• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゃ☆彡のブログ一覧

2016年08月22日 イイね!

星祭りとジムカーナ観戦

星祭りとジムカーナ観戦微妙に降ったりやんだりの土曜朝。
お出かけになる奥さまを見送ったあと、近所で探査衛星やはぶさ展とプラネタリウムやってるって地域掲示板で知ったので、行ってみる。



僕世代のおっさんは半分洗脳されたような時代に小学生だったんだから、概ね宇宙モノ好きですよね。
そんな僕もだいぶ興味薄れてきて、当時めちゃめちゃ調べたりしてた記憶も断片的になってきたな~






小さな市の無料イベントなので、展示物と言っても1/2模型だし、スペースもちょっとアレでしたが、もっと大きなものを想像してたから、あまりに小さいレプリカにちょっとびっくりしました。
あんなもので7年掛けて60億kmも飛んで偶然帰ってきたんだな~




臨時の市職員としてペッパーくんは人気で、代わる代わる子供連れ家族の相手をなさってました。


プラネタリウムの前説のために仮死状態で運ばれて行くペッパーくん




プラネタリウムはオーロラのお話でした。
一流チームの作品らしく、映像がすごいだろ自慢と、意味不明な古典ポエムのような朗読ばかりでオーロラの原理的説明は45分上映のうち10分程度┐(゚~゚)┌

オトナは良いけど、子供たちは退屈だっただろうなぁ。
まぁ、良いけど。
(お陰で静かだったし)


次ははやぶさのお話。
JAXA提供の20分モノだった。
はやぶさの軌跡って言いながらも、説明のほとんどははやぶさ2のことばかりだった。
まぁ、良いけど。

今度は予定プログラム通りやれると良いですね!
2020は、東京オリンピックよりやはぶさ2帰還が楽しみになって来ました☆

図書館で少し本読んで、帰って昼食は奥さまの希望でパスタ。


もう今日の予定は全て終了~~
おやすみなさい(13:50)


日曜朝、台風来るって噂だったのに、起きてみると超絶青空!
あれ?台風は?!(Ydaの晴れ男パワー半端ないなw(゚o゚)w )

暇なので、浅間台でやっているという噂のジムカーナ大会を観戦してみることにします。

相変わらずどこから攻略してよいか分かんない赤城じじぃさんの難コース!
(うん、早々にSW売っぱらって正解だったな)


応援してたズック先輩が見事な逆転優勝ヽ(´ー`)ノ
そして2戦を残してシリーズチャンプ確定!




ゴール後はAKB並に握手の列ができてました。
(握手券はどこで買うん?)


良い瞬間に立ち会えて良かったし、久々に色んな人達とお話しできて良かった。
Posted at 2016/08/22 23:13:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいいこと | 日記
2016年08月16日 イイね!

お盆休み2016

お盆休み2016今年は盆休みと言っても先週は休出もあって普通にカレンダー通り。
実質15と16の2日だけですね。













どこか行く予定もないし、わざわざ渋滞めがけて特攻することもないのでのんびり過ごします。
(シリーズ追わないと休日って楽なんだな~)

そんなただの日曜日の朝は、庭の草むしりと芝刈り。


購入して間もない頃にケーブル取り回しをいい加減にして、テキトウ作業してたらうっかり電線を切っちゃったので、手持ちのギボシで繋いで使ってたんですが、


年10回程度の使用とはいえ、10年の屈曲疲労で断線しちゃったみたいです。
やっぱりフルシールドのキャブタイヤケーブルってすごい対候・耐久性なんだな~(当然)


ちょっと短くなるけど、断線部分まで切って確実なプラグに変えて作業続行。


そしてテラスのハイセンスなオブジェ達を移動してテラス掃除。


これで僕の2016盆休みのノルマは達成ヽ(´ー`)ノ

お疲れさまでした~~


そして、盆休み初日となる月曜は、近所のカフェにコーヒー豆を仕入れに行き、



奥さまが、暇過ぎるのでちょっと新潟に回転寿司でも食べに行こう!
と仰いますが・・・
大規模低気圧の都合で帰りの山越えは大雨も予想されるとの気象情報(;´Д`)

諦めてのんびりするのかと思いきや

じゃ、南だ!!
ってことで、茨城あたりに鮮魚を食べに行くことになり

大洗を目指します。


途中'59インパラをしばらく追走。

よくこんなクルマを作って売っちゃったよな~ってデザイン。
戦後10数年でこんなのを一般家庭が乘ってるような国と喧嘩したんだと思うと、終戦記念日もなんだか色々考えさせられます。。。
(まぁ、そんな国でも2年しか作られてませんけどね)

唯一救いだったのは、インパラのドライバー”も”窓開けてたってところかな( ̄▽ ̄;)
(この時代のクルマでもすでにパワーウィンドウとエアコンは付いてますもんね。)

えぇ、うちのななちゃんもエアコンは効きますけど、暑い日にスイッチは入れませんよ。(意味なし)




那珂湊あたりで観光客相手のそれっぽい回転寿司でもと思ってたんですが、大洗フェリー埠頭近くでたまたま目についた和食屋さんで海鮮丼(特)とヒラメと鯛の刺身天ぷら御膳に。

大変ご満足頂けました。

帰りは若干の渋滞がありつつも普段いばちぅとか行ってると下道も色々気にならないので無事回避してお盆休みっぽい無駄なドライブでした。

最終日は朝からいい天気のような、曇るような微妙な空模様ですが、昼から飲んじゃうので、ななちゃんの洗車。


ワックス掛けようと思った矢先に台風の端っこが絡んで来るので大急ぎでカバーします。


間に合った。。。


夜は栃木の山奥で元カレと芝刈りしてた静岡在住のカツノが

モテギでスイフトに入りきらなかったタイヤを取りに来て、これで一連の全日本サービスがようやく完了(´▽`)
お疲れさま!俺っ!!


そんなどうでもよい休日でした。
Posted at 2016/08/18 00:41:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうでもいいこと | 日記

プロフィール

「取材でエビス走行シーン撮ったり、僕らも走れるからと屋根にタイヤ積んでったら、カメラマンさんがランチャみたい!って、やたら気に入っちゃって、荷物積んでもう一度撮らせて〜!って言われたんですが、中にも大きく使われてましたね( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   06/30 22:37
ましゃです。 2021年最終週にGR86に乗り換えました。 まだしばらくはジムカーナライフが続きそうです。 奥さま号FCもまだまだ元気! F...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

BRZ 駆動系オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 23:30:08
ドアミラーオートシステム(スバル純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 19:05:13
自作 アッパーマウントカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 19:10:32

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
BRZが9年目を迎えるのと、タイヤ・ホイール、足回り、シートなどがそのまま使えるという噂 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
奥さまの借り物ダブルエントリーも2シーズンが過ぎ、練習したい時に乗れるよう練習車を探して ...
マツダ RX-7 ななちゃん (マツダ RX-7)
奥さま号FC 3年落ち走行3000kmでディーラー下取りに入ったのを結婚前の奥さまがご ...
スバル BRZ スバル BRZ
JAFスラローム車輛規定 PN3仕様 後期に乗り換えのズック先輩から譲り受けました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation