• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゃ☆彡のブログ一覧

2014年01月18日 イイね!

トリック劇場版 ラストステージ

トリック劇場版 ラストステージ『トリック劇場版 ラストステージ』観てきました。













ビデオに撮っていた先週放送の『新作スペシャル3』を観たあとやっぱり映画観にいってしまいました。

2000年から13年半、深夜ドラマの第一話からずっと観続けたシリーズではあるものの、今までの映画版はイマイチだったので実はそんなに期待してなくて悩んでだんですが、テレ朝の猛攻でやっぱり観に行くことに。

あの、

何というか、

TRICKを初期から見続けた人は絶対に観るべきです。


こんな素晴らしい落とし方があるのか。

ラストをこんな演出にする堤幸彦監督に本当にお礼が言いたい気持ちでいっぱいです。
人に勧めたくなる映画ってそれほど無いんですが、『初期から観てた人』は、絶対後悔しないと思います。


まぁ、TVドラマを観てないひとにはそれほどでもないでしょうけど。。。



『トリック劇場版 ラストステージ』
Posted at 2014/01/19 01:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいいこと | 日記
2014年01月14日 イイね!

お魚パーティーのその後

昨日のお魚パーティーの残り物(というか、そもそも規定量分かってないで買ってますけど)を頂いて帰りましたので、今日のご飯は当然お魚。


というわけでランチはパサパサになってる炭焼きハマグリとエビをブイヨンで蒸し煮にして、香りと出汁をキャベツとエリンギにしみこませた後、ご飯をしっかり煮てリゾット風に


白身の刺身とイカはオリーブと水菜のスープに。
(写真はなし)


ダンパー屋さんとスピリッツに新年のご挨拶(という世間話)に行った夜は・・・


昨日漬けておいたブリとびんちょうマグロですが、


ぶりは照焼きに。



そして鰯はしょうがとお醤油と出汁でさくっと煮てビールと日本酒。


漬けにしていたびんちょうはそのまま食べてましたが、さすがにお刺身は飽きて進まないので


ご飯に乗せて・・・

白だしと薄口醤油と塩であっさり味にした熱々の出汁をかけて


漬け茶漬けに

身もホクホクになって美味しく残らず戴きました。
お刺身飽きるなんて、贅沢になったもんだなwww




あ、今日は一応、スピリッツとダンパーSに行ったよというクルマのネタです。
Posted at 2014/01/14 00:35:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいいこと | グルメ/料理
2014年01月12日 イイね!

2014新年お魚パーティー

2014新年お魚パーティー毎年恒例(と言っても、うちは2回目の参加ですが)となっているチームのエース様邸での新年会。















お魚を那珂湊漁港へ買い出しに行き、素人捌きでたくさんお魚を食べようパーティーに今年もお呼ばれしてきました。

今年はお魚買い付けから参加!


岩牡蠣2個¥300は安いですね。
身もふっくらプリプリ

エース様邸へ戻り、この日しか魚を触ることの無い素人集団が一生懸命捌きます。
ためしてガッテンで勉強したやり方でwww(* ̄ー ̄)v



今年は大物は市場で冊にしてもらってるので、去年よりはスムーズに終了。

その間、奥様陣は魚介たっぷりのお鍋を準備、若手は外のテラス(ほぼ0℃)で炭火を起こしてハマグリ、エビ、イカを焼いてくれてます。

(さすがに作業中の小ネタはスマホで撮れませんね)


思い思いに海鮮丼を盛ります。
去年普通に丼持ってったら開口面積が足りず、お魚たくさん乗せられないので、今回北米出張で不在の永年幹事長の作戦を見習ってシチュー皿を用意(* ̄ー ̄)v


本場仕込みのたこ焼きも美味しく♪

お腹いっぱい食べてマッタリする暇も無く、洗い物係選抜UNOがスタート!

早抜けしたけど、勝負付く前に洗っちゃおうと思ったら
『甘やかしちゃダメ!』と、ゆうこりんさんに止められ・・・



この3人


そして、テーブル片付いたら本日がお誕生日のイイケンさんのお祝い
お腹いっぱいのはずなのに、なんでケーキって入るんだろうwww





男子チームとお子様チームはトランプ、JENGAで盛り上がり、女子チームは奥のテーブルでなにやら怪しいトークで盛り上がり、楽しい一日を過ごせました。
毎年毎年ありがとうございます。

来年もよろしくお願いします。



あまった魚介類をたくさん頂いて帰り、ブリとマグロは漬けにしておきます。
明日焼いて食べよう。

その他白身とエビ、貝は何にして食べようかなっ・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・
Posted at 2014/01/13 02:19:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうでもいいこと | 日記
2014年01月04日 イイね!

FC シートベルト修理

FC シートベルト修理以前からずっとシートベルトのワインダーが壊れちゃってて、古いKトラみたいに伸びきっちゃったシートベルトでした。

命を守るのではなく、単に免許の点数を守るためだけのシートベルトでしたが、重い腰を上げて修理してみた。










ヤフオクにも出てないし(何故かSA22Cのは結構ある)、新品買うと30年前(前期のですね)のパーツリストで\12600なので、2014年はたぶん倍くらいになってるだろうからなぁ。。。

そんな訳で詳細はこちら

FC シートベルト修理(バラしと原因編)

FC シートベルト修理(対策編)


とりあえずタダで直ってよかった(* ̄ー ̄)v



いつまで持つかは分かんないですけどね( ̄□ ̄;)
Posted at 2014/01/04 18:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC | クルマ
2014年01月01日 イイね!

謹賀新年(*^▽^)/★*☆♪

謹賀新年(*^▽^)/★*☆♪あけましておめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
本年も、どうぞ小ネタにお付き合い下さい(@^▽゜@)ゞ

元旦の夜は毎年恒例の芸能人格付けチェックみながら乾杯(^_^)/▼☆▼\(^_^)
GACKT様相変わらずカッケー☆
Posted at 2014/01/01 18:44:19 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「取材でエビス走行シーン撮ったり、僕らも走れるからと屋根にタイヤ積んでったら、カメラマンさんがランチャみたい!って、やたら気に入っちゃって、荷物積んでもう一度撮らせて〜!って言われたんですが、中にも大きく使われてましたね( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   06/30 22:37
ましゃです。 2021年最終週にGR86に乗り換えました。 まだしばらくはジムカーナライフが続きそうです。 奥さま号FCもまだまだ元気! F...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    123 4
567891011
1213 14151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

自作 アッパーマウントカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 19:10:32
13Bのクーラントは早めに交換しよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 21:44:38
2024JAF関東選手権 Rd.9 つくるまサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 09:09:18

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
BRZが9年目を迎えるのと、タイヤ・ホイール、足回り、シートなどがそのまま使えるという噂 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
奥さまの借り物ダブルエントリーも2シーズンが過ぎ、練習したい時に乗れるよう練習車を探して ...
マツダ RX-7 ななちゃん (マツダ RX-7)
奥さま号FC 3年落ち走行3000kmでディーラー下取りに入ったのを結婚前の奥さまがご ...
スバル BRZ スバル BRZ
JAFスラローム車輛規定 PN3仕様 後期に乗り換えのズック先輩から譲り受けました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation