• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゃ☆彡のブログ一覧

2022年05月14日 イイね!

2022関東チャンピオン戦 Rd.3 in R-SPEC柿崎1 日本酒争奪戦

2022関東チャンピオン戦 Rd.3 in R-SPEC柿崎1 日本酒争奪戦奥さまとW田親分の鞄持ちとして同行のチャンピオン戦ですが、柿崎は毎年参戦してるので、僕も選手としてエントリーさせていただきました。

そんな訳で先週PN1ライバルチームのBoatBridge大先輩主催の練習会にお呼ばれしたんですね。



そんときは関東が雨なのに柿崎は超真夏日で暑かったんですけど・・・



今回の大会アナウンサーはなんとあの全日本ジムカーナ、ダートラ、ラリーの絶叫アナウンスでお馴染みのあくちゅアナ!


ということは!!!



めっちゃ雨降ってるし、


すんごい強風で死ぬほど寒いし٩(๑`ȏ´๑)۶


そんなチャンピオン戦前日練習ではサーキットのオーナーであり、大会主催クラブ古田組代表より

毎年遠征組の数名にお酒をお土産であげてたけど、去年はお酒渡した人全員優勝しちゃったから余計なジンクス出来るとアレだし
(えぇ、僕一人だけがお土産貰ったのに優勝しませんでしたケド)

雨だと練習会走らない人もいるし、緊張感持って走ってもらいたいから

『午後イチのアタックで各クラストップタイムに越乃寒梅または雪中梅をドーンとプレゼント』

『古田組杯 日本酒争奪戦』ですヾ(´ー`)ノ

柿崎ラウンドは伝統的に前日練習は午前、午後でコースを変えて2アタックずつ。
ということで、別コースになる午後のコースを真剣に攻略して臨む訳です。
もちろんペナルティも厳しく取られるので生タイムだけ出せばいいってものではありません。

親分も僕も酒を獲ってくることが奥さまからの至上命令です!

そんな緊張感のあるお昼の慣熟歩行の頃から少しずつ雨脚が弱くなり、強風へと変わってきたのでセッティングはドライで行くかウェットで行くかを各選手悩んでいます。
ここはコースに傾斜があり、風が強いと結構すぐに乾きます。
僕は水溜まりなければ多少濡れててもドライセットかな~~

刻々と乾きつつある路面なので並んでる間にもどんどん変わってくのでどれくらいのWET係数で行くかは都度現場のノリで調整する感じですね。

先ずはPN1クラスのW田親分が懸念された(?)MCもなく綺麗に走りきって


無事1本ゲット✨

次は僕の番です。
午前中コースでは機動戦士ト○ヤーと抹茶んさんにヤられてましたがターン少ないからイケるんじゃないかな(皮算用)



計測開始ポイントまではタイム関係ないのでリアタイヤ少しでも暖めるためにバーンナウト気味に加速ゾーンへ
(もちろん脱輪やパイロンペナルティは取られますょ)
2-1コーナーを丁寧に加速して計測ポイントから最終コーナー逆走下りブレーキは若干様子見る感じで早めにブレーキランプ点けながらインフィールドへ。

2速スラロームは意外と踏める気がして調子に乗ったらオーバースピード&後手後手のオーバーラン気味(ダメです)
目玉進入は行き過ぎ注意なのでブレーキで丁寧に車速だけコントロールですが、途中から登りになるので早くアクセル開けたい気持ちが零れてきます(まぁまぁ)
そのお陰で奥のヘアピンまでは比較的車速乗せられたのでしっかり止めて、SW時代に養った2速オートマ走法で回転落ちても気にしないメンタルで奥のヘアピン立ち上がって、苦手な左ターン
ここはジムカーナの人達がしっかり刻んで来るのですが、エビターンになってトラクションすっぽ抜けは厳禁なので(ダメ!絶対)
車速落として、90度だけリアタイヤズラしてクレバーに行くぜ!!

とは言え、

パイロンの林を抜けてくるところを全開で出ると絶対逆G消せないから、めちゃめちゃ丁寧に右に車寄せてそーっと保険アプローチ(弱っ!)

にも拘わらず狙いに行った弱腰サイドで思ったよりグリップ良くてピクリともリアタイヤズレない💦💦

それでも保険進入ラインのお陰で地区戦トップドライバーの抹茶んさんはギリギリ交わしてベスト更新
あくちゅの半笑いアナウンスで『あれで??』感が伝わりますなぁ( ̄▽ ̄;)

大本命だった機動戦士ト○ヤーがギリギリ届かなかったので貰ったか?

と安堵した直後の某社長様が魂込もったパイロンワークでトップ更新!



0.095差でお酒は某社長の元へ

あのターン一本で。。。(๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)💦
(CEOには土下座で謝罪です)

仕方ないので


夜はここ数年恒例の寿司居酒屋で





美味しいお酒はお金出して飲もう(๑´ڡ`๑)

相変わらずの丁寧なお料理と美味しいお魚。
柏崎は美味しいものが良心価格で、みんな大人なので暴飲暴食しないから充分にお腹満たされてもそんなに高額にはなりません( ´▽`)


翌日晴れるの分かってる前日雨でテンション下がり気味になる前日練習日がすごく楽しく、かつ本番での心の弱さがしっかり露呈するすごく面白い企画でした。
某社長!おめでとうございます


本番は明日だけど、もうやりきった感で柏崎の夜は更けて行きます。
Posted at 2022/05/16 23:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「取材でエビス走行シーン撮ったり、僕らも走れるからと屋根にタイヤ積んでったら、カメラマンさんがランチャみたい!って、やたら気に入っちゃって、荷物積んでもう一度撮らせて〜!って言われたんですが、中にも大きく使われてましたね( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   06/30 22:37
ましゃです。 2021年最終週にGR86に乗り換えました。 まだしばらくはジムカーナライフが続きそうです。 奥さま号FCもまだまだ元気! F...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234 5 67
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

自作 アッパーマウントカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 19:10:32
13Bのクーラントは早めに交換しよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 21:44:38
2024JAF関東選手権 Rd.9 つくるまサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 09:09:18

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
BRZが9年目を迎えるのと、タイヤ・ホイール、足回り、シートなどがそのまま使えるという噂 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
奥さまの借り物ダブルエントリーも2シーズンが過ぎ、練習したい時に乗れるよう練習車を探して ...
マツダ RX-7 ななちゃん (マツダ RX-7)
奥さま号FC 3年落ち走行3000kmでディーラー下取りに入ったのを結婚前の奥さまがご ...
スバル BRZ スバル BRZ
JAFスラローム車輛規定 PN3仕様 後期に乗り換えのズック先輩から譲り受けました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation