• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月30日

2025JAF東北選手権 Rd.1 SUGO西

2025JAF東北選手権 Rd.1 SUGO西 JAF東北地区戦に参加してきました。
当然シリーズを追うとか、武者修行とかじゃなくて
何年も前から宮城に行ったイケメン大先輩と牛タン食って飲もうっておかずパイセンから誘われてたんですけど、いつも奥さまのCh戦開幕と被ってて行けなかったんですが、今年は被るイベントなくてイケるじゃ~ん♪ってことでようやく実現しました

今年からTW280タイヤに移行したので、東北シリーズだとPN車両ではなくてSAクラスとなり、イケメン大先輩と同じクラスです。



前日練習会

スポーツランドSUGOは来るのは初めてだし、映像でもそんなに見たことないですね。



今年張り替えられた新しい舗装は超フラットで、アップダウンもあって、道幅もちょうどよいけど車速高く、ゲートはパイロンじゃなくてタイヤ!!


練習走行直前でまさかの雪!!❄❄❄
チラつく程度かと思ってたら結構しっかり吹雪になって完全ウェット路面

シヴァタイヤ大丈夫かな💦

何とか流しながらもコース上には居られて初走行は無事完走~

その後少しずつ乾いてきて少しずつ慣れてきたけど、地元勢の踏みっぷりアタマおかしい(褒めてる)

夜は今回の遠征メインは
旧SW軍団の皆さんと

利休で牛タン♪


うぇーぃ🍻


アホトークと牛タン


ホテル戻って、大浴場で温まって軽く飲み直して、ちょっと解析やってさっさと寝ます(さすがに2時起きだから疲れてる)


翌朝は寒いながらも昨日より全然マシ





遠く蔵王の雪山が壮大ですね
(スマホ📷だとイマイチ)


ここは朝1本だけ別枠の練習走行があります。
本番とほとんど同じで、パイロンが1~2本増えるらしい



タイヤへの攻撃性はないので本番タイヤ履いちゃいます。

朝イチ冷えきってると思いきや、予想よりグリップ良い感じですが、やっぱりナリで行ったとこが微妙で4番タイム

そして1時間後、本番コース発表!


間違い探しのように2本追加。
序盤のパイロン1本追加されたところは昨日からの作戦がガラッと変わるうえ、タイム差付きそうだし、ターンで稼げるかもしれない

東北地区戦はココだけなのか全戦なのか分かりませんが、事務手続き、開会式や


ドラミも出欠確認から、席が準備されてすごいちゃんとしてるし、朝からキャンギャルもご挨拶なさいます。
オフィシャルもすごいちゃんとしてるカッコと装備


飾ってあるだけだと思ったペースカーは試走も!
なんかめちゃめちゃカッコイイ音ですね

練習のタイムをイケメン先輩と比較してコース区間で置いて行かれてるので少なくとも登り側は踏み切る1本目!


スタートはリアタイヤ温めてたからちょびっとマシでしたが、全体に何かイマイチギクシャク。
まず最初のテクニカルセクション飛び込みで3⇒1にしようとしたら、横Gに負けたのか3に入っちゃって、一生懸命入れ直そうとしたけど全然間に合わず💦


せっかくだから車載動画
やっぱ試合だから硬くなっちゃってるし、関東勢の意地でターンで差を付けようって思い過ぎてたのかもww
中盤ダンゴの5位で折り返し

昨日から5秒くらいぶっちぎりのチャンプS2000は眼中にないけど、何とか2位か3位は狙えるかもとお昼の慣熟歩行
まぁ気温上がる(はず)だし、さっきの失敗を丁寧に走れば~

って

思ってたのに


2本目開始早々雨と雪が降ってきちゃた
どんどん強くなって午後はしゅーりょー(>_<)

ウェットバトルでどこまでイケるか‼️
ってワイパー動かしながらスタートラインに着くと、もう止んで日も出てきて前走車はなんかキュルキュル言い始めてる。

これ、攻めて良いのか、大事に行くべきか超悩むシチュエーション💦


俺比では攻めきれたけど、2秒程タイムダウン(+脱輪判定)でしたが、次走はもうタイムアップ路面!
これはどこまで落ちるのかって思いましたが、順位変動なくて5位確定~



入賞対象は全車体重測定してくれます
このクルマ作って一度も重量測ったこと無かったけど、ガソリン約8リッターで1256kgでした!

A型で羽も付いてないのにアイサイトとデカGTウイング付いてるC型RCより20kgも重かった💧‬
超絶かっちょ良すぎるサイドステップが重いのかな
まぁ、ドライバー重量で20kgくらいは軽いから問題ない︎︎か👍




まさかの入賞もホッとした反面、シフトミスが悔やまれますね。
(このタイムはPN3なら2位だったのは内緒だけど)

何より、普段関東だと抑えろ、踏むなって言われるんですけど(もちろん正しい)
ここではすごい踏んだつもりが全然ヌルいって言われるのは純粋にスポーツ走行として楽しい♪
しかし、このたった2日間でタイヤバリアなぎ倒しを10回くらいみた💧‬

45台しかいないのに:(´◦ω◦`):プルプル

東北地区の皆さんはどこの誰だかわかんない僕にもたくさん話しかけてくださって、ホントに楽しかった♪

機会あったらまた参加したいですね
(ちょっと遠いケド)


という訳で


今夜はさいたまに帰らないで温泉でもう一泊します
ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2025/03/31 22:50:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024近畿ダートトライアル選手権 ...
つよぽんさん

2024/6/30 2024年 エ ...
やまいち555さん

2024 東海シリーズ第4戦
5号艇さん

この記事へのコメント

2025年4月1日 21:07
ようこそ東北へ!
次戦赤門はパイロンコースなので、ぜひまたいらしてください!
マッキー以外で、だれかにaveve君を抑えてもらわないと(笑)

コメントへの返答
2025年4月1日 22:57
関東地区戦と比べると驚きのハイクオリティですね!
今回はな~様と飲む♪という奥さまの長年の希望だったので( ̄▽ ̄;)ハハ……

地区戦とチャンピオン戦両方埋まってるからなかなか何度も出れないですが、皆さん良くしてくださって、なんか楽しかった♪

プロフィール

「取材でエビス走行シーン撮ったり、僕らも走れるからと屋根にタイヤ積んでったら、カメラマンさんがランチャみたい!って、やたら気に入っちゃって、荷物積んでもう一度撮らせて〜!って言われたんですが、中にも大きく使われてましたね( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   06/30 22:37
ましゃです。 2021年最終週にGR86に乗り換えました。 まだしばらくはジムカーナライフが続きそうです。 奥さま号FCもまだまだ元気! F...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

13Bのクーラントは早めに交換しよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 21:44:38
2024JAF関東選手権 Rd.9 つくるまサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 09:09:18
今日のしぇ夫(カニのトマト煮込み系パスタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 21:31:12

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
BRZが9年目を迎えるのと、タイヤ・ホイール、足回り、シートなどがそのまま使えるという噂 ...
マツダ RX-7 ななちゃん (マツダ RX-7)
奥さま号FC 3年落ち走行3000kmでディーラー下取りに入ったのを結婚前の奥さまがご ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
奥さまの借り物ダブルエントリーも2シーズンが過ぎ、練習したい時に乗れるよう練習車を探して ...
スバル BRZ スバル BRZ
JAFスラローム車輛規定 PN3仕様 後期に乗り換えのズック先輩から譲り受けました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation