• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月07日

2024関東チャンピオンシリーズ Rd.5 本庄サーキット(参加)

2024関東チャンピオンシリーズ Rd.5 本庄サーキット(参加) チャンピオン戦第5戦は本庄サーキット。
先週カート耐久で70周以上走ってレーサーの人達の走らせ方を勉強した効果あるのか!?

大勢エントリーなので最終コーナーから1コーナーまでパドックになるため、S字と高速コーナリングは無くなるため、ターン折り返しとヘアピンでストレート折り返しなコース。



ハイスピードではあるけど、直線最高速度だけで、正しいブレーキとトラクション掛けたタイトターン立ち上がりの勝負になります(苦手💦)

3本アタックですが、午前中2本ともまたまた無自覚パイロン(´°д°`)エー
最終アタックは13:00で路面温度MAX🔥🔥🔥
パイロン触らないよう丁寧に攻めたけど、タイヤがとろけてるし、高温吸気温度のせいか、体感するほどにパワーが無くなってタイムダウン⤵⤵

生タイムは1番時計でしたが、リザルトは3番でした。
上位は誤差程度の差しかない(体重差?!)、シリーズリーダー不在なので明日はちっとも楽観できない微妙な感じで前日終了〜

PN5クラスの親分は1本目超ぶっちぎりでしたがその後は伸びず、ライバルの若手がタイムアップしてきて飲み込まれちゃいました。
奥さまもハイスピードとテクニカルの緩急がうまく掴めないご様子でした。

そんなに近いってほどではないけど、走行終了が早いので通いです。
のんびり帰ってもまだ16:30です。
夕立予報はちゃんと当たって雨も降ってきちゃいました。



小雨なので歩いて10分ほどの昭和居酒屋鳥越さんへ


蒸し暑いから迷わず生ビール🍻
黒ラベル生なので好き❤



生ビールと日本酒をおかわりして、


ここのお父さんは鰻職人なので、土用の丑の日も近いこともあって、明日に備えてうな重逝っとこう!
(2人で1人前ですけどね)

今夜はお店のお父さんお母さんともゆっくりお話しできて、ご子息が僕たちと同い年とのこと!
その割には二人とも元気だな~。

疲労とお酒でほとんど反省も解析もしないで即寝*(◍ᐡoᐡ◍)💤⁎

きっちり8時間以上寝た本番の朝🌞


予報では今期最高気温をマークするだろうってコトです。
(あのー、まだまだ梅雨明けしてませんよね💧‬)


みんなに『イケイケのましゃコースだよね!!』って言われましたが、

行って帰っての超パワー勝負だけど、うちのクラスはほぼみんな86/BRZなので、
コーナリングほぼなくてヘアピンと折り返しターンが規制あり左ターン多めで、ターンのトラクションで最高速が決まるヤバぃコースじゃん💦

ヘアピンはカートの時に覚えた奥までゆるゆるブレーキ作戦が昨日もそこそこ良かったのでうまく走れると良いな〜

試走AO木ちゃんが2本目でサイドミスってるのみて、かなりビビり気味の1本目スタート!



最初のショートカット飛び込みは2速で届くかなと思ったけど、リミッター7〜8発くらい当たっちゃった💦
そこ以外は概ね作戦通りに走れた気がしたけど、ゴール前左270°ターンがイマイチ怖くて大胆にハンドル切れず、中途半端に大きくなっちゃって、規制パイロン避けたつもりだったけど触ってたみたい( >ᯅ< )‪ェン…

車幅感覚がカートのままだったようです💧

シリーズリーダーが0.6秒くらいぶっちぎりで、2番タイムでしたが、午後は昨日よりさらに気温上がる予報なので死亡確定💀🪦


表彰台は無いとして、どこまで悪あがきで上に行けるかの2本目は、2分山練習タイヤの方が良いんじゃないかとも真剣に思ったけど、どっちにしても後悔しそうなのでそのまま前後0.1kエアあげてトライ



明らかにうまく走れたような気がするけど、明らかに体感するほどの遅さ。
ちょっと期待したものの丸々1秒落ちて6位まで。
午後タイムは3番手でした(微妙💧)

ちなみに

ロードスターに取り付けてたGPSロガーのデータ


スタートの上手い下手とか関係なく、車速のノリが全然違います💧
吸気温度40℃あたりを境に急激にパワーダウンしてると有識者が仰ってました。
エアコンの風を吸気まで持って行ってエアコンオンで走った方が速いんじゃないかってくらいですよね。

さて、PN5クラスの奥さまと親分ですが、奥さまは初の前走ということで色々戸惑いの中で昨日からすると驚きの進化したけど、もう一息って感じ。
できればあと1秒アップして欲しいけどダブルエントリーの限界なのかもね。

W田親分も昨日のコースはキレがあったけど、今日はリズム乗れないままちょいMC未遂とハーフスピン。
午後はそこそこでしたがノーポイント⤵⤵

3人ともガッカリで和田さんちに寄ってロードスター返してから帰宅。


親分ん家にロードスター返して、激レア裏道で渋滞回避して19:00には帰宅
まだギリギリ間に合うので徒歩30秒のヒマラヤラーメンで点心飲みにしよう!


うぇ〜ぃ🍻


The昭和の町中華点心メニュー
これが見た目に反して優しい味付けで美味しいんですね。
2代目ご夫婦がこっちに戻ってきてから昭和が平成になった感じです。


閉店間際なのでラーメン🍜は頼まないで生ビール🍺おかわりだけにしよう。



会場はミーティングルームをエアコン入れて解放してくださったのと、たまたま(??)パドックが屋根下だったので、殺人的酷暑でもさほどダメージはありませんでした。
(体は大丈夫だけど、心のダメージはヤバぃ😢)

コースオフィシャル、特にスターターは厳しかっただろう:( ;´Д`;):
ちんくんパイセンお疲れ様でした。


その他、現場で絡みのあった皆さまお疲れ様でした〜
ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2024/07/10 00:15:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024/12/21_幸田サーキッ ...
ホーリ--さん

御岳高原ヒルクライム2024
たかP@福井さん

大幅改修
kenji(再)(再)さん

ナリモ攻略(効果確認編)
OX3832さん

2024/12/15_幸田サーキッ ...
ホーリ--さん

2025/01/11_幸田サーキッ ...
ホーリ--さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「取材でエビス走行シーン撮ったり、僕らも走れるからと屋根にタイヤ積んでったら、カメラマンさんがランチャみたい!って、やたら気に入っちゃって、荷物積んでもう一度撮らせて〜!って言われたんですが、中にも大きく使われてましたね( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   06/30 22:37
ましゃです。 2021年最終週にGR86に乗り換えました。 まだしばらくはジムカーナライフが続きそうです。 奥さま号FCもまだまだ元気! F...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10 1112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 アッパーマウントカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 19:10:32
13Bのクーラントは早めに交換しよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 21:44:38
2024JAF関東選手権 Rd.9 つくるまサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 09:09:18

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
BRZが9年目を迎えるのと、タイヤ・ホイール、足回り、シートなどがそのまま使えるという噂 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
奥さまの借り物ダブルエントリーも2シーズンが過ぎ、練習したい時に乗れるよう練習車を探して ...
マツダ RX-7 ななちゃん (マツダ RX-7)
奥さま号FC 3年落ち走行3000kmでディーラー下取りに入ったのを結婚前の奥さまがご ...
スバル BRZ スバル BRZ
JAFスラローム車輛規定 PN3仕様 後期に乗り換えのズック先輩から譲り受けました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation