112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 アッパーマウントカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 19:10:32
13Bのクーラントは早めに交換しよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 21:44:38
2024JAF関東選手権 Rd.9 つくるまサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 09:09:18

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
BRZが9年目を迎えるのと、タイヤ・ホイール、足回り、シートなどがそのまま使えるという噂 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
奥さまの借り物ダブルエントリーも2シーズンが過ぎ、練習したい時に乗れるよう練習車を探して ...
マツダ RX-7 ななちゃん (マツダ RX-7)
奥さま号FC 3年落ち走行3000kmでディーラー下取りに入ったのを結婚前の奥さまがご ...
スバル BRZ スバル BRZ
JAFスラローム車輛規定 PN3仕様 後期に乗り換えのズック先輩から譲り受けました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation