• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゃ☆彡のブログ一覧

2021年10月17日 イイね!

2021埼群戦 Rd.7 宝台樹(応援とお手伝い)

2021埼群戦 Rd.7 宝台樹(応援とお手伝い)日曜はシリーズ関係なく突然始まる奥さまとW田親分との対決です。
今回は地元宝台樹スキー場で行われる埼群シリーズ第7戦 ボレロラウンド

ボレロさん主催は毎年お手伝いしてるので出走準備したら運営側で見守るだけです。








対決に向けて先週発覚した砕けたブレーキパッドの交換





マンション駐車場はななちゃんがお休み中なので、ジャリ駐に色々運んで作業

現場では右しかみてなくて、当然左も同じようになってるんだろうと思ってたんですけど、



左イン→左アウト→右アウト→右イン→サーキット1日だけ

ペダル1個しかないから左右で使い分けるの難しいと思うんですけど( ˘•ω•˘ ).。oஇ
コースなのか、運転のクセなのか、お仕置きシステム(VSC)がやたらと右だけ摘むんでしょうね。
余計なことしないで欲しい・・・
最近TW280タイヤで移動してると街乗りで法定速度でも頻繁に摘まれるんですけど、デフのせいなのか、VSCの設定なのか分からん┐('~`;)┌



研磨ローターもセットで保管してるので交換
ローター嵌め用に安い鉄ナット
アルミナットだと座面割れちゃうんですよね。



天気悪そうでだし、先週のクルマの動きからリアバネだけちょっと換えてみます。

ローター交換するとしばらくは全然ブレーキもサイドも効かないので毎回不安になりますが、減速感が戻ってくるまでお買い物とかに出かけてブレーキ当たり付けしておきます。


迎えた試合当日の宝台樹スキー場はすごい寒い雨( ; ゜Д゜)



オフィシャルなんですけど、今回は外で旗降りじゃなくて計時担当でした。(助かった~)


そんな訳で朝は色々準備あるので練習走行の2本は慣熟歩行も一人で行っていただいてご自身でコース攻略して頂きます。

全日本トップドライバー ケントブリッジ飛鳥選手の作成コースは覚えるのは難しくないけど、宝台樹のいつもの景色判断での走らせ方ではまともに踏めない完走難易度じゃなく、コース攻略難易度レベルEなので、どうかな~~

降ってた雨も少しずつ止んできて傘は要らない程度ながら完全ウェット路面。
低い気温の雨なので今までの感覚で行くとクルマがなかなか動き出さないご様子でした。

本番アタックに向けてタイヤは本番用に交換。
路面は完全に乾いて良い感じです。
まぁまぁな走りでしたがテクニカルが逆に食いすぎでW田さんとは1秒以上あります&パイロンタッチ

2本目に向けて今度は僕も一緒に歩いて攻略法を考えます。


気合いいれて良い感じで攻められてましたが、大幅タイムアップながらパイロンタッチでした。(ちなみにW田さんと奥さまのタイヤはPN5クラス相当です)

生タイムでは勝ちましたが、ダブルパイロンで結果は負け( ´△`)
けど、難易度高いコース攻めた結果でタイムもちゃんと上がったので楽しかったご様子でした。




安心して競技は昼過ぎに終了~~
オフィシャル弁当は登利平でした♥️

午後は練習タイヤに戻し、僕も数本走ってリアバネの確認。
雨降ってきてもそこそこのタイム出るし、このタイヤと宝台樹なら悪くないな~~

奥さまの対決集大成の関東フェスティバル高速コースに向けてどうしようか悩む( ̄▽ ̄;)

それより、

昨夜実家のましゃパパから突然『カニ🦀送ったから~~』ってメール来てたんで、宅急便屋さんに配達ルートの最後の方に回ってってお願いして高速を法的速度全開で戻ると、帰宅後1分でちょうど岡崎体育っぽいお兄ちゃんが届けてくれました。
臨機応変な対応できるいいお兄ちゃんで助かったし、高速渋滞が花園以降で良かったヽ(´・`)ノ


鳥取県では松葉がにと呼ばれるズワイガニ
カニの場合さっさと食べないとすごい臭いになるので問答無用で他の予定は入れられません。






とりあえず2枚をバラし、手っ取り早く鍋にして





お疲れ様でしたー 🍺🍶




カニ味噌はオーブンで炙って日本酒の肴に




残りは一軍と2軍に分けておいたので、明日にでも何かに使おう✨
Posted at 2021/10/18 12:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「取材でエビス走行シーン撮ったり、僕らも走れるからと屋根にタイヤ積んでったら、カメラマンさんがランチャみたい!って、やたら気に入っちゃって、荷物積んでもう一度撮らせて〜!って言われたんですが、中にも大きく使われてましたね( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   06/30 22:37
ましゃです。 2021年最終週にGR86に乗り換えました。 まだしばらくはジムカーナライフが続きそうです。 奥さま号FCもまだまだ元気! F...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
34567 8 9
1011 12 131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 アッパーマウントカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 19:10:32
13Bのクーラントは早めに交換しよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 21:44:38
2024JAF関東選手権 Rd.9 つくるまサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 09:09:18

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
BRZが9年目を迎えるのと、タイヤ・ホイール、足回り、シートなどがそのまま使えるという噂 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
奥さまの借り物ダブルエントリーも2シーズンが過ぎ、練習したい時に乗れるよう練習車を探して ...
マツダ RX-7 ななちゃん (マツダ RX-7)
奥さま号FC 3年落ち走行3000kmでディーラー下取りに入ったのを結婚前の奥さまがご ...
スバル BRZ スバル BRZ
JAFスラローム車輛規定 PN3仕様 後期に乗り換えのズック先輩から譲り受けました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation