• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゃ☆彡のブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

ETCが・・・

昨日八王子の友達のおうちに遊びに行こうとしたら、ETCがうんともすんとも言いませんでしたΣ( ̄ロ ̄lll)

先々週は普通に使えてたのに( ̄~ ̄;)



配線みてみたら、バッテリー電源のヒューズ切れてる。

交換で治るからホッとしたケド、なんもしてないから原因不明(@_@;)
振動で切れるコトってあるのかな。


ったって、管ヒューズなんてストックないから買いに行かなきゃだ。
Posted at 2013/12/30 12:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC
2013年12月24日 イイね!

SPEC 結

SPEC 結昨日の疲れと、夜更かしで昼前まで爆睡。

冬の奥さま走行シーズンを満喫されたので、SWも冬眠準備で軽く洗車キメて相変わらず溜まってるビデオを消化しようとしてたんですが、せっかくのお休みと冬映画で観なきゃイケないのが数本あるので、映画でも行こうってコトに。








近くの映画館は月曜は無条件でペア割り引きなので一人\1,000
なので、スペック完結編が漸ノ篇と爻ノ篇の戦略的2部構成なので、コレを観ることにしました。

お客さん10人も居なくて、静かで良かった。

漸はもう上映期間末期なのでネタバレいいかな。
エンドロールも無く一気に終わり。
そもそも1本の映画として完成させるつもりが無い回収目的映画になっちゃって・・・

まぁ、映画の感想についてはいいかな。
この手のお話はTVシリーズ観ちゃった時点で負けですから。

通常料金だと二人で\7600(一方はレイトショーだから\6000)が\4000なのでコレくらいならいいかな。

そんな平和な休日のお話でした。


おしまい
Posted at 2013/12/24 01:11:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいいこと | 音楽/映画/テレビ
2013年12月23日 イイね!

モテギフリーとクリスマス

忘年会でモテギ北ショートのフリーにみんな行こうって話になり、昨日(22日)に行ってました。


ゲートに着くと、キャンペーン中とのことで入場料は無料で駐車場台のみ、おまけに施設利用割引チケットを\500ずつくれたので、コレが走行料金にも使えるってことでラッキー

朝から気持ちの良い青空



ですが、さすが栃木


もう9:30過ぎてるのに日陰では-5℃


シーズンオフというのに、意外と参加者多いです。


それでも20台弱なので、比較的たくさん走れます♪
奥さまも10年ぶりのモテギが楽しかったご様子で、普段なら3本くらい走ったら「もう飽きたから走らなくていい」って仰るんですが、なかなかクルマを降りようとなさいません。

ペースも走るたびに1秒ずつ上げられるので、あと数本走られたら危うく抜かれてしまうかもしれないところでした。

午後は台数も一気に減り、走り放題でした。


一緒に行ったチームの皆が何故かお土産を持ってきてて、思いがけずクリスマスのプレゼント交換とかやっちゃう感じ☆

エース様は海外出張のお土産高級チョコ
(付き添いで中国行くだけの僕とは比較にならない海外出張ネタも面白かった)
マロン君は地元の高級山芋
うちは頂き物の南神奈川産みかん
(地味っっ)


そして皆で夕食


2時間くらい喋ってたのに、解散はまだ19:00
4号線も超空いてて、意識不明には2回くらいしかなりませんでした(爆)


あ~、無事におうち着いてよかった( ̄ー ̄;)
(今回はクルマネタだ)
Posted at 2013/12/23 14:46:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年12月21日 イイね!

今日のしぇ夫(牡蠣パン粉オーブン焼き・他)

今日のしぇ夫(牡蠣パン粉オーブン焼き・他)連日の雨がウソのような澄み渡る青空の休日


・・・を全く満喫しないで昼前まで寝てました。
溜まってるドラマを連続再生しながらまったりと過ごして夕方お散歩がてらお魚やさんに行ってみます。


小さなお店ですが、おばちゃんがいい感じなのと、貝類がすごく良いので、暇な休日はよく行きます。

そこで、すごく大きな岩牡蠣があったので、牡蠣好きの奥さまは即決でした。
生でもイケるんですが、奥さまは軽く火を通した方が好きなのでパン粉焼きにして食べようとご提案なさいました。

そんなどうでもいいくだりはいいとして、早速いきますか。


牡蠣は軽く洗って、貝柱は切っておきます。

そしてホワイトソース作ります。


今日はグラタンではないので少なめです。


でも、ちょっと濃厚に。


牡蠣はグリルで軽くあぶって・・・


ほんのり焼けたら


ホワイトソース掛けてぇ


パン粉と粉チーズ、塩、庭に生えてるイタリアンパセリと各種ハーブを適当に混ぜて

掛けたら


香りつけのオリーブオイルを軽く垂らして

再びグリルへ戻します。
じわじわ熱が入っちゃうオーブンより、直火のグリルで一気焼き


完成~~( ´ ▽ ` )ノ


炙りサーモンのサラダと白ワインで戴きます♪
(しかし、何故か1/3ほどしか瓶に残ってなかったのは何でだろう。。。?)

ちなみに、この時点でまだ17:00です。

小腹に溜まる物も何か要るなwwwってことで、さっきのホワイトソースとパン粉が残ってるし、
先週作って残ってたボロネーゼのラグーソースを使わなきゃだしってことで


(ラグーソースもご希望の方には手抜きな作り方ご紹介します)


茹でたペンネと和えて、水分飛ばしたら

さっきのホワイトソースとパン粉を掛けてオーブンで焼きます。
これも全部火が通ってるので、いい感じに焼き色が付けば良いです。


クリスマス近いので、パブリカ振り掛けてトリコロールカラーで今度は赤ワイン。

美味しかったwwwヽ( ´ー`)丿

Posted at 2013/12/21 22:39:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | しぇ夫シリーズ | グルメ/料理
2013年12月15日 イイね!

とうとうスマフォ化

とうとうスマフォ化とうとうと言うか、やっとというか、満を持してというか、意を決してというか・・・

一般型携帯電話を卒業することにしました。
(ガラケーとかフィーチャーとかっておかしいだろwww)









今使ってるのが2009年7月なので、4年半くらいですね。
その前も4年半だったみたいなので、まぁいい感じの乗り換え時期です。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1218973134&owner_id=13462209

特にアンチスマフォって訳でもないんですが、一般型携帯電話の「ボタン」っていうのが使いやすいし、ブラインドタッチでも間違えにくく、ワンタッチ起動など、ボタンならではのメリットも。
(特に運転中はこそこそ操作しなきゃなのでねぇ(;^▽^))



が、最近リンク先が表示できないとか言って来るし、3つ持ってる電池もお疲れで長時間通勤とは言え、ずっと弄り続けてると1時間半の電車時間を持ち堪えられなくなってました。

動画も再生しようとすると2分ずつ切られちゃうし。

ま、色んな意味で潮時かな


僕のこと良くご存知の方は分かると思いますが、優柔不断炸裂してて、スマフォ選定フローも過去に何度か訪れてはいたんですが、パンフもらって検討して、コレだ!って決まるまでに数ヶ月、決まってから購入しようと思うまで更に数ヶ月掛かるので、2世代変わっちゃったりして、なかなか本命がきまらないんですね。

今回は年末をリミットに設定し、2013秋冬コレクションの中からってことにしたので、早々に予選リーグを勝ち抜いて決勝に進んだのは
SHARP アクオスホンか SONY エクスペリアの2機種
性能はSONY、カッコと使い勝手はSHARPかなぁ

はどちらも支持者がいて絶対買うべきだと推されていたんですが、店員さんは何故か他の機種にはひとことも触れず、エクスペリア Z1推しが多数。

ってことで、コレにしました。



奥さまも7年以上使用なさっているので一緒に交換。

とは言っても、どうせ4年半使うんで、長い目で使えるようになればいいかな。
Posted at 2013/12/16 00:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいいこと | 日記

プロフィール

「取材でエビス走行シーン撮ったり、僕らも走れるからと屋根にタイヤ積んでったら、カメラマンさんがランチャみたい!って、やたら気に入っちゃって、荷物積んでもう一度撮らせて〜!って言われたんですが、中にも大きく使われてましたね( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   06/30 22:37
ましゃです。 2021年最終週にGR86に乗り換えました。 まだしばらくはジムカーナライフが続きそうです。 奥さま号FCもまだまだ元気! F...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8 9 1011 121314
151617181920 21
22 23 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

自作 アッパーマウントカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 19:10:32
13Bのクーラントは早めに交換しよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 21:44:38
2024JAF関東選手権 Rd.9 つくるまサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 09:09:18

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
BRZが9年目を迎えるのと、タイヤ・ホイール、足回り、シートなどがそのまま使えるという噂 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
奥さまの借り物ダブルエントリーも2シーズンが過ぎ、練習したい時に乗れるよう練習車を探して ...
マツダ RX-7 ななちゃん (マツダ RX-7)
奥さま号FC 3年落ち走行3000kmでディーラー下取りに入ったのを結婚前の奥さまがご ...
スバル BRZ スバル BRZ
JAFスラローム車輛規定 PN3仕様 後期に乗り換えのズック先輩から譲り受けました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation