• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゃ☆彡のブログ一覧

2025年10月12日 イイね!

新潟戦柿崎 ロードスターチャレンジ

新潟戦柿崎 ロードスターチャレンジ今年のシリーズも終わって残すはフェス系に出るか出ないかとか、オフィシャル徴兵されるのかな〜って感じなのですが、奥さまが色々と休日の走行計画を立てておられました。

SGS本庄最終戦出るか悩んでおられましたが、ちょうどその日に新潟戦柿崎ラウンドがあり、いつも柿崎は雨ばかりなのでドライの柿崎を走りたい!と仰っておられたのでエントリーです。
せっかくだからロードスターでWエントリーしていーよ仰ってくださいましたので僕も走ります。



これを決めた翌週、ある筋から有名銘柄のショック試食することになったので、土曜日のSGS本庄前日に半日だけ走って、本番は当日だけの予定でした。

・・・・が、

案の定というか、奥さまの☔女パワー炸裂で台風が急に発生で土曜日の本庄も雨予報に☔☔☔

木曜日夜に突然『柿崎の前日練習って走れないかな〜』と仰います。
今回の前日練習は事前申し込み限定なので、ふらっと行って走れるフリーではないのですが、金曜日主催頭領さんに直LINEして走っていーよと即答いただいたので、急遽ホテル予約キメて



土曜日朝イチで柿崎へ。(2:30起床)


赤いのは荷物運び用のライトバンです。
ジムカーナ道具がたくさん積みっぱなしになってます。


サポートカーとして色々働いてます。

午前中くらいはドライで走れるかな〜って思ってたんですけど


走行開始直後に雨降ってきました☔☔☔☔( ´ •̥⌓•`)

県戦と言えど、いつもの様に午後アタックの1本目にお酒争奪戦があります。
僕もロードスター初柿崎だし、雨で色々探りながら走ってみましたが、新潟シリーズはPN規定内のクラス分けなくて車種タイヤ関係ないのでシヴァタイヤで雨だとさすがにちょっとアレで2位でしたが、




いつものようにGALAXYくんが奥さまに献上してくれました🍷

結局前日練習は奥さまご自身の☔パワーで終日雨模様で終わり。
せっかく『ドライの柿崎』が走りたくてエントリーしたのに。。。💧‬

ガッカリすると思いきやコースが面白かったし、僕とのタイム差がない区間もあったりして、雨の中でもショックの特性や緩いデフの走らせ方を模索なさっておられました。

いつもの柏崎ナイト

ノープランで柏崎来ましたが、なんかいい感じの高級路線個室居酒屋が目に付いたのでここにしてみました。


とりあえずうぇ〜ぃ🍻


地味だけど丁寧なお仕事の美味しいお料理でした。
ちょっとお高めですけど、個室料亭風のお店なので他のお客さんも静かだし、すごく居心地のよい雰囲気です。


新潟以外も色んなお酒ありましたが、1合ずつちまちま飲むより4合瓶の方が安いよね〜ってことで1本空けます。

流石に睡眠3時間なので21:00には爆寝(:3[____]


本番朝

昨日のAO山さんの予言通り、天気予報をいい方向に見事に裏切って青空です🌞


スゴ〜ぃ!

慣熟歩行は日傘要るくらいの日差しです。
まさかドライで走れるとは𝄞⨾𓍢ִ໋ᕷ*


コースは1分30秒くらいのロングコース
結構なパワーコースだから車速上げて行かなきゃなんですが、昨日の雨路面から気持ち切り替えできるかな。

ゼッケン4番って久しぶり過ぎて出走準備やエアジムカーナとか意外とバタバタしちゃいます💦
晴れ係数を勝手に掛けてそこそこ走ってみたけど、やっぱりコーナリング基準が86になってるのでロードスターを活かしきれてない💧
良かれと思って折り返しパイロンでチョン引きしたら完全に裏目って大幅失速。
6位タイムでシヴァクラス(そんなものはない)はトップで折り返し。
奥さまはさすがのロードスター使いなので雨ではぎこちなかった感じですけど、ドライになったらかなり理想的なラインと車速で中間まで僕と0.2秒差!!
そこからはちょっと怖いセクションが続くのと、テクニカル手前の目玉でテールすっぽ抜けて失速なさいましたが、ターンも決まっていい走りでした!

すぐに慣熟歩行して2本目始まります。
二人とも大幅タイムアップのネタがあるので、そこ以外を落とさないように。
余計なサイドちょん引きはやめて、ボトムの車速を上げて行けないかなー的な感じで臨む2本目


とは言え、柿崎の2本目は魔女が誘ってくる1コーナーは丁寧に行こう!!

・・・って思ってたのに、あっさり誘惑に誘われてほいほいどアンダーで1コーナー抜ける💧(プラス0.3秒)
三日月島の裏を少し踏んでブレーキでリアが出たのを使って上手く曲がって帳消し(-0.2秒)ふ~
ちょん引き封印のパイロン折り返して-0.45秒!
その後はちょびっとずつ誤差レベルで刻んで約0.5秒タイム上がったけど5位止まり。
シヴァタイヤクラス(そんなものはない)では何とか1番で終了

奥さまは1本目のロスったところを回収すれば0.6秒くらい縮むはずだったんですが、随所でオーバースピードによるロスでちょっとずつ溢してちょびっとタイムダウンでしたが、失敗して遅かったというより、前のめりでロスってるのは今まであまり無かった感じなので、攻め切った満足感はあったご様子で楽しそうでした。

競技終了後、1本ずつ反省走行があって横にお乗せしたり、GALAXYくんとKOBA-JUNの1.5ロードスターの走行も見て、色々意見交換できてなかなか充実の2日間でした。


突然の柿崎泊まりと夜の美味しいお酒で散財したので帰りはどこにもよらないでまっすぐ帰宅しよー

と思ってたけど、連休中日だし休日割引ないのに、なぜか赤城から埼玉県まで断続的に大渋滞。
高速代払ってゆっくり帰るのもったいないから藤岡で降りて通いなれた下道へ。


深谷の和食たかむらで晩御飯食べて無事帰宅



渋滞疲労回復のため、もつ煮と生姜焼き定食


明日は休みだから気が楽ですね。


新潟県シリーズは各都県戦のなかでも割とレベル高くて、ほとんどチャンピオン戦中堅争い勢(優勝するような子も)が出ていたりします。
他県と違うのは、表彰されるのが️割と若者で、芸歴長い通せんぼおじさんだけじゃない気合い入った若者が何人か居るんだな。
1年半くらいうちのクルマなんですけど、真面目に2日間ずっとロードスターと向き合ったことなかったから新鮮な感じでした

古田組及びTASKと技大の皆さま
新潟戦なのに、なぜか半分くらい知ってる人だし、皆さん優しくしてくださってありがとうございました。

Posted at 2025/10/14 22:51:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「取材でエビス走行シーン撮ったり、僕らも走れるからと屋根にタイヤ積んでったら、カメラマンさんがランチャみたい!って、やたら気に入っちゃって、荷物積んでもう一度撮らせて〜!って言われたんですが、中にも大きく使われてましたね( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   06/30 22:37
ましゃです。 2021年最終週にGR86に乗り換えました。 まだしばらくはジムカーナライフが続きそうです。 奥さま号FCもまだまだ元気! F...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 13 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BRZ 駆動系オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 23:30:08
ドアミラーオートシステム(スバル純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 19:05:13
自作 アッパーマウントカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 19:10:32

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
BRZが9年目を迎えるのと、タイヤ・ホイール、足回り、シートなどがそのまま使えるという噂 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
奥さまの借り物ダブルエントリーも2シーズンが過ぎ、練習したい時に乗れるよう練習車を探して ...
マツダ RX-7 ななちゃん (マツダ RX-7)
奥さま号FC 3年落ち走行3000kmでディーラー下取りに入ったのを結婚前の奥さまがご ...
スバル BRZ スバル BRZ
JAFスラローム車輛規定 PN3仕様 後期に乗り換えのズック先輩から譲り受けました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation