• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゃ☆彡のブログ一覧

2025年08月23日 イイね!

今日のしぇ夫(夏野菜のジェノベーゼ)

今日のしぇ夫(夏野菜のジェノベーゼ)先週作ったバジルペーストで奥さまのご指示通りにじゃがいも、ナス、ベーコン、玉ねぎ、マッシュルームのジェノベーゼ



ベーコンはしっかり焼いて


あとは軽くオリーブオイルで炒めて
じゃがいもだけ別でレンチンして


3分くらい蒸し焼きに


いい感じに食材に火がとおったら通ったら


バジルペースト投入して和えるだけ。
通常火入れは最小限が基本なので予熱だけで仕上げるんですけど、この前生ニンニクが結構パンチ強かったので、ニンニクがいい感じに香るくらいは加熱して和えていきます。


この前はちょっとニンニクのパンチがありましたが、ほんのり温めで良い感じ🎶
バジルペーストの香り飛ぶのは大量に使えば良い感じ🎶

ビール🍺から入って、白ワインが良い感じに合います✨

今年はバッタ様がたくさん残してくださってるのでまだまだイケますね🎶
Posted at 2025/08/23 22:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | しぇ夫シリーズ | グルメ/料理
2025年08月23日 イイね!

GR86 バッテリーあがる💧‬

GR86 バッテリーあがる💧‬日中暑い時間をやり過ごして、明日奥さまのイベントにサポートいく準備しとこうと

ちょっと86のウインド開けて熱気逃がし・・・・


・・・て


・・・あげ・・よ・


・・・?


アレ??

ドア開かない💦




先週夜トランクから荷物出したあと、ちゃんと閉まってなくて半開きだったっぽくてバッテリーあがってた╮(๑•́ ₃•̀)╭
(この写真は後で再現)

いつもはおうちに置いてある空気入れ兼用のジャンプスターターですが、盆休みに走り行ってほとんど使わなかったから86のトランクに積みっぱなしです。

バッテリーあがりって気付くまでのトラブルシューティングしてる時にうっかりトランク閉めちゃってた💧‬

物理キーでのトランク開け方調べたけど、令和のクルマが物理キーで開けられる必要ないってことみたい。
(まぢで⁉️)


仕方ないので、タイヤ下ろしてリアシートからトランクアクセスして、


ジャンプスターター取り出して無事エンジン掛かりました (´-ω-`)ふー


ドアキー開かないくらいだから完全にバッテリー空になってたっぽくて、時計も12:00だし、各種設定もリセット💧
それより電スロがアホになってるので運転しにくい。

昼間だし静かな令和車とはいえ、マンションでずっとエンジン掛けっぱなしにするのもアレなので遠くのホームセンターに充電ドライブ🔆🚗 ³₃

けど、1時間くらいエンジン掛けてたけど、1時間くらい買い物してたらイグニッションは普通に起動するけどセルは回せなかった💧
(ジャンプスターターは持って行ってるので大丈夫)

明日の朝だいじょうぶかな~
FC用に持ってるんだけど、まさか令和車で使うことになるとは・・・
Posted at 2025/08/23 23:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | GR86 | クルマ
2025年08月17日 イイね!

2025お盆休み6 のんびりゴロゴロ

2025お盆休み6 のんびりゴロゴロお盆休み最後の土日は普通に土日です。

いい天気過ぎて暑そうなので、溜まってるビデオ消化しながらゴロゴロして過ごします。



一昨日から乾燥させてた鶏ももをスモークして、半日以上置く必要あるので、

近所の大規模ショッピングモールへ


時間までスタバでなんちゃらフラペチーノ的なのを頂き

気になってた映画『雪風 YUKIKAZE』を観に来ました。


史実とはだいぶアレンジはされてたけどストーリーは良くて、竹之内くんも玉木宏も周りの人達もすごい演技でそっち系で全振りしてくれたらもっと良い映画かなと思いましたが、最後の方はだいぶ外部の横やりが入ったのかなって感じでちょっともったいないかな〜
(個人の感想です)

雪風と言えば宇宙戦艦大和でも古代の兄ちゃんがヤマトを守りながら散ってくイメージですけど、駆逐艦の中で唯一戦前から戦後まで生き残って、戦後もずっと働かされ、中国に取られ、僕が生まれる年に解体された長生きの艦ですね。

そもそも予備知識無いと駆逐艦が伝わらないだろうなって感じではありましたが、お客さんの年齢層が驚くほど年配おじさんばかりの中、20代ギャルが居たりしてちょっとびっくりしました。


帰ってスモークチキンで飲んでゴロゴロして終了。


とうとう盆休み最終日です

熱烈に宝台樹に誘われてましたが、また帰りに4時間掛かるとアレなのでおうちでゴロゴロ


近所のたい焼き屋さんでコーヒー豆とたい焼き買ってきます。
10年以上ここの豆しか買ってませんね。



焼き魚なのでお魚のお皿に乗せます。

息を潜めて生きて行かなければならないので


さいたま県民らしく、その辺に生えてる草でも食べます。


ここ数年さいたま県地方に大量発生のバッタ様がほとんどお召し上がりになられたあと数枚の残りを戴くのですが、今年はささやかな抵抗してますので


今年はまだまだたくさん葉っぱ残ってます♪

昨日のスモークチキンが残ってるので


ペスト・アッラ・ジェノベーゼにして頂きます♥

とうとう9連休も終わりですね。

今のお客さんちは外資系だから”OBON HOLIDAY”という文化がないので、明日会社行ったらたまってるお仕事がたくさんあると思うんですけど

社会復帰できるかな~~💦
Posted at 2025/08/17 23:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいいこと | 日記
2025年08月17日 イイね!

今日のしぇ夫(ジェノベーゼ)(定期)

今日のしぇ夫(ジェノベーゼ)(定期)夏の風物詩的になってるやつ



さいたま県民らしく、庭に生えてるその辺の草でも食べますか




毎年バッタ様がほとんどお召し上がりになられて、数枚の残りを戴くのですが、今年はささやかな抵抗してみたので


今年はまだまだ葉っぱあります❤


手当り次第摘んでみて、茎取ったらしいだいたい100gくらい

色んな流派がありますが、今回は良く茹で派でやりましょう。


しっかり沸騰させてから投入して、
5〜6分くらいしっかり茹でて


氷水でしっかり締めます。


松の実を炒って


ニンニク潰して


パルミジャーノをたくさん
(と言っても15g程度)


しっかりバジル絞って
オリーブオイル100ccくらい
あと塩ふたつまみくらい


ブレンダーでひたすらすり潰し


バジルペースト完成〜✨


半分は保存しときます
オリーブオイルで表面覆って


落としラップして


冷蔵庫でしばらく置いとけます。


今夜は昨日作ったスモークチキンがあるので、余計な具材入れないスパゲティにします。


軽くオリーブオイルでチキンをソテー


火を止めてから茹で上がったパスタに絡めていきます。
ネットリし過ぎるようなら茹で汁少し足しながら


ペスト・アッラ・ジェノベーゼ完成〜✨

ニンニクが生なので結構パンチありますけど、美味しくできました。
ペロリッ(๑'ڡ'๑)♡
Posted at 2025/08/17 22:22:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | しぇ夫シリーズ | グルメ/料理
2025年08月16日 イイね!

今日のしぇ夫(鶏もものスモークチキン)

今日のしぇ夫(鶏もものスモークチキン)何に使うでもなく、とりあえず買ってた桜姫鶏もも肉

暇な日にトマト煮込みとか作ろっかな〜〜って思ってたところ
『鶏ももはスモークチキンねっ』
と奥さまからご指示がありました。

水分、脂もたっぷりのもも肉なので早めに下準備取り掛かることにしましょ。



余分な皮と脂を掃除して半分に


両面に塩振って20分くらいおき、出てきた水分をしっかり拭き取って
もっかい両面に塩振って1日半くらい冷蔵庫で乾燥

程よく水分抜けたらちょっと不安なので電子レンジの弱弱モードで5分くらい中だけじっくり火入れしときます。


いつものスキレットは小さすぎなので

普段あまり使わない鉄フライパンにアルミホイル敷いて

残ってたサクラとオークのチップに


プスプス穴開けたアルミホイル被せ


蒸し器の皿にアルミホイル被せてお肉置いて


中火〜弱火で炊いていきます。


透明蓋なので仕上がりがわかりやすい🎶


20分くらいスモークした後、30分ほどそのまま放置



粗熱取れたらお皿に移して更に半日〜1日置いて馴染ませます。
(すぐ食べると単に焦げ臭いだけ)

映画観に行ったりして8〜9時間くらい経ってるので


スモークチキン完成〜✨
とりあえず半身をおつまみで。

簡易スモークチキンなのでソミュール液とか作らないし、ハーブ類もなく、普通にうすしおだけですが、しっとり柔らか、塩味もちょうど良くてサラダとスパークリングでうぇ〜ぃ🥂
Posted at 2025/08/16 23:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「取材でエビス走行シーン撮ったり、僕らも走れるからと屋根にタイヤ積んでったら、カメラマンさんがランチャみたい!って、やたら気に入っちゃって、荷物積んでもう一度撮らせて〜!って言われたんですが、中にも大きく使われてましたね( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   06/30 22:37
ましゃです。 2021年最終週にGR86に乗り換えました。 まだしばらくはジムカーナライフが続きそうです。 奥さま号FCもまだまだ元気! F...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BRZ 駆動系オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 23:30:08
13Bのクーラントは早めに交換しよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 21:44:38
ドナドナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 13:29:40

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
BRZが9年目を迎えるのと、タイヤ・ホイール、足回り、シートなどがそのまま使えるという噂 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
奥さまの借り物ダブルエントリーも2シーズンが過ぎ、練習したい時に乗れるよう練習車を探して ...
マツダ RX-7 ななちゃん (マツダ RX-7)
奥さま号FC 3年落ち走行3000kmでディーラー下取りに入ったのを結婚前の奥さまがご ...
スバル BRZ スバル BRZ
JAFスラローム車輛規定 PN3仕様 後期に乗り換えのズック先輩から譲り受けました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation